スクフェス2_覚醒のやり方_アイキャッチ

スクフェス2(ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!)の覚醒のやり方とメリットについて解説しています。覚醒に必要な素材に関しても解説していますので、ぜひ参考にしてください。

育成関連記事はこちら
▶︎育成要素まとめ ▶︎レッスンのやり方
▶︎スキルレッスンのやり方 ▶︎覚醒のやり方
素材関連記事はこちら
▶︎レッスンノートの集め方 ▶︎スキルブックの集め方
▶︎ペンライトの集め方 ▶︎メンバー被りはどうなる?

覚醒のやり方

まずはレベルを最大にしよう

スクフェス2_覚醒_レベル最大
覚醒をするためには、カードのレベルを最大にする必要があります。レベルが足りない場合は、まずはレベル最大を目指してカードの強化を進めましょう。

効率的なカードレベルの上げ方はこちら

ペンライトとゴールドを消費して覚醒

スクフェス2_覚醒のやり方_ペンライトとゴールド
カードを最大レベルにしたら「覚醒」タブをタップし、覚醒画面に入りましょう。

覚醒では「ペンライト」と「ゴールド」が必要になります。両方のアイテムが揃っていれば下部の「覚醒」ボタンが押せるようになりますので、タップして覚醒させましょう。

ペンライトの効率的な集め方と使い道はこちら

レアリティで必要素材数が異なる

レアリティ 必要ペンライト 必要ゴールド
R 100 30,000
SR 200 70,000
UR 1,800 100,000

覚醒はレアリティによって必要な素材数が異なります。特にペンライトはURのみ必要数が多いため、日頃から貯めておくようにしましょう。

ゴールドは覚醒以外にもレッスンなどにも使用するため、いざという時に足りなくなるといったことがないように日頃から集めておきましょう。

覚醒のメリット

レベル上限と体力が上がる

覚醒前最大レベル 覚醒後最大レベル
スクフェス2_覚醒のやり方_覚醒前 スクフェス2_覚醒のやり方_覚醒後

全レアリティ共通で覚醒することでレベル上限を+20上げることができます。レベルを上げることでステータスも伸ばせるため、さらに高いスコアを狙えるようになります。

また、覚醒した時点で体力も+1されます。体力を上げる手段は覚醒させるしかないため、編成で使うカードは全員覚醒を目指しましょう。

覚醒後のイラストに変化する

スクフェス2_覚醒_イラスト変化
全レアリティ共通でカードの覚醒時にイラストが変化します。一部のURカードはイラスト変化だけでなくアニメーションも追加されます。

また、覚醒した後でも覚醒前のカード画像を見ることもできます。

参考:ホーム画面のカード変更方法はこちら

スクフェス2関連記事

スクフェス2攻略TOPへ戻る スクフェス2攻略トップページ

リセマラ関連記事

リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング スクフェス2_リセマラのやり方_アイキャッチリセマラのやり方

最新ガチャ情報

9月30日(土)14:00〜開催!
「Trick or Treat!」ガチャ
スクフェス_Trick or Treat!_バナーガチャの詳細はこちら
スクフェス2_[ハロウィンアフタヌーン]鐘 嵐珠_覚醒前 スクフェス2_クール_アイコンハロウィンアフタヌーン
鐘 嵐珠
スクフェス2_[サプライズハロウィン]ミア・テイラー_覚醒前 スクフェス2_クール_アイコンサプライズハロウィン
ミア・テイラー
ガチャシミュレーターはこちら
9月28日(木)0:00〜開催!
「すみれちゃんお誕生日記念勧誘」ガチャ
スクフェス2_すみれお誕生日ガチャ_バナーガチャの詳細はこちら
スクフェス2_[メロンにめろめろ♡]平安名すみれ_覚醒前 スクフェス2_クール_アイコンメロンにめろめろ♡
平安名すみれ
ガチャシミュレーターはこちら

最新イベント情報

9月30日(土)14:00〜開催!
「何が飛び出す⁉Halloween」
スクフェス_何が飛び出す⁉Halloween_バナーイベントの遊び方はこちら
スクフェス2_[ヒミツの計画]桜坂しずく_覚醒前 スクフェス2_スマイル_アイコンヒミツの計画
桜坂しずく

各種一覧

イベント一覧 イベント一覧 ガチャ一覧 ガチャ一覧 楽曲一覧 楽曲一覧
AppMediaゲーム攻略求人バナー