
ゆうゆう機空団の剣部シバラク(凄腕の剣豪)の評価とスキルです。剣部シバラクの覚醒効果はもちろん、スキンや基本情報についても紹介していますので、ゆうゆう機空団の剣部シバラクが強いか気になる際の参考にご覧ください。
剣部シバラクの評価

剣部シバラクの評価 |
---|
A |
- 剣部シバラクの簡易評価
- 挑発&シールド持ちの分かりやすいタンク系
- 敵が多い列に撃てる範囲必殺+挑発
- 攻撃を7回受けるとさらにシールド獲得
- 凄腕の剣豪
- 星5
- 神話キャラ
- 反撃
火属性
防御
剣部シバラクの入手方法
ガチャ | ・イベント - ワタルコラボ「選択ガチャ」 |
---|---|
商店 | ・イベント - ワタルコラボ「限定商店」 |
その他 | ・イベント - ワタルコラボ「時のパズル」 |
剣部シバラクのユーザーレビュー
シバラクの評価と使い方
タンクとして欲しい効果を大体揃えたキャラ
反撃によって敵のSP獲得に繋がってしまう点は良くも悪くもといった感じだが、挑発・耐久バフなど、防御職として欲しい効果を一通り揃えたタンクキャラ。
必殺スキルで敵が多い列に高確率挑発を付与し、自身にターゲットを集中させつつダメージ軽減を獲得。さらに敵の攻撃を集めることで、一見重そうに見えるスキル4の条件クリアーに繋がり、鉄壁の耐久力を発揮する。
挑発状態のキャラは通常攻撃を優先する
挑発を付与されたキャラは、必殺スキル発動可能なタイミングで通常攻撃 > 必殺スキルを優先する(強制行動と表記が出る)。上手く挑発のタイミングがハマれば、敵の必殺を遅延することも可能。
無課金目線だと星上げハードルの低さが嬉しい
神話キャラでありながらヒミコ同様、ワタルコラボを通じた入手方法が用意されているため、課金なしでもシバラクの素体を集めることが可能。
配布分のみで完全体を目指すのはやや厳しいが、オズウェル・ドラキュルなどが育ち切るまでの繋ぎ役として、最前線を任せられる性能を持つ。先生の肩書きにふさわしい頼りがいのあるキャラクターと言えるだろう。
シバラクのおすすめ星痕
おすすめの星痕
スキル | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
★★★★★
・幻影/分身の月痕持ちからのダメージを低下
|
![]() |
★★★★★
・回避率アップ
・鋭刃/魔法の月痕持ちからのダメージを低下 |
![]() |
★★★★★
・最初の2ターンの間、ダメージ軽減を獲得
・開幕必殺に対する保険として |
![]() |
★★★★・
・ターン開始時に自身のデバフを全て解除
・行動阻害による地蔵化を回避 |
![]() |
★★★・・
・妨害耐性を気持ち上昇
|
![]() |
★★★・・
・開幕全体シールドを展開
・シールドの耐久はHP依存(枠無ければヒーラーに) |
剣部シバラクのスキル
剣部シバラクのスキル1(必殺)
スキル1
野牛シバラク流バツの字斬り
敵が最も多い列に攻撃力156%の物理ダメージを与え、55%の確率でその中の敵1体に「挑発」(1ターン継続)を付与する。発動後、ダメージ軽減が20%上昇する(2ターン継続、重ね掛け不可)
ダメージ係数が187%に、「挑発」の付与確率が70%に、ダメージ軽減上昇率が25%になる
ダメージ係数が218%に、「挑発」の付与確率が85%に、ダメージ軽減上昇率が30%になる
挑発:
「挑発」の発動者を強制的に通常攻撃する(1ターン継続)
剣部シバラクのスキル2
スキル2
反撃
主動攻撃を受けると50%の確率で「反撃」を発動する(1ターンにつき2回発動可能)
「反撃」の発動確率が60%になる
「反撃」の発動確率が70%に、発動可能回数が3回になる
反撃:
反撃される時、1回だけ反撃する。反撃は「ターン開始時固定発動スキル」、「連撃」、「追撃」によって発動しない
剣部シバラクのスキル3
スキル3
戦王丸
最大HPが20%、攻撃力が15%、ダメージ軽減が10%上昇する。敵に攻撃されると、50%の確率でダメージ増加が5%上昇する(1ターン継続、最大5スタック)
最大HPが35%、攻撃力が20%、ダメージ軽減が15%上昇する。敵に攻撃されると、75%の確率でダメージ増加が5%上昇する(1ターン継続、最大5スタック)
最大HPが45%、攻撃力が25%、ダメージ軽減が20%上昇する。敵に攻撃されると、100%の確率でダメージ増加が5%上昇する(1ターン継続、最大5スタック)
剣部シバラクのスキル4
スキル4
侍投げ
敵に攻撃されると、「剛毅」を1スタック獲得する。「剛毅」が7スタックになると、全スタック消費して攻撃力が最も高い敵に攻撃力200%の物理ダメージを与え、与えたダメージ30%のシールドを獲得する
ダメージ係数が220%に、シールド値が与えたダメージの40%になる
ダメージ係数が240%に、シールド値が与えたダメージの50%になる
剛毅:
7回攻撃されると、攻撃力が最も高い敵を攻撃する
ダメージシールド:
発動者スキルダメージの30%分、受けるダメージを吸収する(2ターン継続)
剣部シバラクの覚醒効果
覚醒効果
NEW覚醒効果、戦闘開始時の初期SPが20上昇する
[野牛シバラク流バツの字斬り]覚醒効果、ダメージ係数が232%に、「挑発」の付与確率が85%に、ダメージ軽減上昇量が35%になる
NEW覚醒効果、ダメージ軽減が10%上昇する
NEW覚醒効果、戦闘開始時の初期SPが30上昇する
[反撃]覚醒効果、「反撃」の付与確率が80%に、反撃可能回数が4回になる
[侍投げ]覚醒効果、ダメージ係数が260%に、シールド値が与えたダメージの60%になる
NEW覚醒効果、HPが50%を下回る時、ダメージ軽減・被回復効果が20%上昇する(4ターン継続)
剣部シバラクのプロフィール
イラスト

プロフィール
名前 | 剣部シバラク |
---|---|
誕生日 | 不明 |
勢力 | なし |
ゆうゆう機空団関連リンク


注目記事
ゆうゆう機空団のランキング関連リンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
攻略情報
ゆうゆう機空団の攻略関連リンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事