ドルフロ2の逆理循環攻略まとめについて紹介しています。ステージごとのクリア例・キャラ配置を掲載しているので、ドールズフロントライン2逆理循環をプレイする際の参考にどうぞ。
逆理循環1の攻略手順
攻略手順
手順 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ターン目
カムロドリュウⅡ(左下)
キャロリックを攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カムロドリュウⅡ(右下)
キャロリックを撃破
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カムロドリュウⅡ(左上)
ネメシスを攻撃&支援行動で撃破
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カムロドリュウⅡ(右上)
ヴェプリーを攻撃&支援行動で撃破
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2ターン目
2騎でコルフェンを撃破
|
逆理循環2の攻略手順
攻略手順
手順 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ターン目
動刃イージス(左下)
スイッチを起動&ウルスス・氷を攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
動刃イージス(右下)
スイッチを起動&ウルスス・氷を攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
突撃兵(右下)
手前の火薬庫を攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
突撃兵(左下)
手前の火薬庫を攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
榴弾兵(上)
ビグベリハントノミーを撃破
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2ターン目
動刃イージス
左右の突撃兵を撃破してクリア
|
逆理循環3の攻略手順
攻略手順
手順 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ターン目
動刃イージス(中央)
下方向からゴリアテを攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
動刃イージス(右)
サトード・酸Ⅰを→から攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
狙撃イージス(右下)
ヴァンガードを攻撃して倒す
敵ターン、余ったサトード・酸をゴリアテが倒してクリア
|
逆理循環4の攻略手順
攻略手順
手順 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ターン目
動刃イージス(上)
↑のゴリアテを上から攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
動刃イージス(左)
→にいるゴリアテを右から攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
動刃イージス(左)
↓にいるゴリアテを下から攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
狙撃兵(左)
ゴリアテを攻撃してクリア
|
逆理循環5 珍事推理Ⅴの攻略手順
クリア手順
手順 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ターン目
ペグベリーハントノミー
リモートレバーの前に移動
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盾兵
2マス前に進める→行動終了
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サトード・氷
シャークリーを攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
突撃兵
スイッチに向かって後退→行動終了
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2ターン目
突撃兵
スイッチ起動→行動終了
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サトード・氷
通常攻撃じゃないほうのスキル(急速低温攻撃)でシャークリーを攻撃
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ペグベリーハントノミー
3マス進める→行動終了でクリア
|
逆理循環とは
エネミー型のユニットを使って攻略する
逆理循環は普段敵ユニットとして出てくるエネミー型のキャラを操作してクリアしていくハンター評定のようなイベント。
パッと見た感じだと、グローザやコルフェンといった普段の味方キャラを使って攻略する風に感じるかもしれないので少し注意。
クリアで石や育成素材がもらえる
逆理循環の各ステージには、クリア報酬としてコーラップスピースや解析図面といったリソース系の素材が設けれている。イベント初日の段階では全ステージは解放されていないが、日数経過に伴い順次プレイが可能となるので、期限内の全ステージクリアを目指しておきたい。
ドルフロ2攻略 関連記事
ドルフロ2攻略TOPおすすめ情報
ドルフロ2のおすすめ情報 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
ガチャ情報まとめ | 引き換えコードまとめ |
育成システムの解説 | 序盤の効率的な進め方 |
データベース
ドルフロ2のデータベース | |
---|---|
キャラ一覧 | 武器一覧 |
掲示板
ドルフロ2の各種掲示板 | |
---|---|
質問・雑談 | フレンド募集 |
3の手順、1手目は左下から攻撃してもクリアできないので、真下から攻撃でいけました。
逆理循環3のヴァンガードがステルス状態で攻撃の対象に出来ないですが、どうやって狙撃イージスで倒せばいいでしょうか?
ステルスを解除する手段があるんですか?
ステルスの敵は3マス以内に敵が入ると解除されるので、ノックバックでゴリアテを3マス以内に近づけましょう
ありがとうございます。
攻略手順の通りにやってみたらステルスが解除されて撃破出来ました。