
異世界のんびりライフ(いせのん)の召喚・ガチャのやり方と種類について掲載しています。限定ガチャと恒常ガチャの違いや、ガチャの場所についてもこちらをご覧ください。
ガチャの種類
ガチャの種類まとめ
ガチャ | 開催期間 | 石の主な入手手段 |
---|---|---|
エルフの泉 | 常時開催 | ・冒険報酬 ・日常ミッション ・アイテムショップ ・引換窓口[バトルパス] |
魔王召喚 | ゲーム開始後14日間 | ・イベントパック ・ログインボーナス |
限定ガチャ | イベント期間中 1週間〜2週間程度 |
・水晶石パック ・お得パック |
魔王召喚は復刻しない
ゲーム開始後14日間のみ「魔王召喚」ガチャが登場する。天井が他のガチャに比べて低く、強力な仲間が入手できる。ログボでも石は手に入るので優先的に利用しよう。
期間終了後も魔王は入手可能
魔王召喚ガチャは期間終了後復刻しないが、「魔王の誘い」からいつでも入手可能。しかし交換アイテムは配布の機会が多くはないので注意。
限定ガチャの特徴
限定ガチャはイベントページ内にある
イベントページには自宅からアクセス可能。ステータスが上がる限定衣装や限定キャラが排出される特別なガチャとなっており、獲得することで大きく戦力増強が見込める。
イベントの解放にはある程度ゲームを進める必要があるので注意。
キャラクターを直接入手可能
恒常ガチャと違い、限定ガチャで獲得したキャラは直接入手が可能だ。排出確率は高くないものの、強力な性能を誇るためぜひ入手を狙いたい。
課金パックの購入が主な石の獲得手段
イベントログインや報酬でも石は入手可能だが、量はかなり少ない。確実にキャラを入手したいのであれば課金パックの購入がほぼ必須だ。
無課金で天井はほぼ不可能
ガチャ石を水晶石で購入できるイベントもあるが、高価な上に購入上限があり、ガチャ自体の天井も高めに設定されているため、天井を目指すなら課金が必須だ。
大量のアイテムが手に入る
ガチャによっては入手が困難な「幻の秘薬」も入手できる。その他育成素材やチケットも入手できるため、得られる恩恵はかなり大きい。
欠片も排出対象
キャラの欠片を100個集めることでそのキャラと交換が可能。また、ステラの強化にも使用できる。貴重なアイテムなのでぜひ獲得しておきたい。
ガチャごとに設けられた天井は違う
同じ限定ガチャでも天井が異なることがあるため、引く前に必ず確認しよう。衣装ガチャと比べて、仲間や家族が対象のガチャは比較的天井が高い傾向にある。
ガチャの開催日程に注意
期間終了後、限定ガチャの石は「水晶石」に変換されてしまう。天井カウントの引き継ぎ機能もないため、限定キャラを狙う際はできるだけ天井分の石を確保して臨みたい。
限定ガチャではそれぞれガチャ石が別
ガチャの際は水晶石ではなく専用のガチャ石を消費する。ミッション報酬でも受け取ることができるが、量は多くないため「お得パック」などの購入が主な入手手段となる。
他のガチャで使い回すことはできないため、期間内に使い切ってしまおう。
できるだけ10連で引く
限定ガチャは1回分のおまけが。エルフの泉では1割引がそれぞれ適用されるため、できるだけ10連ガチャを利用しよう。
恒常ガチャの特徴
エルフの泉ではキャラは排出されない
恒常ガチャとなるエルフの泉はアイテム以外に「出会いの石」が主な排出対象の恒常ガチャ。「運命の出会い」「仲間との出会い」のキャラクターと交換することができるアイテムだ。出会いの石は500回祈願することでも入手可能。
出会いの石でキャラ交換も可能
出会いの石は「ドラグベルグ」の「召喚」から「運命の出会い」「仲間との出会い」で使用が可能。無課金でキャラを入手できる貴重な機会となっているので、ぜひ利用しよう。
引ける機会は多い
召喚に使う「仙霊の瓶」は、デイリーミッションや冒険、各ストアなど入手機会が非常に多い。「水晶石」を消費することでも交換が可能だ。
召喚について
召喚の種類まとめ
召喚 | 石 | 石の主な入手手段 |
---|---|---|
魔王の誘い | 魔王の瞳 | ・引換窓口[バトルパス] ・イベント報酬 |
異世界パーティ | 転生者バッジ | ・引換窓口[バトルパス] ・イベント報酬 |
運命の出会い | 出会いの石 | ・エルフの泉 ・引換窓口[バトルパス] |
仲間との出会い |
仲間や家族を交換可能
ドラグベルク内にある「召喚」では、レアアイテムを消費して仲間や家族を入手することができる。強力な才能や経営スキルを持つキャラが多いので、全員の交換を目指そう。
魔王の誘い・異世界パーティの特徴
レアリティの高い仲間を入手可能
魔王、勇者キャラは全員が「SSR+」となっているため初期資質が高い。また、汎用性の高い経営スキルを所持しているためあらゆるコンテンツで恩恵を受けやすい。
特別な天賦を持っている
魔王は他の魔王を、勇者は他の勇者を強化することができるスキルを所持している。単体でももちろん強力だが、複数人の獲得を目指したい。
ラースのみバトルパスで入手
魔王の「ラース」は召喚ではなく「バトルパス」の上級報酬だ。無課金で入手する手段は現状ないため注意。
仲間との出会い・運命の出会いの特徴
仲間や家族を入手可能
仲間との出会いでは仲間を、運命の出会いでは家族をそれぞれ入手可能だ。レアリティは「SR〜SSR」だが十分強力なキャラが揃っている。
無課金でも出会いの石は入手可能
出会いの石の獲得機会は非常に多い。無課金ガチャの「エルフの泉」でも多く手に入るため、ゲームを進めることで多くの石を獲得可能だ。
ロヤは7日間目標後に解放
仲間との出会いでは、「ロヤ」のみ7日間目標後に交換が解放される。目標自体の報酬でも獲得可能なので、交換開放後はステラの解放を目指そう。
異世界のんびりライフ攻略関連記事
各種ランキング
ランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ召喚
おすすめ召喚一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略お役立ち記事
攻略お役立ち記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |