
リバース1999のパーティ編成のコツ・やり方について紹介しています。クエストをクリアできない時や編成について悩んだ際にご活用ください。
リバース1999のパーティ編成のコツ
序盤は初期入手できるキャラを中心に
ゲーム序盤は初期入手できる「ソネット」「APPLe」の2名+ガチャで引けた1キャラ(リセマラで引いたキャラがおすすめ)を編成しておこう。
最初のうちは回復はAPLLe、ダメージ+敵の行動阻害はソネットが担当できるため、特につまづくことなくゲームを進めていくことができるだろう。
役割分担を意識する
![]() |
![]() |
![]() |
リバース1999には、火力に特化したキャラ、味方へのバフ・敵への妨害による支援に長けたキャラなど様々な特徴を持つキャラがいる。
そういったキャラの中から、「アタッカー」「火力サポーター(バフ・デバフ)」「耐久サポーター」といった役割を分担して編成を組むのが非常におすすめ。
基本的に欠かせないのがアタッカー・ヒーラー1枠ずつで、残る1枠はさらにアタッカーを加えるか、火力サポーターや妨害役で埋めるのがテンプレとなる。
敵の本源や防御力に合わせられると◎
敵・味方には、いわゆる属性に該当する「本源」が存在。6種類ある本源にはそれぞれ有利・不利があり、有利をつけばダメージが30%アップする仕様となっている。
また、敵には「メンタル防御力」「リアル防御力」も存在し、より防御力が低い方の攻撃タイプのキャラを使う方がダメージを通しやすい。
本源や攻撃タイプを意識して育成するキャラを増やしていけば、編成のバリエーションが広がるだろう。
リバース1999のパーティ編成のやり方
編成は戦闘前に設定可能
![]() |
![]() |
リバース1999の編成は、バトル直前に設定することが可能。バトル前に出現する敵の属性や大まかなステータスを確認できるため、状況を見ながら編成をしていこう。
バトル前に編成を事前に設定といった要素は存在しないため、毎回ステージにあわせて設定していこう。
基本は3人+サブメンバー1人
編成ではまず戦闘に参加するメンバーを選択する必要がある。戦闘に参加できるキャラは最大で3人までとなるため、育成済みのキャラや弱点に合わせて編成しよう。
また、4人目のメンバーは「サブメンバー」となり、戦闘メンバーの誰かが倒れた際に戦闘に登場する。強敵相手の場合はこちらも育成済みのキャラを編成しておくのがおすすめ。
一部のステージは固定編成
ストーリー進行の一部ステージや課題ステージに関しては固定編成となる。変更できないキャラは右上に「ストーリー」と表記されるため、ここで判断しよう。
こちらに関しては勝利できるギリギリのラインで編成されていることが多いため、スキルを使う順番などの戦略も必要となる。
パーティ編成関連記事

リバース1999攻略お役立ち情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板 | |
![]() |
![]() |
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!