栄冠ナイン2024の「試合のコツ」について掲載しています。試合で勝利するためのコツ・勝てない場合の対処法をまとめていますので、パワプロ2024-2025 栄冠ナインの攻略にお役立てください。
2024発売後、順次更新を予定しております。
試合のコツ:準備編
スタメン・ベンチ入りメンバーを決める
試合に入る前に「オーダー&試合メンバー設定」でスタメン・ベンチ入りのメンバーを整理しておこう。
新年度や3年生引退後にはベンチ入りメンバー設定が自動で決められてしまい、そのまま試合に進んでしまうと出したかった選手がベンチ外になっていて出せないといったことになってしまうため事前の確認が必要だ。
オーダーを整える
オーダーを決める際は特殊能力のシナジーを狙うのが重要。
特に威圧感持ちの選手は一つ前に強力な打者やカット打ち持ちを並べることで相手の投手のスタミナを削っていくことができて効果的に作用する。
また、先を見越して1、2年もバランスをみて編成する、内野陣はできるだけ守備・捕球が高い選手を選ぶなどを意識しオーダーを整えよう。
試合のコツ:試合編(投手)
攻略班が栄冠ナイン2022版の検証プレイ(40年以上)の中、試合で勝つために意識したポイントになります。
プレイヤーによっては意見が分かれる場合もありますので、あくまでも攻略の一例としてご覧いただけると幸いです。
試合のコツ:試合編(投手)
伝令「励ます」は最初の投手指示で使う
伝令「励ます」は投手のスタミナを増やすことができ、増やしたスタミナはその試合中増えたままになる。
ピッチャーへの指示が回ってきたら真っ先に伝令「励ます」を使用することで、先発投手を長持ちさせることができる。
伝令回数を最終回まで残す
栄冠ナインでは最終回は必ずノーアウトから開始する。しっかり抑えきるために伝令は最低1回分を最終回まで残すのがおすすめ。
「盛り上げる」系で捕球・守備を上げる、「助言する」で球速・コントロールを上げる、キャプテンの☆付きの伝令(ランダムで追加効果)などで抑えきろう。
「内角」「外角」を使い分ける
攻略班の検証プレイ(少なくとも40年以上)では、前作よりも「低め」が打たれてしまうケースが多く、状況や相手の能力に応じた「内角」「外角」の使い分けのほうが抑えやすい印象を持った。
基本的には「右に打たせない」「詰まらせる」を意識した配球を行うのがおすすめだ。
使い分けのポイント
- 右バッターに「外角」
- 左バッターに「内角」
- パワーが低い選手に「内角」
- ミートが低い選手に「外角」
強打者は「クサイところ」
強打者に対してはコースを問わず打たれるリスクがあり、凡打を狙うのが厳しい。
そのため、最悪四球で出塁させてもよいくらいのスタンスで「クサイところ」を選びボール球に手を出させたり、三振を狙った方が結果的に抑えられるケースも少なくない。
守備交代で控えを出場させる
試合のコツとは少し異なるが、「大きく勝っている試合」や「塁上に誰もおらずあと1アウトで勝てて打者も弱い」ときなどに守備交代や代打で控えを試合に出場させることで「途中出場」扱いになり経験点が多く貰える。
特にグラウンドレベルが上がりきっていない序盤は、貴重な経験値ソースなのでできる限り全員を出場させよう。
試合のコツ:試合編(野手)
攻略班が栄冠ナイン2022版の検証プレイ(40年以上)の中、試合で勝つために意識したポイントになります。
プレイヤーによっては意見が分かれる場合もありますので、あくまでも攻略の一例としてご覧いただけると幸いです。
試合のコツ:試合編(野手)
併殺はできるだけ回避する
栄冠ナインで操作が回ってくるタイミングは、主に注目選手の打順とランナーがいるタイミング。
特に一塁にランナーがいるときにセンター方向へ弱い打球を飛ばしてしまうと高確率で併殺となるので、できれば右方向、数字が高ければ左方向を意識して選択するのがおすすめだ。
スクイズは3以上が理想
バッターの走力がC以上であれば送りバントやスクイズなどの戦術を取れるようになる。
しかし、数字が低い状態では成功しづらいため、チャンスだとしても、これらの戦術を選ぶのは数字が3以上あるときに選ぶのが無難。
※数字が低いスクイズ指示では、空振り→三塁ランナーがアウトになるケースも確認できました。
「◯◯の魔物」時は「転がす」
魔物を使用してもファーストがキャッチミスをしにくく、バントをしても魔物の効果を実感しづらい。
ゴロの後逸は比較的発生しやすいため、魔物を使用した際は「転がす」を選択するのが連打が続きやすくおすすめだ。
「おまかせ」が5なら選ぶ価値あり
「おまかせ」は比較的成功率が高い。特に5であれば、他のアイコンの数字が低い時には十分に期待できる作戦と言っても良い。
おまかせを選択すれば信頼度も上昇するため、おまかせの数値が高く他戦術の数値が低い場合はおまかせを選ぶのもおすすめだ。
「強振」「積極」「転がせ」
検証プレイの中では、上記のおまかせと同じような形で「強振」「積極」「転がせ」の組み合わせがヒットを生みやすい印象を持った。
ミートよりも強振で強いゴロを打つほうがヒットになるケースが多く見られた。
7回以降の打席では固有戦術を使い切る
7回以降に野手指示が回ってきた場合、もし固有戦術が残っていれば使い切るのがおすすめ。
残りの回をスムーズに押さえられてしまうと同じ選手の指示が回ってくる可能性が低いため、使用しなかった場合持ち腐れてしまう。
ただし点差が拮抗しており、延長戦に入る可能性がある場合は一旦とっておくのも手だ。
栄冠ナイン2024 攻略関連記事
攻略サイト TOP
栄冠ナイン2024 攻略TOP序盤必見情報まとめ
攻略情報まとめ
おすすめ・最強
チーム育成お役立ちデータ
選手データまとめ
都道府県別の選手データ
- 北海道
- 青森
- 岩手
- 宮城
- 秋田
- 山形
- 福島
- 茨城
- 栃木
- 群馬
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 新潟
- 富山
- 石川
- 福井
- 山梨
- 長野
- 岐阜
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
- 鳥取
- 島根
- 岡山
- 広島
- 山口
- 徳島
- 香川
- 愛媛
- 高知
- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 大分
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
- -
- -
- -