
ゆうゆう機空団の隕石の優先度や隕石の集め方について紹介しています。星の天象儀のルーレットや、隕石の欠片を入手した際、どの隕石がおすすめなのか気になった時の参考にご覧ください。
隕石を集めるにはどうすればいいのか?
デイリーを通じて星の聖典を確実に抑えよう
ゆうゆう機空団の隕石は、特定回数やログイン日数など、様々な観点から戦力アップに繋がる優秀なアイテム。
隕石を入手するには、星の天象儀でのルーレットが必要で、アイテム「星の聖典」が前提となる。無料3回や懸賞任務は基本として、デイリー商店や神秘商店で見かけたら購入し、ルーレット回数を増やすことが大事。
星の聖典を多く所持すれば、ルーレット回数の増加や幸運値の上昇につながり、欠片1,5個、さらに確率的に当たることはそうそう無いが、欠片50個の取得にも期待が持てる。
だいたい2,3週間に1回、欠片選択箱20個を狙える
ルーレット1回で幸運値5Ptを確保できるため、1日3回の無料分=毎日15の幸運値が保証されている。
さらに商店や懸賞任務でポイントを得ながら進めれば、甘く見積もっても、2,3週間に1回欠片選択箱20個を取得できるペースになる(抽選や商店での聖典ゲットがあるので、実際はもっと早い)。
- 幸運値100: 星の聖典×10
- 幸運値200: 星の聖典×30
- 幸運値300: 属性幻石×2
- 幸運値500: 隕石欠片選択箱×20
隕石はどれを優先?
パッシブスキルで対象となる、【蜿蜒たる迷宮】1回クリアごと〜などのコンテンツ系は、隕石取得前を含めた分もカウントされている。ただし、高速放置やログイン日数系の効果は、隕石を取得したその当日からカウントが進む仕様となる。
特に優先したい隕石

放置報酬で入るEXPポーションの獲得量がアップ
→星の数だけ効力も大きくなる

基礎能力値で素早さアップが可能

基礎能力値で素早さアップが可能
はじめは放置の隕石がおすすめ!
放置の隕石は、隕石の中でも唯一アイテム獲得効率に影響を及ぼし、キャラ育成の要であるEXPポーション増加に繋がるパッシブ効果をもつ。
他の隕石のように即座にキャラのステータスを強化する効果は持たないが、毎日の高速放置を通じてEXPポーションの獲得量が増加し、長期的に大きな影響を与える。
次点で迷宮・継続の隕石


素早さアップを基礎能力値で備えた迷宮の隕石・継続の隕石なども、放置の隕石に次いで優先度が高い。
ただ、ログイン日数〇〇を要する隕石系は、獲得当日からカウントが始まるため、似たような効果でも継続の隕石はやや即効性に欠ける。どちらから先に取るか迷ったなら迷宮の隕石の方がおすすめ。
隕石の効果一覧
※基礎能力値およびパッシブスキルの効果は、Lv1時の効果をカッコ外に、Lv11時の効果をカッコ内に記載しています。
満天の星
隕石 | 基礎能力値(最大) / パッシブスキル |
---|---|
![]() |
攻撃力+400(5900)、HP+4800(67800)
【高速放置】を10回行う毎に、放置報酬のEXPポーション獲得量が0.25(1.10)%上昇する。最大18(110)回上昇できる
|
![]() |
HP+4800(67800)、素早さ+5(55)
【蜿蜒たる迷宮】を1階クリアする毎に、全キャラの攻撃力が4(32)上昇する。最大200(920)回上昇できる
|
![]() |
HP+4800(67800)、素早さ+5(55)
累計ログイン日数が1日増える毎に、全キャラの攻撃力が20(48)上昇する。最大60(420)回上昇できる
|
![]() |
攻撃力+400(5900)、防御力+10(160)
【遺跡探索】でダイスを15個使用する毎に、全キャラの最大HPが100(380)上昇する。最大50(780)回上昇できる
|
![]() |
攻撃力+400(5900)、防御力+10(160)
連続ログイン日数が1日増える毎に、全キャラの最大HPが300(1400)上昇する。最大7(77)回上昇できる
|
星火瞬く
隕石 | 基礎能力値(最大) / パッシブスキル |
---|---|
![]() |
攻撃力+400(5900)、HP+4800(67800)
【世界劇場】で探索した幕間が1幕増える毎に、全キャラの最大HPが200(940)上昇する。最大20(320)回上昇できる
|
![]() |
HP+4800(67800)、防御力+10(160)
【サーバー間武道大会】での挑戦勝利回数が1回増える毎に、全キャラの最大HPが20(110)上昇する。最大200(3000)回上昇できる
|
![]() |
HP+4800(67800)、防御力+10(160)
【黄金の扉】で任意難易度を1回クリアする毎に、全キャラの攻撃力が3(21)上昇する。最大100(1600)回上昇できる
|
隕石星上げ
欠片を混ぜることで能力値・効果がアップ
隕石にはキャラ同様、星上げによるパワーアップ要素が取り込まれており、欠片を必要数そろえることで強化が可能。
隕石の保有状況は、天象儀 → 星の天象儀 → 図鑑(画面の下あたり)から確認でき、そこで星上げやパッシブスキル、さらに収集レベルに応じた能力値上昇を確認できる。
星上げ必要素材数
段階 | 必要な欠片数 |
---|---|
初獲得 | 50 |
星1 | 40 |
星2 | 80 |
星3 | 120 |
星4 | 160 |
星5 | 200 |
星6 | 200 |
星7 | 225 |
星8 | 225 |
星9 | 250 |
星10 | 250 |
ゆうゆう機空団関連リンク


注目記事
ゆうゆう機空団のランキング関連リンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
攻略情報
ゆうゆう機空団の攻略関連リンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |