アニマルモンスター(アニモン)のスペシャルターゲットで手に入る「ガイスホエール(進化前)」「幽賊鯨ガイスホエール(進化後)」のステータスと評価を紹介しています。使い道なども解説していますので、当たった方は参考にしてください。
入手方法
スペシャルターゲット「七海彷徨う幽賊船」(開催期間:6月23日(火)17時~7月6日(月)23時59分)をクリアすることで、ガイスホエールがスカウトセンターに追加されることがあります。スカウトすることで入手可能。スカウト代は進化前で10万G、進化後で12万Gになります。
ガイスホエール(進化前)のステータス
ガイスホエール
モンスター名 | ガイスホエール |
---|---|
レア度 | ☆4 |
タイプ | 海 |
最大レベル | 55 |
最大スキルランク | 5 |
ステータス | ||
---|---|---|
HP | 攻撃 | |
初期値 | 844 | 139 |
最大値 | 3455 | 1289 |
特性 |
---|
七つの海を渡る船 |
[回復]攻撃を受けた後、HP50%以下なら前後の味方HP6%回復 |
スキル |
---|
デイオブディスカバリー |
[玉]6ターン、味方全体持ち玉+2&攻撃の9倍全体攻撃 |
スキルランク1:41マナ スキルランク最大:29マナ |
進化の儀式 | ||
---|---|---|
素材モンスター | レインボーゼリーナ×2 イチゴゼリーナ レアケッキー1 メロンプッチッチ |
|
必要な金塊数 | 5万G |
幽賊鯨ガイスホエール(進化後)のステータス
幽賊鯨ガイスホエール
モンスター名 | 幽賊鯨ガイスホエール |
---|---|
レア度 | ☆5 |
タイプ | 海 |
最大レベル | 70 |
最大BP | 60 |
最大スキルランク | 6 |
ステータス | ||
---|---|---|
HP | 攻撃 | |
初期値 | 1048 | 159 |
最大値 | 4989 | 1889 |
+300 | 7484 | 2834 |
限界値 | 8084 | 3434 |
特性 |
---|
七つの海を覇する船 |
[回復]攻撃を受けた後、HP50%以下なら前後の味方HP8%回復 |
スキル |
---|
エイジオブディスカバリー |
[玉]6ターン、味方全体持ち玉+2&攻撃の11倍全体攻撃 |
スキルランク1:41マナ スキルランク最大:26マナ |
上限解放 | ||
---|---|---|
素材モンスター | アクアフカゴン | |
必要な金塊数 | 8000G |
ガイスホエールの評価
SPターゲット初の海タイプ
今回のスペシャルターゲットでゲットできるモンスターは初の海タイプとなります。★5まで進化できますので、戦力としてもプラス値移行用として重宝するかと思います。
ステータスは耐久型
プラス値なしの段階でHPは約5000、攻撃力は約1900と耐久型のステータスとなっています。上限突破でHPが8000を超し、チームの壁役として活躍します。しかし、耐久型のステータスであるため、攻撃力は低く火力は見込めません。
味方回復の特性
ダメージを受けたあとのHPが50%を切っていれば前後の味方を回復してくれます。発動に条件があるので、なるべく左側に配置しましょう。
汎用性のあるスキル
11倍攻撃に加え、玉数が増えるのは嬉しいですね。ガイスホエールは攻撃力が低いので、スキルを使うことでそこそこのダメージを与えられるようになるといった印象を受けました。ただし、スキルランクが1のときは41マナも必要なのでランク最大まで上げてようやくスキルが発動しやすくなるかなと思いました。
ガイスホエールの強い点・使える場面
▶︎HPが非常に高い
▶︎貴重なHP回復の特性
▶汎用性の高いスキル
ガイスホエールの特徴はなんといってもそのHPの高さにあります。プラス値を振り切ることでさらに堅牢な盾となってくれるでしょう。そしてダメージを受け続けてHPが50%をきったとしても味方のHPを回復してくれる特性を持っています。また、攻撃に関しては火力が見込めるのはスキルを使用したときなので、アタッカーとしても活躍させたいならできるだけマナ箱をガイスホエールに与えるといいでしょう。
ガイスホエールの弱い点・使えない場面
▶︎攻撃力が低い
▶︎スキルランクを上げないとスキル発動が困難
▶海キラーに注意
上述の通り、ガイスホエールは耐久型のステータス。攻撃力は低く、火力が見込めません。また、スキルマナが高くランク1の段階ではバトル中に何度も使用するのは難しいように思います。ですので、なるべくたくさんの金塊を集めて6体分のガイスホエールを集めてスキルランク最大を目指しましょう。
ガイスホエールの総合評価
無課金で手に入る初の海タイプ★5モンスター。攻撃力は低いですが、それ以外は優秀なのでぜひゲットしてみてください。可能な方はスキルランク最大を目指してみてはどうでしょうか。