アニマルモンスター(アニモン)のレアスロガチャで手に入る「ワイズバーン(進化前)」「賢翼竜ワイズバーン(進化後)」のステータスと評価を紹介しています。使い道なども解説していますので、当たった方は参考にしてください。
ワイズバーン(進化前)のステータス
画像準備中
ワイズバーン
モンスター名 | ワイズバーン |
---|---|
レア度 | ☆4 |
タイプ | 竜 |
最大レベル | 55 |
最大スキルランク | 5 |
ステータス | ||
---|---|---|
HP | 攻撃 | |
初期値 | 774 | 215 |
最大値 | 3171 | 2001 |
特性 |
---|
ドラゴニックフォース |
[玉][強化]生存時、味方の竜タイプの玉数+2&攻撃防御4%up |
スキル |
---|
クワイエットプレイヤー |
[攻弱]5ターン、敵全体の攻撃25%down |
スキルランク1:29マナ スキルランク最大:25マナ |
進化の儀式 | ||
---|---|---|
素材モンスター | レインボーゼリーナ×2 レインボープッチッチ レアケッキー5 |
|
必要な金塊数 | 5万G |
賢翼竜ワイズバーン(進化後)のステータス
賢翼竜ワイズバーン
モンスター名 | 賢翼竜ワイズバーン |
---|---|
レア度 | ☆5 |
タイプ | 竜 |
最大レベル | 70 |
最大BP | 80 |
最大スキルランク | 6 |
ステータス | ||
---|---|---|
HP | 攻撃 | |
初期値 | 914 | 241 |
最大値 | 4352 | 2868 |
+300 | 6528 | 4302 |
限界値 | 7328 | 5102 |
特性 |
---|
ドラゴニックブースト |
[玉][強化]生存時、味方の竜タイプの玉数+3&攻撃防御6%up |
スキル |
---|
エンシェントプレイヤー |
[攻弱]6ターン、敵全体の攻撃25%down |
スキルランク1:29マナ スキルランク最大:24マナ |
上限解放 | ||
---|---|---|
素材モンスター | ドラグフカゴン | |
必要な金塊数 | 8000G |
ワイズバーンの評価
竜タイプの玉数、攻防をアップする特性
ワイズバーンの特性は、味方竜タイプの玉数と攻撃防御をアップさせるバフ系の効果を持っています。竜タイプで統一したチームを組む際は、ぜひとも入れておきたいメンバーですね。
敵攻撃をダウンさせるデバフ系スキル
6ターンの間、敵の攻撃を25%ダウンさせます。6ターンと比較的長い時間に加え、敵全体というところが優秀です。
ワイズバーンの強い点・使える場面
▶︎竜統一チームで大活躍するパフ系特性
▶︎敵全体の攻撃をダウンさせるデバフ系スキル
強力なバフ系特性持ちの竜タイプモンスターであるモモハナコ(→評価)やマグマドレイク(→評価)とともにチームに入れると、チームのステータスが大幅に上昇します。ワイズバーンが加わったことで、竜タイプ統一チームの幅がさらに広がりました!
敵攻撃弱体化のデバフスキルは、6ターンと継続時間が長く、さらに敵全体に範囲が及ぶので強力です。
ワイズバーンの弱い点・使えない場面
▶︎竜キラーに注意
▶︎スキル効果があと一歩惜しい
ワイズバーンのスキルは攻撃のみの弱体化で、しかも25%と惜しいイメージがあります。防御弱体がつくか、もう少し割合を上げると評価がさらに上がっていました。それでも、継続時間や範囲については問題ないので、汎用性のあるスキルに違いはありません。
ワイズバーンの総合評価
9月18日から始まったガチャイベント「奇術と魔導のコンチェルト」で登場する竜タイプの★5モンスター。竜タイプに強力なバフ効果を付与する特性、敵攻撃を下げるデバフ系スキルが魅力のモンスターです。当てた方は優先的に育ててみてはいかがでしょうか。