ポケモンレジェンズ アルセウスのオヤブン(親分/おやぶん)一覧と捕獲方法・バトルのコツについて掲載しています。捕獲の立ち回りも紹介しているので、ポケモンアルセウス/ポケモン レジェンド/ポケモンLAの攻略にお役立てください。
探索お役立ちリンク | ||||
---|---|---|---|---|
オヤブン | 時空の歪み | 大量発生 | 大大大発生 | 伝説 |
色違い | アンノーン | ともしび | 図鑑埋め | ポエム |
オヤブン出現場所一覧
※確認できた固定出現のオヤブンのみを掲載しています。
黒曜の原野
紅蓮の湿地
群青の海岸
天冠の山麓
純白の凍土
エリア一覧
マップ一覧 | |
---|---|
黒曜の原野 | 紅蓮の湿地 |
群青の海岸 | 天冠の山麓 |
純白の凍土 |
オヤブンの捕獲方法
- オヤブン捕獲で押さえたいポイント
- 未発見状態でボールを投げる
- 背面取りを狙いたい
- 失敗したら離れてリセット
- 団員レベルを越えるオヤブンでも捕獲は可能
- 団員レベルによっては指示を無視する
未発見状態でボールを投げる
▲ポケモンの頭上にボールのマークが出てれば捕獲可能
オヤブンに対して、こちらの姿が発見されている状態ではボールを投げても効果がありません。
バトルをせずにゲットを目指す場合は、未発見状態でボールが届く距離まで近づく必要があります。
障害物やアイテムを使う
オヤブンは警戒心が高く、視界にトレーナーが入っただけで即発見状態となってしまいます。草むらや岩場といった障害物を利用して姿を隠したり、「めかくしだま」などの相手の視界を遮るアイテムを使って未発見状態を維持するようにしましょう。
【関連記事】
▶︎めかくしだまの入手方法と効果
背面取りを狙いたい
オヤブンは通常のポケモンよりも捕獲率が低いため、少しでも捕獲率を上げるために背面取り(背中)を狙いましょう。上手くいけばボールが当たった時の演出が派手になり、捕獲率が高まります。
しゃがんで歩くと足音を消せる
距離が遠くボールが届かない場合、オヤブンが背中を向けている間(視界に入らない間)に距離を詰める必要があります。
普通に歩くと足音で気づかれてしまい、すぐにこちらに振り向いてしまうので、しゃがんだ状態で歩いて足音を消しながら距離を詰めるのが良いでしょう。
敵の動きが速く、しゃがみ歩きでは距離を詰めきれない場合は「ひそやかスプレー」といった足音を消すアイテムを使うのもおすすめです。
【関連記事】
▶︎ひそやかスプレーの入手方法と効果
失敗したら離れてリセット
オヤブンがボールから出てしまったり、気づかれてしまった時は一度大きく離れて発見状態をリセットするようにしましょう。
ある程度距離を離せば発見状態が解除されるので、再度挑戦する事が可能になります。
ボールの性能やオヤブンの状態で捕獲可能レベルが上昇?
▲ポケモンの頭上のマークが×だと捕獲不可
団員レベルに応じて潜伏から直接捕獲ができるレベルが決まっているようですが、「背面」「オヤブンの状態」「ボールの性能」によって直接捕獲できるレベル上限がある程度緩和されるようです。
潜伏状態からオヤブンに向けてボールを構え、上記画像のように×マークが表示されている場合は後ろを向くのを待ってみたり、性能の良いボールに切り替えて捕獲できるかチェックしてみるのが良いでしょう。
エサをあげると隙が生まれる
「ズリのみ」など、ポケモンのエサとなるアイテムをオヤブンに与える事でも捕獲可能レベルが緩和されます。ボールの性能を上げたり、背面を狙っても直接捕獲が×マークになっている場合は、エサをあげてみるのも良いでしょう。
頭上のアイコン | 状態 |
---|---|
グリーン | 最も捕獲しやすい (寝てる時限定?) |
イエロー | 捕獲しやすい (エサを食べている時など) |
オレンジ | 捕獲可能 (基本的な状態) |
バツ | 捕獲不可 (バトルでの捕獲は可能) |
バトルでHPを削ると捕獲しやすくなる
オヤブンは通常のポケモンと同様に、バトル中にボールを投げて捕獲することができます。
捕獲確率が低めに設定されているので、敵のHPをギリギリまで削ったり性能の良いボールが必要となります。相手が格上であればあるほど、弱点を付けるポケモンを数匹用意するなどの工夫が必要になるでしょう。
レベル差がありすぎると出しただけで倒れる事も
本家のポケモンと違い、レジェンズアルセウスでは相手の素早さが上回っていると、ポケモンを場に出したタイミングで相手から攻撃が飛んできます。
ボールを投げる暇なく攻撃を受ける事となるので、一発で倒れてしまうと完全な出し損になります。バトルでオヤブンのHPを削って捕獲する場合は、HPを削るためのポケモンだけでなく、耐久力に特化したポケモンもある程度用意しておけると試行回数を稼げます。
団員レベルによっては指示を無視する
苦労して格上のオヤブンを手に入れても、団員レベル(いうことをきくレベル)よりも高いと仲間にしてもトレーナーの指示を無視します。
あまりにもレベルが高すぎるオヤブンは一旦スルーして、団員レベルを上げた後に再度挑戦した方が無難かもしれません。
オヤブンとのバトルのコツ
経験値目的なら倒す
オヤブンを倒した際の経験値が目的の場合はゲットをせずに倒してしまうのも良いでしょう。
オヤブンは倒した時に入る経験値だけでなく、固定で「けいけんアメ」もドロップするのでポケモンのレベルアップ目的としても効率が良いです。
レベル上げの効率的な方法
ゲットしても経験値は手に入る
捕獲をしても倒した時と同じ量の経験値が手に入ります。ちゃんとけいけんアメもドロップするので、バトルした方が経験値が多く貰えるといった事はありません。
そのポケモンの図鑑タスク内容に応じて捕獲するか倒すか決めるのも良いでしょう。
ポケモン図鑑で全タスクをチェック
弱点を突けるポケモンを用意
オヤブンは通常のポケモンよりもHPを始めとしたステータスが高く、弱点を突かないとまともにダメージが入りません。中には「ねむる」などの厄介な回復技を持っているオヤブンもいるので、できるだけ一度の攻撃で大きくHPを減らせるように高火力の弱点ポケモンを用意しましょう。
できれば2体以上
レベル差にもよりますが、弱点を突いたとしてもオヤブンのワンパンはかなり厳しいものがあります。弱点の技を持ったポケモンを2体以上編成しておく事で、確実に弱点だけで倒せるようにするのが良いでしょう。
2体で倒す場合1体目のポケモンはやられてしまうので、レベル上げ目的でオヤブンを倒す場合は出す順番に気をつけたいです。
タイプ相性表
可能なら背面取り
バトルに入る際にオヤブンの背中目掛けてポケモンボール(自分のポケモンが入っているボール)を投げる事で、相手の意表を突いて有利な状態からバトルがスタートします。
オヤブンは警戒心が高く背面取りをするのがかなり難しいですが、狙えそうな場面では積極的に狙っていきましょう。
回避からの背面取りも有効
オヤブンに見つかった状態では直接捕獲は無理ですが、背面取りからバトルに入る事は見つかった状態からでも可能です。
オヤブンの攻撃を回避すればしばらく隙が生まれるので、見つかったからといってすぐにポケモンを出すのではなく、オヤブンの動きを見て攻撃を避けつつ、背中が取れたタイミングでバトルに入りましょう。
何回かに分けるのも有効
オヤブンのHPは減らした後に逃げた場合でもHPの残量が引き継がれるので、素早さが上回っている場合は「背面取り→攻撃→逃げる」を繰り返す事でダメージを受けずに倒す事が可能です。
ただし逃げた後に距離を取りすぎる(オヤブンの敵視から外れる?)とHPが全回復してしまうようなので、離れすぎには注意しましょう。
初手はやられても良いポケモンを
レベル差があるオヤブンは高確率で先制攻撃をしてきます。
背面取りが出来ていればこの先制攻撃もある程度防ぐ事ができますが、背面取りが厳しい場合は初手にやられても良いポケモンを出すのも一つの手です。初手のポケモンがやられた後に弱点を突けるポケモンを後出ししましょう。
初手ポケモンが生き残ったら入れ替える
初手に出したポケモンがオヤブンの先制攻撃で倒れなかった場合は、倒れるのを待つのではなく、弱点を突ける控えのポケモンに入れ替えましょう。
レジェンズアルセウスでは通常のポケモンバトルと違い、ポケモンの入れ替えにターンを消費しないのでリスクなく有利な状況を作り出せます。
入れ替えたポケモンの素早さが低い場合は入れ替えた瞬間に攻撃を受けてしまう可能性がありますが、その場合は倒れるのを待ってから出しても先制で攻撃を受けてしまうため結果は同じです。
さっさと入れ替えた方が時間的にも経験値的にも効率が良いでしょう。
早業と力業を駆使する
状況に応じて早業と力業を使い分けるのも重要です。一回目の攻撃で相手の体力が40%ほどしか削れなかった場合は二回目の攻撃を力業にする事でトドメをさせるようにしたりと、状況に応じて使い分けるようにしましょう。
オヤブンとは?
通常よりも大きく強力なポケモン
オヤブンは通常のポケモンよりも体が大きく、能力が高めなポケモンの事を言います。珍しい技を覚えている場合が多く、野生にいる際には目が赤く光っており、何者も寄せ付けない威圧感を放っています。
倒すかゲットする事で「けいけんアメ」を含む珍しいアイテムを落とします。
がんばレベルが高い
今作の努力値にあたる「がんばレベル」が最初から高い状態となっています。最低でも3箇所が3レベルまで強化されているので、育成の手間が省けます。
ただし一部のシナリオ上で戦う事になるオヤブンは、初期のがんばレベルが低く設定されています。
がんばレベルの詳細
マップ上に固定で点在
オヤブンはマップ上の様々な場所に点在して存在しています。
ただし「この場所にはこのポケモンのオヤブンが固定で出現」といった感じで、各場所ごとに出現するオヤブンの種類は決まっています。
村に戻ると復活
固定で出現するオヤブンは倒すか捕まえるかで消えてしまいますが、一度村に戻る事で復活します。
同じオヤブンを何度も倒したい場合は、村から即座に戻ってこれるベースキャンプの近くに登場するオヤブンを狙ったほうが良いでしょう。
一部のオヤブンはランダム出現
あまり多くはありませんが、一部のオヤブンはランダムでの出現が確認されています。固定で登場するオヤブンは常にサイズが一緒ですが、ランダムで登場するオヤブンは異なる場合があります。
アルセウス 攻略TOP
ポケモンレジェンズ アルセウス攻略TOPアルセウス関連記事
攻略情報
序盤必見の注目記事
序盤に押さえておきたい記事まとめ | ||
---|---|---|
新要素・変更点 | 序盤の進め方 | 取り返せない要素 |
御三家おすすめ | 御三家厳選 | 旅パおすすめ |
ストーリー攻略
攻略リンク | ||
---|---|---|
ストーリー攻略 | キング・クイーン攻略 | サブ任務攻略 |
やり込み要素 | 神話の探求者攻略 | ギラティナ攻略 |
ヒスイの夜明け攻略
ヒスイの夜明けリンク | ||||
---|---|---|---|---|
ヒスイの夜明け | 大大大発生 | 夢天連戦 | いっぴき道 | かちぬき道 |
攻略・探索お役立ちピックアップ
最強ポケモン
最強リンク | |
---|---|
最強ポケモンランキング | ステータス別ランキング |
探索お役立ち
探索お役立ちリンク | ||||
---|---|---|---|---|
オヤブン | 時空の歪み | 大量発生 | 大大大発生 | 伝説 |
色違い | アンノーン | ともしび | 図鑑埋め | ポエム |
効率的な稼ぎ方・集め方
効率記事まとめ | ||
---|---|---|
レベル上げ | お金稼ぎ | 団員ランク上げ |
がんばレベル上げ | ミント集め | 進化石集め |
データベース
データリンク | |||
---|---|---|---|
ポケモン図鑑 | わざ一覧 | どうぐ一覧 | レシピ一覧 |
ポケモン関連データ
出現・進化・フォルムチェンジ | ||
---|---|---|
シンオウ御三家出現 | ベイビィ出現 | 新ポケ進化 |
特殊進化 | イーブイ進化 | ロトムFC |
エリアデータ
マップ一覧 | |
---|---|
黒曜の原野 | 紅蓮の湿地 |
群青の海岸 | 天冠の山麓 |
純白の凍土 |
今更かもしれませんが…
雪崩坂の、地図の巻物のイラストの丁度真下辺りにピンプクの親分いました。(ガブリアス親分から少し北付近)ご確認お願いします。
それぞれに対応した寄せ玉あげると緑ゲージになりますよ
めかくしだまとズリのみ使えば捕獲しやすい。手順1めかくしだまをなげる2ズリのみを背後を取れる方向へ投げる3ヘビー系のボールを投げる(捕まらないときは団員ランクを上げたらいいかもしれません)
野生オヤブンって村に戻らないと出現リセットされなかったりする?
確か、コトブキ村に戻れば再度出現しますよ。
天冠の山麓でウソッキーとコイキングの親分湧いたんだけど確率で変わったりするのかな?情報あれば教えてください
飛んでるトゲキッスを捕まえたいのですが、団員レベル等関係ありますか?…
わかる方教えて下さい…
フェザーボール使えば捕まえられますよ
ただタイミング合わせるの難しいです
オヤブンの個体(性格や色違いなど)って村に戻るだけでも変わるのかな?
倒すor捕獲しないと変わらないって見たけど、どうなんだろ。
村に戻れば個体値などが変わりますよ!
その使用を使って色違いポケモンを厳選することができます。
最初に オプション(十字キー↑、ZRボタン オプション)からオートセーブ機能をOFFにする
手順1 欲しい色違いポケモン(以下、色ポケ)の大量発生、または大大大発生を発生させる(ここが難しい)
手順2 発生している地方のベースキャンプ(欲しい色ポケの大量発生、大大大発生に近い方がいい)の前にいるラバン博士のところでレポートを書く
手順3 欲しい色ポケの大量発生、大大大発生に行く
手順4 大量発生、大大大発生はポケモンが12体(4匹×3回)出現するので、12体全部色ポケか調べる
手順5 おそらく最初から色ポケは出ないので、出なかった場合ソフトをリセット(再起動)する
手順6 ラバン博士の前からスタートする。そして手順3からを繰り返す
フェザーボール10
モンスターボール20
ハイパーボール2
スーパーボール32
投げても捕まえられません、全て赤ゲージ
6ボシです。なにがいけなかったのでしょうか、
赤ゲージが問題だと思うよ。木の実なげて背面取ったらモンスターボールでも何回かやるだけで捕まえれる。めんどくさいならハイパーボール
ごめん、よく読んでなかった。戦闘で捕獲しかできないなら赤ゲージと状態異常(なんでもいい)も付けた方が良いよ。戦闘捕獲のみは格上だからハイパーボールで捕獲を狙わないとダメ。もし状態異常も付けて戦闘してたなら運が無かっただけですね
質問になってしまいすいません💦
団員ランク6つ星で69レベルのオヤブンエレキブルを赤ゲージのギリギリまで削ってスーパーボールを5個ほど、ハイパーボールを2個ほど投げたのですが捕まえることができませんでした…理由がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
ポケモン捕獲は確率です。赤ゲージでも必ず捕まえられるとはかぎりません。根気よくやるしかないですよ。
オヤブンギャロップにオレンの実あげたらなぜかグリーン判定に、その前にどろだんご投げてたからかと思って他のオヤブンにも試したがギャロップのみだった。(ちなみにグリーン状態のギャロップはモンスターボールで一発でした)
バトル中にゲットするならヘビーボール系のほうが良いとかもあるんですかね?
餌を食べている間は一段階?捕獲しやすくなるも追加したほうご良いかと
ご指摘ありがとうございます。
エサについても追記させていただきました。
平均レベル38のミツボシですが、エンペルト69レベルを捕獲しました。やってしまった感がありました。持っていても言う事を聞かないので使ってません。
情報の共有、ありがとうございます!
団員レベルの部分の内容を調整いたしました。
引き続き検証の上で内容を追加させていただきます。