黛煙(だいえん)ガチャは引くべき?_ドルフロ2

ドルフロ2の黛煙(だいえん)ガチャは引くべきかを解説。黛煙(だいえん)の性能やピックアップ対象キャラについてなども紹介しているのでドールズフロントライン2でガチャを引くべきか悩んでいる方は是非参考にしてください。

ガチャおすすめ度とスケジュールまとめ

黛煙(だいえん)ガチャは引くべき?

先を見据えるならスルーで良さそう

氷パ_ドルフロ2

黛煙は弾薬タイプ以外の属性を持たない物理キャラ。スオミ、マキアートなど既にメンバーが揃ってきた氷パに振り切っているor今後特定の属性染めパを組む予定がある方は、無理に狙わずとも問題なさそう。

ただ黛煙自体強いは強いので、今後台頭するであろう属性染めパーティまでの繋ぎ・主戦力として引くという選択肢もあると思うが、そうなると今後ガチャをシビアに厳選する必要が出てくる。ガチャの渋さや稼げる石の量などを踏まえると、今回は温存が無難かもしれない。

無凸でも使っていけるタイプ

黛煙(だいえん)_ドルフロ2

黛煙はスキルが会心関連に特化しており、調律と呼ばれるバフを獲得しながら会心率・会心ダメージアップした状態で殴れるクリティカルアタッカー。

無凸段階から完成度の高いスキル構成となっているのが扱いやすい上、割と自己完結した性能になっているため、味方キャラへの依存度が低い点なども嬉しい。火力もそうだが体勢削りも貢献度が高いので、アタッカーが今すぐにでも欲しいなら狙いに行く価値は高い。

黛煙(だいえん)の評価とスキル

黛煙(だいえん)ガチャアンケート実施中!

黛煙(だいえん)ピックアップは引く?

総投票数:226票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • 今後に向けてスルー
    (51%)
    116票
  • とりあえず1人確保する
    (45%)
    101票
  • 完凸待ったなし
    (2%)
    5票
  • 1凸まで頑張る
    (2%)
    4票
投票中です...そのままお待ちください。

黛煙(だいえん)ガチャの基本情報

開催期間

黛煙(だいえん)ピックアップガチャ_ドルフロ2

開催期間
2025/1/16(木)13:00〜2025/2/5(水)22:59

ピックアップ対象

黛煙(だいえん)ガチャのピックアップ対象と最強評価
ドルフロ2_黛煙(だいえん)黛煙(だいえん) ドルフロ2_コルフェンコルフェン ドルフロ2_ナガンナガン
SSランク Aランク Bランク

最強キャラランキングはこちら

160連以内には黛煙(だいえん)を必ずゲットできる

SSRキャラを引き当てた際に黛煙(だいえん)以外だった場合、次のSSRキャラが排出されるタイミングでは必ず黛煙(だいえん)が排出される仕様となっている。

本ガチャの天井は80連なので、相当な不運の持ち主であっても必ず160連以内には黛煙(だいえん)を迎え入れることができるようになっている。

黛煙(だいえん)ガチャPUキャラの性能紹介

黛煙(だいえん)

ドルフロ2_黛煙

クラス 属性 武器
ドルフロ2_役割_アサルトアサルト - アサルトライフル
体勢ダメージ 1 射程 6
CD/SP消費 - 範囲 目標
ドルフロ2_武器属性_通常弾通常弾
自身の半径6マス内の敵1体に攻撃力80%分の物理ダメージを与える。
体勢ダメージ 2 射程 6
CD/SP消費 SP1 範囲 目標
ドルフロ2_武器属性_軽装弾軽装弾
自身の半径6マス内の敵1体のバフを1つ解除し、攻撃力150%の物理ダメージを与える。
体勢ダメージ 射程 自身
CD/SP消費 SP4 範囲 目標
3スタックの調律と1ターン持続の調弦を獲得する。さらに追加コマンドを1回獲得する。
体勢ダメージ 2 射程 6
CD/SP消費 CD6 範囲 目標
ドルフロ2_武器属性_通常弾通常弾
自身の半径6マス内の敵1体に攻撃力190%の物理ダメージを与える。調律1スタックにつき、このスキルのCDが1ターン短縮する。攻撃後、調律を全て消費し、永続する調律を1スタック獲得する。最大3スタック。
体勢ダメージ 射程 自身
CD/SP消費 - 範囲 目標
行動開始時、1SPと1スタックの調律を獲得する。遮蔽物の保護効果を受けていないターゲットに攻撃を行うと、1SPを獲得する。

調律2 3スタック以上の時、射程内の敵ユニットから単体ダメージを受ける前にその敵に待ち伏せを行い、攻撃力150%の軽装弾物理ダメージと4の体勢ダメージを与え、永久に存続する調律を1スタック獲得する。1ターンに最大1回まで発動可能。
調律3 4スタック以上の場合、与ダメージが20%増加する。

黛煙(だいえん)の評価とスキル・凸情報

コルフェン

ドルフロ2_コルフェン

クラス 属性 武器
ドルフロ2_役割_サポートサポート ドルフロ2_属性_水属性水属性 ハンドガン
体勢ダメージ 3 射程 6
CD/SP消費 - 範囲 目標
ドルフロ2_武器属性_軽装弾軽装弾
自身の半径6マス内の敵1体に攻撃力80%分の物理ダメージを与える。
体勢ダメージ 射程 6
CD/SP消費 - 範囲 目標
自身の半径6マス内の味方1体のHPを攻撃力100%分回復し、対象に持続回復Ⅱと持続体勢回復Ⅰを付与する。1ターン持続。SPを1獲得する。
体勢ダメージ 4 射程 6
CD/SP消費 CD1 範囲 目標
ドルフロ2_属性_水属性水属性ドルフロ2_武器属性_軽装弾軽装弾
自身の半径6マス内の敵1体に攻撃力130%の水属性ダメージを与える。さらにHPが最も低い味方のHPを攻撃力100%分回復する。
体勢ダメージ 射程 8
CD/SP消費 SP2 範囲 目標
自身の半径8マス内の味方を1体選び、攻撃力140%のHPと体勢値を4回復させ、デバフを2つ解除し、同時にターゲット集中逃避効果を解除する。
体勢ダメージ 射程 6
CD/SP消費 CD2 範囲 目標
射程内の敵が味方の単体攻撃を受けた際、優先的に行動支援を1回を行い、攻撃力80%の物理ダメージと3の体勢ダメージを与え、味方ユニットに2ターン持続する攻撃上昇Ⅰを付与し、自身は1SPを獲得する。1ターンに最大1回まで発動可能。味方ユニットをアクティブで回復する際、対象が体勢崩壊状態にある場合、追加で体勢値を2回復させる。CD2ターン。

コルフェンの評価とスキル・凸情報

ナガン

ドルフロ2_ナガン

クラス 属性 武器
ドルフロ2_役割_サポートサポート ドルフロ2_属性_酸属性酸属性 ハンドガン
体勢ダメージ 3 射程 6
CD/SP消費 - 範囲 目標
ドルフロ2_武器属性_軽装弾軽装弾
自身の半径6マス内の敵1体に攻撃力80%分の物理ダメージを与える。
体勢ダメージ 4 射程 6
CD/SP消費 CD2 範囲 目標
ドルフロ2_武器属性_軽装弾軽装弾
自身の半径6マス内の敵1体に攻撃力130%の物理ダメージを与える。攻撃後、敵が体勢崩壊状態の場合、対象に強酸腐蝕Ⅱを付与する。1ターン持続。
体勢ダメージ 3 射程 6
CD/SP消費 CD3 範囲 目標
自身の半径6マス内の敵を1体選択し、攻撃力70%の物理ダメージを与える。自身の半径4マス内に敵ユニットが存在しない場合、追加で対象に攻撃を1回行い、1ターン持続する強酸腐蝕Ⅱを付与する。ターゲットに防御デバフが付与されている場合、スキルのCDが1ターン減少する。
体勢ダメージ 4 射程 6
CD/SP消費 SP3 範囲 目標
ドルフロ2_属性_酸属性酸属性ドルフロ2_武器属性_軽装弾軽装弾
自身の半径6マス内の敵1体に攻撃力150%の酸属性ダメージを与える。対象に防御デバフが付与されている場合、攻撃前に、被ダメージ上昇Ⅰを付与する。2ターン持続。今回の攻撃で与える体勢ダメージが2増加する。
体勢ダメージ 3 射程 6
CD/SP消費 - 範囲 目標
ダメージを1回与えるたび、SPを1獲得する。敵ユニットが移動後にナガンの射程内にいる場合、対象に攻撃力50%の物理ダメージと2の体勢ダメージを与える。ターゲットに防御デバフがある場合、対象にスタンを付与する。1ターン持続、毎ターン1回まで発動可能。

ナガンの評価とスキル・凸情報

ドルフロ2攻略 関連記事

ドルフロ2_攻略TOPドルフロ2攻略TOP

おすすめ情報

ドルフロ2のおすすめ情報
ドルフロ2_リセマラランキングリセマラランキング ドルフロ2_最強ランキング_アイキャッチ最強キャラランキング
ドルフロ2_ガチャおすすめ度とスケジュールまとめ_アイキャッチガチャ情報まとめ 引き換えコード一覧と入力方法_ドルフロ2引き換えコードまとめ
ドルフロ2_育成システム解説育成システムの解説 序盤の効率的な進め方_ドルフロ2序盤の効率的な進め方

データベース

ドルフロ2のデータベース
キャラ一覧_ドルフロ2キャラ一覧 ドルフロ2_武器一覧_アイキャッチ武器一覧

掲示板

ドルフロ2の各種掲示板
ドルフロ2_質問雑談掲示板_アイキャッチ質問・雑談 ドルフロ2_フレンド募集掲示板_アイキャッチフレンド募集
AppMediaゲーム攻略求人バナー