switch2_周辺機器_アイキャッチ

Switch2の「周辺機器・アクセサリ」について掲載しています。周辺機器とアクセサリの情報をまとめていますので、Nintendo Switch2 / ニンテンドースイッチ2の情報収集にお役立てください。

周辺機器・アクセサリ情報まとめ

周辺機器一覧

※下記周辺機器の発売日は一律で2025年6月5日(木)

周辺機器 商品概要
Switch2_周辺機器_プロコン
Proコントローラー

<価格>
9980円(税込)

<機能概要>
・ゲームチャットを呼び出せるCボタン搭載
・GL/GRボタンにボタンを割り当て可能
・ヘッドホンマイクジャック搭載
Switch2_周辺機器_ジョイコン
Joy-Con2

<価格>
9980円(税込)

<機能概要>
・Joy-Con2 (L)/(R)セット
・Joy-Conストラップ2個付属
Switch2_周辺機器_ストラップ
ストラップ

<価格>
1980円(税込)

<機能概要>
・手首にかけて落下防止!
・マウス操作も安心!
Switch2_周辺機器_グリップ
充電グリップ

<価格>
3980円(税込)

<機能概要>
・プレイしながらジョイコンを充電可能
・GL/GRボタンにボタンを割り当て可能
Switch2_周辺機器_ハンドル
ハンドル2個セット

<価格>
2480円(税込)

<機能概要>
・マリカー8やマリカーワールドに!
・ドライブ感覚で操作可能!
Switch2_周辺機器_カメラ
Switch2カメラ

<価格>
5980円(税込)

<機能概要>
・ビデオチャットで大活躍
・一部のソフトでカメラプレイが可能
┗自分の姿をゲーム内にプレイヤーとて表示
Switch2_周辺機器_ケース
キャリングケース

<価格>
2980円(税込)

<機能概要>
・本体とゲームカードを6枚収納可能
・Joy-Conストラップを2個収納可能
・保護シートと汚れ拭き取りクロス付属
Switch2_周辺機器_ドッグ
ドックセット

<価格>
14980円(税込)

<機能概要>
・ドックとACアダプタ
・ウルトラハイスピードHDMIケーブル
Switch2_周辺機器_オールボックス
オールインボックス

<価格>
9980円(税込)

<機能概要>
・本体やジョイコンをまとめて収納できる
・ドッグやケーブル類も収納可能
Switch2_周辺機器_アダプタ
ACアダプター

<価格>
3980円(税込)

<機能概要>
・ACアダプターとケーブルを取り外し可能
・コンパクトに収納!

SDカードは「microSD Express」が必要

Switch2_周辺機器_Expressカード

Switch2で使えるSDカードは「microSD Expressカード」のみとなっている。

現行Switchで使っていたSDカードが「microSD Express」規格でない場合、Switch2に差し込んでもダウンロードソフトの保存や読み込みができないので注意。

Expressカードの任天堂ライセンス商品は任天堂ゲーム取り扱い店で購入可能だ。

現行Switchの周辺機器・アクセサリは使える?

一部周辺機器は使えない可能性大

ジョイコングリップやジョイコンストラップは、Switch2でジョイコンの着脱方法が変わったため、従来品は使えない可能性が高い。ケースや保護フィルムなども本体大きさが違うので使用できないと思われる。

グリップやストラップはSwitch2に同梱されているので購入の必要はないが、ケースや保護フィルムは別途購入が必要だ。

現行Switchのプロコンは接続して使うことは可能と思われるが、cボタンは付いていない。cボタンでチャットメニューを開きたい場合は、Switch2専用のプロコンを購入しよう。

初代Switchのソフトやコントローラーは使える?

ケーブルなどの規格が同じ機器は使えそう

ゲームキューブの接続タップやACアダプタなど、Switch2と現行Switchで規格が同じ機器は引き続き使用できる可能性が高い。

Switch2 関連記事

Switch2最新情報 TOP

back_to_top_switch2Switch2 最新情報TOP

最新情報

製品・ハード情報

AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】