
「はねろコイキング(はねコイ)」に出てくるポケモン・コイキングはどうやって入手するのかを紹介しています。きんぴか(金色)やピンクといった色違いのコイキングや、ニシキやみずたま模様のコイキングなど、種類やレアリティを一覧でまとめています。
はねコイはどんなゲーム?
序盤の進め方とゲームシステム
赤いギャラドスにも進化可能!?
ギャラドスの進化方法
コイキング(模様)はどうやって入手する?
現在確認できているコイキングの種類
コイキングの種類ですが、育成段階で模様が判明するため、釣り上げた時点では何の模様に進化(成長)するのかわかりません。
※下記一覧で色が付いている枠が、元になる(釣り上げた時点の)コイキングを表しています。
ノーマル(レアリティ:★☆☆)
釣れるつりざお:ボロのつりざお
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.1 | ![]() |
ノーマル |
No.2 | ![]() |
とげとげ |
ニシキ(レアリティ:★☆☆)
釣れるつりざお:ボロのつりざお
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.3 | ![]() |
ニシキ(赤白) |
No.4 | ![]() |
ニシキ(赤白黒) |
No.5 | ![]() |
ニシキ(白赤) |
No.6 | ![]() |
ニシキ(赤金) |
ツートン赤(レアリティ:★★☆)
釣れるつりざお:ボロのつりざお以上
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.7 | ![]() |
ツートン(赤) |
No.8 | ![]() |
シャチ(赤) |
No.9 | ![]() |
ウェーブ(赤) |
ツートンピンク(レアリティ:★★☆)
釣れるつりざお:いいボロのつりざお以上
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.10 | ![]() |
ピンク(ツートン) |
No.11 | ![]() |
ピンク(シャチ) |
No.12 | ![]() |
ピンク(ウェーブ) |
みずたまグレー(レアリティ:★★☆)
釣れるつりざお:きれいなボロのつりざお以上
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.13 | ![]() |
みずたま(グレー) |
No.14 | ![]() |
ひしがた(グレー) |
No.15 | ![]() |
ジラフ(グレー) |
みずたまパープル(レアリティ:★★☆)
釣れるつりざお:きれいなボロのつりざお以上
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.16 | ![]() |
みずたま(パープル) |
No.17 | ![]() |
ひしがた(パープル) |
No.18 | ![]() |
ジラフ(パープル) |
きんぴか(レアリティ:★★★)
釣れるつりざお:ボロのつりざお以上
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.99 | ![]() |
きんぴか |
新もようのコイキング
たてじま(レアリティ:?)
釣れるつりざお:きちょうなボロのつりざお(ヒールリーグ優勝後に解放)
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.? | ![]() |
たてじま(オレンジ) |
図鑑No | 名前/種類 | |
No.? | ![]() |
たてじま(チョコ) |
ゼブラ(レアリティ:?)
釣れるつりざお:きちょうなボロのつりざお(ヒールリーグ優勝後に解放)
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.? | ![]() |
ゼブラ(チョコ) |
図鑑No | 名前/種類 | |
No.? | ![]() |
ゼブラ(オレンジ) |
とら(レアリティ:?)
釣れるつりざお:きちょうなボロのつりざお(ヒールリーグ優勝後に解放)
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.? | ![]() |
とら(チョコ) |
図鑑No | 名前/種類 | |
No.? | ![]() |
とら(オレンジ) |
でこ(レアリティ:?)
釣れるつりざお:調査中(ハイパーリーグ優勝後に解放)
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.? | ![]() |
でこ(黒) |
図鑑No | 名前/種類 | |
No.? | ![]() |
でこ(赤) |
マスク(レアリティ:?)
釣れるつりざお:調査中(ハイパーリーグ優勝後に解放)
図鑑No | 名前/種類 | |
---|---|---|
No.? | ![]() |
マスク(赤) |
「つりざお」ってどうやって改造するの?
つりざおの種類と入手条件
特殊なコイキングを入手するには?
一番最初に入手したコイキングのレベルを最大まで上げると「世代交代」をしなくてはなりません。今まで育ててきたコイキングとお別れをすることで、新しいパートナーを釣ることができます!もよう違いのコイキングを入手するとしたら、このタイミングで釣り上げる必要があります。(以降、世代交代を繰り返すため、二度と釣り上げるチャンスが来ない訳ではありません)
まずは3個ある「つりざお」から1個を選択!
![]() |
![]() |
つりざおの場所で釣れるコイキングの種類は決まっていないようです。また、このページでは事前に「つれるもよう一覧」を確認することができます。上記右画像にあるように、このタイミングでは、3種類のコイキングが排出されます。きんぴかのコイキングが星3(★★★)のため、現状一番レアリティが高いと思われます。
模様は大きくなるまで分からない!
コイキングの模様には「ニシキ」や「ウェーブ」などの大きな種類があり、その中で細かい模様の違いが存在します。例えば「ニシキ」の中にも「赤白」「赤白黒」「白赤」など様々な模様がありますが、釣ったばかりのサイズでは判別できず育成させて大きくなることで模様がはっきりして図鑑に登録されます。
個性ボーナスとは?
![]() |
![]() |
![]() |
また、各コイキングには個々に「個性」が備わっており、同じ「ニシキもよう」のコイキングでも得られるボーナスが異なることが判明しました!画像右の「ニシキもよう」を釣った際、「最高の個性を持っているぞ!」と表示され、レアリティの高いきんぴかのコイキングを狙いがちではありますが、「個性ボーナス」次第では、深追いをしなくても序盤は十分かもしれません。
釣り直しが可能!
チュートリアル?で釣った時とは違い、ダイヤを消費することで、釣り直しができます。しかし、釣り直す回数により、消費ダイヤが異なるため注意が必要です!
★釣り直し1回目‥‥消費ダイヤ10個
★釣り直し2回目以降‥‥消費ダイヤ50個
きんぴかの確定演出
![]() |
きんぴかのコイキングには確定演出があることが判明しました。 <確定演出の特徴> また、釣り上がる確率はどのコイキングも1%以上ということしか現状判明していません。 |
きんぴかから赤いギャラドスに進化!?
ギャラドスの進化方法
はねろコイキングの関連情報
▶︎リセマラ可能?アプリレビュー | ▶︎序盤の進め方とゲームシステム |
▶︎育成の効率UP!コインの集め方 | ▶︎目指せコンプ!イベント一覧 |
▶︎マナフィ出現?たべものフィーバー | ▶︎リーグで勝つためのポイント! |
▶︎なかよしグッズランキング! | ▶︎デコレーションランキング! |
新着記事
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
久々に更新されたよ
たてじま(オレンジ)→No.21
たてじま(チョコ)→No.24
ゼブラ(チョコ)→No.23
ゼブラ(オレンジ)→No.20
とら(チョコ)→No.22
とら(オレンジ)→No.19
でこ(赤)さっき釣れました!
No.25
こだわりボロのつりざお
です(゚ω゚)
情報提供ありがとうございます!
記事に反映させていただきました。
引き続きよろしくお願いいたします。
No.11
ピンク(シャチ)
赤白
いいボロのつりざお
ピンク
すごいボロのつりざお
ウェーブ(ピンク)を確認しました。no.12です。
情報提供ありがとうございます!
記事に反映させていただきました。
引き続きよろしくお願いいたします。
ツートン(ピンク)確認しました。図鑑No10です
2代目で金ピカが出て、5代目から10代目までピジョンやビリリにより引退しましたがその後、一回も出ていないので引退は関係なさそうです。
模様にとげとげがありました。
3代目引退後
4代目きんぴか来ました!
個性、すべてのコイン90パーセント
今日はじめてみました。
金のコイキング頑張って
手に入れたいと思います!
6代目で金コイ(最高の個性)でました。個性ボーナスはコイン100%でした。
特に前に連れ去られたとかはないです。
金コイの最期は自爆テロ(ビリリダマ)に会い16歳で死去、、俺「そんなの聞いてないよぉ!」
2代目がピジョットに連れ去られて、3代目できんぴかが出ました。
関係あるかも知れないですね。