アニマルモンスター(アニモン)のスペシャルターゲットで手に入る「マグマドレイク(進化前)」「極炎龍マグマドレイク(進化後)」のステータスと評価を紹介しています。使い道なども解説していますので、当たった方は参考にしてください。
マグマドレイクの入手方法
スペシャルターゲット「真紅の極炎龍」(開催期間:5月26日(火)17時00分から6月8日(月)23時59分まで)で、マグマドレイクを倒すことでスカウトセンターに並ぶことがあります。進化前のスカウト費用は10万G、進化後は12万Gと非常に多くの金塊を要することになります。金塊ターゲットなどで金塊をたくさん集めましょう。
マグマドレイク(進化前)のステータス
マグマドレイク
モンスター名 | マグマドレイク |
---|---|
レア度 | ☆4 |
タイプ | 竜 |
最大レベル | 55 |
最大スキルランク | 5 |
ステータス | ||
---|---|---|
HP | 攻撃 | |
初期値 | 755 | 223 |
最大値 | 3093 | 2070 |
特性 |
---|
レゾナンス・ラヴァ |
[強化]生存時、前後の味方のHPと攻撃7%up |
スキル |
---|
インフェルノ・ブレス |
[獣強キラー][貫通]攻撃の3倍全体攻撃 獣タイプには6倍 |
スキルランク1:27マナ スキルランク最大:23マナ |
進化の儀式 | ||
---|---|---|
素材モンスター | レインボープッチッチ×2 レアケッキー3 レモンプッチッチ イチゴゼリーナ |
|
必要な金塊数 | 5万G |
極炎龍マグマドレイク(進化後)のステータス
極炎龍マグマドレイク
モンスター名 | 獄炎龍マグマドレイク |
---|---|
レア度 | ☆5 |
タイプ | 竜 |
最大レベル | 70 |
最大BP | 60 |
最大スキルランク | 6 |
ステータス | ||
---|---|---|
HP | 攻撃 | |
初期値 | 924 | 260 |
最大値 | 4402 | 3091 |
+300 | 6603 | 4637 |
限界値 | 7203 | 5237 |
特性 |
---|
レゾナンス・ラヴァS |
[強化]生存時、前後の味方のHPと攻撃10%up |
スキル |
---|
インフェルノ・ノヴァ |
[獣強キラー][貫通]攻撃の4倍全体攻撃 獣タイプには8倍 |
スキルランク1:29マナ スキルランク最大:24マナ |
上限解放 | ||
---|---|---|
素材モンスター | ドラグフカゴン | |
必要な金塊数 | 8000G |
マグマドレイクの評価
無課金で手に入る★5モンスター
ターゲットで手に入る★5モンスターとしては、エルギヌスに続き、マグマドレイクが2体目。★5モンスターは汎用性が高いので、ぜひ期間中にゲットしておきましょう。
スカウト費用が高い
★5まで進化するだけあって、スカウト代が高くなっています。進化前で10万G、進化後で12万G必要となりますので、金塊はスカウトのために取っておきましょう。
高ステータス、汎用性の高い特性とスキル
プラス値を振ることでHPは6000を超え、攻撃力は4000を超えます。また、特性は味方のHPと攻撃力を上げてくれ、スキルは獣タイプに強力な一撃を浴びせかけることができます。
マグマドレイクの強い点・使える場面
▶︎高いステータス
▶︎味方モンスターを強化する特性
▶獣タイプに強いスキル
ステータスが高く、安定感があります。特性は前後のモンスターに限られますが、ステータスが低い場合は補うことができ、逆に高水準のステータスであればさらに強めることもできますので、使い勝手のいい特性だといいえます。
また、スキルは防御無視で獣タイプに大きなダメージを与えることができるので、獣タイプの多く出るステージで活躍してくれます。
マグマドレイクの弱い点・使えない場面
▶︎スカウト代が高い
▶︎竜キラーに注意
無課金で手に入る★5モンスターというだけあってスカウト費用が高く設定されています。スキルランクを最大にするためには6体必要ですので、最低でも60万G必要になります。
スキルランクを最大にするのが難しい場合でも、持っていると頼もしいモンスターですので1体だけでも入手することをオススメします。
マグマドレイクの総合評価
エルギヌスに続く、スペシャルターゲットの★5モンスター。前後の味方ステータスを上昇させる特性と獣強キラー持ちの貫通攻撃スキルが魅力の竜タイプです。ゲットすると頼もしい味方になってくれるので、ぜひステージクリアして1体だけでも手に入れてみてはどうでしょうか。