
異世界のんびりライフ(いせのん)のドラグベルクでできることについて掲載しています。ギルドやについてもこちらをご確認ください。
ドラグベルクでできること
仲間や家族を獲得できる
仲間は「召喚」で「出会いの石」というアイテムと交換することで入手でき、家族は「街ぶら」や「召喚」で入手できる。様々なキャラが入手でき、仲間や家族の数が増えれば収益やパワーも増加していく。
戦闘(交渉)でアイテムを入手できる
他のプレイヤーやNPCと戦闘(交渉)し、専用コインやアイテムが得られる。戦闘にはいくつかの形があり、6対6の勝ち抜き戦や仲間全員が出撃する総力戦が存在する。戦闘の勝敗は出撃する仲間の数やパワー、スキルによって左右される。
ショップでアイテムを入手できる
戦闘の報酬として得られたコインは、ショップでレアアイテムなどと交換することができる。ドラグベルクからアクセスできるショップは6つあるが、バトルパスショップのみドラグベルクでは入手できないコインを扱っている。
ギルドに入れる
ギルドへ所属すれば、ギルド専用の依頼を受け、報酬をもらえるようになるほか、特定のコンテンツでギルドメンバーの協力が得られる。ギルドは加入するほかに、アイテムを使用すれば自ら設立することもできる。
ランキングを確認できる
サーバー内のランキング上位100位までや自分の順位を確認でき、水晶石の獲得もできる。ランキングは複数存在しており、ここで確認できるランキングとは別で期間限定のランキングが開催されていることもある。
金貨や水晶石などの報酬を得られる
「召喚」以外の施設ではコンテンツクリア報酬や時間報酬で金貨や水晶石などのアイテムが獲得できる。時間報酬で得られる金貨は、専用のアイテムを使用し金貨獲得窓口を強化することで獲得量を増やせる。
ドラグベルクの施設と解放の条件
施設名 | 解放条件 |
---|---|
「街ぶら」 | 冒険4-6をクリアする |
「召喚」 | |
「晩餐会」 | ランクがLv5に到達する |
「ダンジョン」 | ランクがLv6に到達する |
「グリフィン商会」 | ランクがLv7に到達する |
「ランキング」 | ランクがLv8に到達する |
「冒険者ギルド」 | ランクがLv9に到達する |
「英傑の殿堂」 | ランクがLv10に到達する |
「サファイア鉱山」 | ランクがLv12に到達する |
街ぶら
ドラグベルク解放時からプレイできる。
「街ぶら」では、専用のスタミナを1つ消費してランダムなイベントを発生させ、新しい家族やアイテムの入手、仲間のパワー上昇ができる。スタミナはゲームを進めることで増加していき、1スタミナ回復するのには30分かかるが、専用のアイテムを使用することでスタミナの回復も可能だ。
プレイヤーのランクがLv15になると、一括でスタミナを消化できるようになるため時間短縮になる。
召喚
現状では「召喚」に攻略するようなコンテンツはないが、レアアイテムをSSRの仲間や家族と交換することができる。交換に使うレアアイテムは様々なイベントで入手できるほか、「倉庫」で合成することもできる。
晩餐会
プレイヤーランクがLv5に到達するとプレイできる。
晩餐会を開催し、他のプレイヤーを招待できるほか、開催されている晩餐会に参加が可能。晩餐会では専用コインと人気を入手でき、コインは専用のショップでアイテムとの交換に使用する。人気は多く獲得すればランキングに入賞することもできる。
ダンジョン
プレイヤーランクがLv6に到達するとプレイできる。
NPCとの戦闘に勝利することでダンジョンの奥へと進められる。戦闘は所持している仲間全員が出撃する総力勝ち抜き戦であり、ダンジョンの奥へ進めてゆくほどに毎日獲得できる専用コインの量や村の収益が増加していく。コインは専用のショップでアイテムと交換ができる。
ダンジョンと敵の強さ一覧
ダンジョン名 | 階層の数 | 最上層の敵パワー |
---|---|---|
初心者キャンプ | 20層 | 約5万 |
静寂の森 | 100層 | 約120万 |
水中の沈没船 | 500層 | 約850万 |
砂漠のオアシス | 1000層 | 約7300万 |
宝石の鉱脈 | 400層 | 約4億 |
高山の巣窟 | 100層 | 約26億 |
火山温泉 | 100層 | 約350億 |
進むほどに敵が桁違いに強くなっていくので、敵のパワーを上回るまでコツコツパワーを上げよう。なお、ダンジョンの戦闘で敗北してもペナルティはないため、敗北するまで進めよう。
グリフィン商会
プレイヤーランクがLv7に到達するとプレイできる。
「交渉出撃」では他のプレイヤーと6対6の戦闘をする。報酬として専用コインと商会影響力を入手でき、コインは専用のショップでアイテムとの交換に使用する。商会影響力は多く獲得すればランキングに入賞することもできる。
また、時間で貯まっていく金貨を回収でき、専用アイテムを使用すれば貯まる金貨の量を増やすことが可能。
ランキング
プレイヤーランクがLv8に到達するとプレイできる。
サーバー内の「パワー」「親密度」「収益」「ギルド収益」のランキング上位100番までを確認できる。それぞれのランキングにて「賞賛」をすることで毎日水晶石が得られる。なお、晩餐会やグリフィン商会のランキングは表示されず、各施設内でのみ確認できる。
冒険者ギルド
プレイヤーランクがLv9に到達するとプレイできる。
ギルドの設立、加入ができる。ギルド所属後は依頼をこなしたり、寄贈をすることで専用コインやギルド経験値を入手可能。コインは専用のショップでアイテムとの交換に使用し、ギルド経験値を集めギルドレベルが上がれば、ショップのラインナップが増えるなどの恩恵がある。
英傑の殿堂
プレイヤーランクがLv10に到達するとプレイできる。
英傑の称号を得た他のプレイヤーが表示され、「いいね」することにより報酬が得られる。また、表示されたプレイヤーの元へ訪問することもでき、家族やコレクションを見ることも可能だ。
サファイア鉱山
プレイヤーランクがLv12に到達するとプレイできる。
毎日12時〜14時まで開催される。所持している仲間全員を出撃させ、鉱山のモンスターを倒し続けていく。仲間1体につき敵1体までしか倒せないが、ギルドメンバーから仲間を借りることも可能。
異世界のんびりライフ攻略関連記事
各種ランキング
ランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ召喚
おすすめ召喚一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略お役立ち記事
攻略お役立ち記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |