いせのん_序盤の進め方_アイキャッチ

異世界のんびりライフ(いせのん)の序盤の効率的な進め方を掲載しています。主な機能の解放方法や、デイリーミッションの開放時期などもこちらをご覧ください。

序盤の進め方

リセマラは可能だが非推奨

異世界のんびりライフ(いせのん)ではリセマラを行うことが可能だ。強力な仲間を獲得するチャンスではあるが、非常に時間がかかってしまうため、ランキングで他のユーザーに出遅れてしまいやすく非推奨。

リセマラ当たりランキング
リセマラのやり方

開放されたコンテンツは必ず触る

解放タイミング コンテンツ
2-6クリア 課金コンテンツの利用(バトルパス等)
自宅
メールの受け取り
招待コードの入力
コレクション機能
レベル4 冒険のオート進行
3-6クリア デイリーミッション
4-6クリア ドラグベルグへ行けるようになる
街ぶら
召喚機能
レベル5 晩餐会
開催されているすべての期間限定イベント
レベル6 ダンジョン
レベル8 グリフィン商会(交渉)
ランキング
レベル9 冒険者ギルド
レベル10 英傑の殿堂
24-1到達 冒険のフルオート進行
レベル15 街ぶらのまとめて出発
家族イベントのまとめて出発
レベル16 一括交渉

いせのんでは、ゲームの進行度によって様々なコンテンツが開放される。これらを開放し、利用することで自身の戦力増強や仲間の獲得に繋がる。

序盤は建物の建造・強化が中心

いせのん_領地_宿屋
領地では、「収益」を獲得するために重要な「建物」を建造することができる。強化することで、収益の倍率や従業員の上限を上げることができるため、最優先で取り組もう。

領地でできることとおすすめ配置キャラ

2-6クリアで多くの機能が解放

いせのん_2-6
「自宅」や「家族」だけでなく、メールの受け取りやバトルパスの購入などが行えるようになる。事前登録報酬もこのタイミングで受け取りが可能だ。アイテムの購入に使う「水晶石」が多数メールに含まれるため、忘れずに確認したい。

メール開放後はSSR家族が入手可能

いせのん_事前登録報酬
事前登録報酬としてSSR家族「幸子」を入手できる。戦力を上げるための大きなチャンスだが、受け取りにはプレイヤーレベルが6に達している必要があるため注意。

幸子のスキルと入手方法

4-6クリアでドラグベルグ解放

いせのん_ドラグベルグ
ここで開放される「街ぶら」では、回数を消費して家族候補と出会うことができ、初回は確定でSSR家族「フレイヤ」を獲得することができる。名声値の上昇にも繋がるため、積極的に利用すべきだ。

ドラグベルグでできること

ドラグベルグ後にイベントが開放

ドラグベルグから自宅へ帰還すると、画面上部からイベントページへ遷移することが可能に。デイリー任務の受け取りが可能になる他、「限定ガチャ」や「ランキング」機能もオープンする。

6-6クリアで「召喚」が解放

いせのん_運命の出会い
「魔王の誘い」「異世界パーティ」「運命の出会い」「仲間との出会い」では、それぞれ強力な仲間や家族を獲得することができる。交換にはアイテムが必要なので注意が必要。

魔王の誘い
異世界パーティ
運命の出会い
仲間との出会い

魔王召喚ガチャは復刻しない

いせのん_魔王召喚
80回以内に必ず魔王キャラを獲得することができる非常にお得なガチャだが、ゲーム開始後2週間で終了してしまう。魔王キャラを入手したい場合は特に注意しておきたい。

迷ったらやるべきこと

デイリーミッションは毎日こなす

いせのん_デイリー_報酬
「自宅」右下から確認できるデイリーミッションは、『ロイヤルポイント』が報酬に含まれている。獲得できる量はわずかだが、特別なキャラを入手できるため毎日必ず達成すること。

限定イベントは必ずプレイ

いせのん_イベント一覧
名声値や収益は獲得できないが、限定キャラガチャが用意されており、多くの育成素材やアイテムを入手できる。特別なログインボーナスが用意されていることもあるため必ず確認しておきたい。

スタミナを忘れず消費

いせのん_街ぶら回数
「街ぶら」や「家族イベント」、「交渉」などで消費するスタミナは、それぞれ上限が設定されている。新しい家族との出会いや名声値を無駄にしないためにもきちんと消化しておきたい。

攻略に行き詰まったら

仲間・家族の強化

いせのん_ステ画面
仲間や家族を強化することで、ダンジョン攻略やグリフィン商会での交渉など幅広いコンテンツで恩恵を受けることができる。EXPは、ミッションや「授業」で獲得することが可能。

一定レベルまで上げると限界突破が必要

限界突破には素材を消費する必要がある。要求される素材は、キャラのレベルが高くなるごとに多くなるため注意が必要。

仲間一覧
家族一覧
キャラの限界突破素材の集め方

左下のミッションを進める

いせのん_左下ミッション
ランクアップのために必要な名声値と収益は、施設の強化・増員や、街ぶらなどあらゆる方法で上昇する。ミッションを進めることで、アイテム集めと並行して戦力を強化できるため非常におすすめ。

イベントをプレイする

いせのん_イベントカレンダー
自宅左下からイベントカレンダーは確認可能。期間限定イベントはもちろん、定期イベントの開催順も掲載されているため、『水晶石』の使い道に迷った際の指標にしたい。

定期イベントはEFCがおすすめ

いせのん_秘薬
SFCの挑戦回数は1日あたり限られているが、『水晶石』と引き換えに『秘薬』を入手しやすい。特に『幻の秘薬』は通常の秘薬の10倍の効果になっており、仲間のステータスを大きく上げるチャンスなので、開催されている場合は積極的に利用したい。

異世界のんびりライフ攻略関連記事

各種ランキング

ランキング一覧
いせのん_アイキャッチ_リセマラ当たりランキングリセマラランキング いせのん アイキャッチ 最強仲間ランキング最強仲間ランキング いせのん アイキャッチ 最強家族ランキング最強家族ランキング

おすすめ召喚

おすすめ召喚一覧
いせのん_仲間との出会いのおすすめ交換キャラ(仲間)_アイキャッチ仲間との出会いおすすめキャラ いせのん_アイキャッチ_運命の出会いのおすすめ交換キャラ運命の出会いおすすめキャラ
いせのん アイキャッチ おすすめ異世界パーティランキングおすすめ異世界パーティキャラ いせのん_アイキャッチ_おすすめ魔王ランキングおすすめ魔王キャラ

攻略お役立ち記事

攻略お役立ち記事一覧
いせのん_アイキャッチ_リセマラのやり方リセマラのやり方 いせのん_アイキャッチ_シリアルコード一覧と入力方法シリアルコード一覧と入力方法
いせのん_仲間と家族どっちが優先?_アイキャッチ仲間と家族どっちが優先? いせのん_序盤の進め方_アイキャッチ序盤の進め方
いせのん_領地でできることとおすすめ配置_アイキャッチ領地の解説とおすすめ配置 いせのん_アイキャッチ_ドラグベルクでできることドラグベルクでできること
AppMediaゲーム攻略求人バナー