コアキーパー_攻略チャート_アイキャッチ

コアキーパー(Core Keeper)の「攻略チャート」です。ストーリーのおすすめ攻略順をまとめていますので、コアキーパー(Switch/PS4/PS5/PC/Xbox)の攻略にお役立てください。

おすすめ攻略順

バイオーム ボス
土の洞窟 コアキーパー_奇怪生命体グラーチ_アイコン奇怪生命体グラーチ
粘土の洞窟
忘却の遺跡
コアキーパー_ハイヴマザー_アイコンハイヴマザー
コアキーパー_大喰らいのゴーム_アイコン大喰らいのゴーム
アゼオスの原生地域 コアキーパー_天空の巨鳥アゼオス_アイコン天空の巨鳥アゼオス
沈んだ海 コアキーパー_海の巨獣オモロス_アイコン海の巨獣オモロス
始まりの砂漠 コアキーパー_砂の巨獣ラ・アカール_アイコン砂の巨獣ラ・アカール
アゼオスの原生地域
沈んだ海
始まりの砂漠
コアキーパー_猛毒生命体アイヴィー_アイコン猛毒生命体アイヴィー
コアキーパー_水棲生命体モルファ_アイコン水棲生命体モルファ
コアキーパー_溶岩の塊イグニアス_アイコン溶岩の塊イグニアス
光輝の辺境
(沈んだ海)
コアキーパー_アトラスワーム_アイコンアトラスワーム
忘却の遺跡 コアキーパー_頽廃の王マルガズ_アイコン頽廃の王マルガズ

大いなる壁除去までの攻略チャート

ワールド・キャラクターを作成

コアキーパー_キャラクター作成

ゲームを始めるには、まずワールド・キャラクターを作成する必要がある。

キャラクターを作成する際のジョブのスキルに関しては、最終的にはどのジョブを選んでも習得できるスキルに変わりはないので直感で選んでしまって問題はない。

ワールド・キャラクターの難易度は初めてプレイする場合は標準的なモードであるスタンダードで始めるのがおすすめ。

拠点周辺を整地/基本の作業台を作成

コアキーパー_整地

ゲームがスタートしたら、まずは拠点周辺を整地しよう。整地をする過程で木材が入手できるので、木材を使って基本の作業台や必要なツールを作成しておこう。

銅鉱石を集めて銅の道具/装備を作成

コアキーパー_銅の作業台

ある程度整地が終わったら、拠点周辺を探索してまずは”銅鉱石”を集めよう。集めた銅鉱石はかまどに入れる事でインゴットにする事が出来る。

銅の作業台から作成できる銅の金床では、銅装備が作れるようになる。ボス「奇怪生命体グラーチ」戦に備えて一通り銅装備を揃えておこう。また遠距離武器が有用なので木の弓も作っておこう。

農場(畑)を作る

コアキーパー_農場

探索をしている過程で入手した種を地面に飢える事で時間経過で作物を収穫する事が出来、収穫した作物は調理なべに入れる事で料理にする事が出来る。料理は食料になることに加え、HP回復やバフ効果もあるので探索・ボス戦など全ての場面で必須となる。

奇怪生命体グラーチを倒す

コアキーパー_グラーチ

最初のボスである「奇怪生命体グラーチ」はコアの半径65マスの円周にランダムで出現するので、素材を集めながら周囲を探索しよう。

コアからの現在位置はマップを開いて右側()に表示されているので65マスを保ちながら探索すると見つけやすい。

グラーチの目でグラーチの像を起動する

コアキーパー_グラーチの目

グラーチを倒した際に入手できるグラーチの目をグラーチの像に嵌める事で3種類のアイテムクラフトが開放される。

次のボスである「ハイヴマザー」「大喰らいのゴーム」の位置をマップ上に表示するスキャナーは素材が集まり次第作成しよう。

アイテム 素材
コアキーパー_ハイヴマザーのスキャナー_アイコンハイヴマザーのスキャナー コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×5
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×5
コアキーパー_大喰らいのゴームのスキャナー_アイコン大喰らいのゴームのスキャナー コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×5
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×5

商人を拠点に移住させる

コアキーパー_商人

グラーチの宝箱から入手した「スライム油」とベッドを部屋に設置する事で拠点に「ヒゲ商人」を移住させる事が出来る。ヒゲ商人からはガラクタ部品や鉱石が購入できるので早めに移住させておこう。

■商人の移住方法

  1. 壁で周囲を囲い部屋を作る(8×8マス以内)
  2. 部屋にドアを設置
  3. 部屋内にベッド・スライム油を置く
  4. 商人が移住して来る

粘土の洞窟/忘却の遺跡を探索して鉱石を集める

バイオーム 入手できる鉱石
粘土の洞窟 コアキーパー_スズの鉱石_アイコンスズの鉱石
コアキーパー_金の鉱石_アイコン金の鉱石
忘却の遺跡 コアキーパー_スズの鉱石_アイコンスズの鉱石
コアキーパー_金の鉱石_アイコン金の鉱石
コアキーパー_鉄の鉱石_アイコン鉄の鉱石

次の目標はスズの作業台、鉄の作業台を作成する事。素材であるスズ・鉄の鉱石は土の洞窟のさらに奥のバイオーム、粘土の洞窟・忘却の遺跡で入手する事が出来る。金の鉱石も後々必要になるので、一緒に集めておこう。

粘土の洞窟・忘却の遺跡は土の洞窟を挟んで反対方向に配置されているので、片方を見つけたら逆側を探索すると発見しやすい。

先にスズの道具を揃える

粘土の洞窟・忘却の遺跡のどちらから探索しても良いが、先にスズの鉱石で道具を揃えておくと忘却の遺跡の探索がスムーズの行える。

また忘却の遺跡の敵はこの時点では強力なため、スズの金床から作れる遠距離武器「パチンコ」も作成しておこう。

防具は忘却の遺跡でのドロップ品を使う

耐久力に不安がある場合は、鉄の金床を作成して鉄の防具を一式揃えておくと良いが、忘却の遺跡の探索中に敵を倒してドロップした防具を使うのがおすすめ。

ハイブマザーを倒す

パズドラ_坂井悠二(変身)の評価

ハイブマザーのスキャナー(グラーチの像から作成)を使用する事でハイブマザーの位置を特定する事が出来る。ハイブマザーは粘土の洞窟のサブバイオーム幼虫の巣の最奥に配置されており、道中の雑魚敵との戦闘も多いので、しっかり回復アイテムを用意してから向かおう。

※先に大喰らいのゴームを倒しても良いが、ハイブマザー撃破後に解放されるバズバズーカがゴーム戦で便利なためハイブマザーから倒すのがおすすめ。

■ハイブマザー撃破後にやる事

  1. ハイヴマザーの心臓でハイヴマザーの像を起動
  2. ハイヴマザーの像からバズバズーカを作成(任意)
    ┗大喰らいのゴーム戦で活躍

大喰らいのゴームを倒す

コアキーパー_大喰らいのゴーム

ゴームのスキャナー(グラーチの像から作成)を使用する事でゴームの位置を特定する事が出来る。土の洞窟の外周を回っており、待ち伏せして遠距離攻撃を数回行う事で戦闘になる。

■ゴーム撃破後にやる事

  1. ゴームの角でゴームの像を起動
  2. マント商人を拠点に移住させる
    ┗謎の偶像を部屋に配置する事で移住

マント商人は必ず移住させておく

マント商人からは、今後何かと必要になる古代の宝石、機械の部品や、ボスとの再戦アイテムが購入できる。商人の在庫は時間経過で復活するのでなるべく早く移住させておこう。

頽廃の王マルガズは後回しでOK

コアキーパー_コア

忘却の遺跡で条件を満たすことで、「頽廃の王マルガズ」と戦うことが出来る。放置しておいてもストーリー進行に影響はなく、この時点の装備では苦戦する可能性が高いので後回しにするのが無難。

中央のコアを調べて大いなる壁へ向かう

コアキーパー_コア

3つの像を起動後に中央のコアを調べるとイベントが発生。

「大いなる壁」に向かえと言われるので、好きな方向を一直線に掘って突き当たりまで進もう。大いなる壁は隣接して調べる事で取り除く事ができる。

古代のホログラムポッドを作成

コアキーパー_古代のホログラムポッド

ハイヴマザーの像から作成できる古代のホログラムポッドからは、以降の全てのボスのスキャナー、召喚アイテムが作成できる。ストーリーを進める上で必須となるため、なるべく早く作っておこう。

アイテム 素材
コアキーパー_古代のホログラムポッド_アイコン古代のホログラムポッド コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×10
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×10

アゼオスの原生地域の攻略チャート

アゼオスの原生地域を探索/素材を集める

素材 主な使い道
コアキーパー_真紅石の鉱石_アイコン真紅石の鉱石 ・真紅石の作業台/真紅石の道具
・真紅石の金床/真紅石装備
・ロボットアーム/ドリル
┗自動作業台から作成
コアキーパー_古代の羽_アイコン古代の羽×10 ・アゼオスのスキャナー
┗古代のホログラムポッドから作成

コアに再度話しかける事で、次のボスがいるアゼオスの原生地域の方角を教えてくれる。その方向に一直線に掘ってアゼオスの原生地域に向かおう。

アゼオスの原生地域についたら、次の作業台の作成に必要な真紅石の鉱石とアゼオスのスキャナーの素材である古代の羽を探そう。

古代の羽は主に地面に落ちている

コアキーパー_古代の羽

古代の羽は主にアゼオスの原生地域の地面に落ちており、剣などで攻撃すれば入手できる。見落としやすいので、地面をよく見ながら探索を行おう。

羊の畜産を始める

コアキーパー_畜産

真紅石の防具やリュックの作成には羊毛が必要となる。羊毛は羊から入手できるので、牧草地バイオームから羊を拠点に誘導して畜産を始めておくのがおすすめ。

羊の捕まえ方/羊毛の入手方法

  1. 牧草地バイオームを見つける
  2. 作物を手に持って羊を拠点まで誘導する
  3. 木のフェンス/木のフェンスゲートで囲う
  4. 中に飼料皿を設置してエサを入れる
  5. 時間経過で羊毛が収穫できる

自動採掘機を作って採掘を自動化

コアキーパー_自動採掘機

真紅石の鉱石で自動作業台からロボットアームやドリルが作れるようになる。後々各種鉱石は大量に必要になるので鉱石の塊を見つけたらその都度、自動採掘機を作っておこう。

周辺に仮拠点を作ると良い

アゼオスの原生地域では雑魚敵が一気に強力になるので自動採掘機周辺に仮拠点を作っておくのがおすすめ。部屋を作ってベッドで寝ることで、リスポーン位置の変更も忘れずに。

天空の巨鳥アゼオスを倒す

コアキーパー_自動採掘機

アゼオスのスキャナーで場所を特定し、出現場所に「大きくて光輝く物体」を配置することでアゼオスと戦う事ができる。アゼオスとの戦闘で死亡した場合、再戦するには再度召喚アイテムを入手する必要があるので注意。装備や回復アイテムなどを入念に用意して挑もう。

アイテム 素材
コアキーパー_天空の巨鳥アゼオスのスキャナー_アイコン天空の巨鳥アゼオスのスキャナー コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×5
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×5
コアキーパー_古代の羽_アイコン古代の羽×10
コアキーパー_大きくて光り輝く物体_アイコン大きくて光輝く物体 コアキーパー_銅のインゴット_アイコン銅のインゴット×10
コアキーパー_スズのインゴット_アイコンスズのインゴット×10
コアキーパー_鉄のインゴット_アイコン鉄のインゴット×10
コアキーパー_金のインゴット_アイコン金のインゴット×5
コアキーパー_真紅石のインゴット_アイコン真紅石のインゴット×10
コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×3

釣り商人を移住させる

コアキーパー_釣り商人

アゼオス撃破時に入手した「まきエサの山」と、追加のベッドを配置する事で釣り商人が拠点に移住して来る。次のボスである「海の巨獣オモロス」の召喚アイテム素材が購入できるので必ず移住させておこう。

沈んだ海の攻略チャート

沈んだ海を探索/素材を集める

素材 主な使い道
コアキーパー_オクタリンの鉱石_アイコンオクタリンの鉱石 ・オクタリンの作業台/道具
・オクタリンの金床/装備
・マッハ号
・ポータル
コアキーパー_コーラルウッド_アイコンコーラルウッド ・マッハ号
・ポータル
コアキーパー_貝がら_アイコン貝がら×20 ・オモロスのスキャナー

コアに再度話しかける事で、次のボスがいる沈んだ海の方角を教えてくれる。その方向に一直線に掘って沈んだ海に向かおう。

沈んだ海についたら、次の作業台の作成に必要なオクタリン鉱石とボートやポータルの作成に使うコーラルウッド、オモロスのスキャナーの作成に使う貝がらを集めよう。

ボート(マッハ号)を作る

沈んだ海は非常に広範囲に広がっており、探索にはボートが必須になる。素材が集まり次第作っておこう。素材が大量に必要になるが、移動速度が速いマッハ号を作るのがおすすめ。

アイテム 素材
コアキーパー_ボート_アイコンボート コアキーパー_厚板_アイコン厚板×80
コアキーパー_真紅石のインゴット_アイコン真紅石のインゴット×50
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×20
コアキーパー_マッハ号_アイコンマッハ号 コアキーパー_サンゴの厚板_アイコンサンゴの厚板×200
コアキーパー_オクタリンのインゴット_アイコンオクタリンのインゴット×120
コアキーパー_金のインゴット_アイコン金のインゴット×30
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×30

水上の移動中の死亡には注意

ボートに乗った状態で死亡すると、海の真ん中にボートとアイテムを落としてしまい回収が非常に困難になるので注意。また陸上を移動する際には、事故死した場合を考慮して手持ちにボートを入れておく事を意識しておこう。

自動伐採機を作る/金策を始める

コアキーパー_自動伐採機

木材・コーラルウッドは今後も大量に必要になるので、拠点に自動伐採機を作っておくのがおすすめ。

またテーブルソーで厚板に加工する事で商人に1個1コインで売る事が出来、金策手段として非常に有用。

可能であればポータルを作る

沈んだ海の素材を使う事で、ポータルが作成できる。素材が大量に必要になるものの、ボス出現場所や鉱石の塊周辺など再度訪れる場所には随時設置して行きたい。

アイテム 素材
コアキーパー_ポータル_アイコンポータル コアキーパー_銅のインゴット_アイコン銅のインゴット×100
コアキーパー_鉄のインゴット_アイコン鉄のインゴット×100
コアキーパー_オクタリンのインゴット_アイコンオクタリンのインゴット×100
コアキーパー_サンゴの厚板_アイコンサンゴの厚板×200
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×20
コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×30

海の巨獣オモロスを倒す

コアキーパー_オモロス

オモロスのスキャナーで場所を特定し、出現場所で「熟練のルアー」を左手に装備した上で「オクタリンの釣りざお」で釣りをするとオモロスとの戦闘が始まる。

アイテム 素材
コアキーパー_海の巨獣オモロスのスキャナー_アイコン海の巨獣オモロスのスキャナー コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×10
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×10
コアキーパー_貝がら_アイコン貝がら×20
コアキーパー_熟練のルアー_アイコン熟練のルアー コアキーパー_紫色のエサ_アイコン紫色のエサ
コアキーパー_スパイシーなエサ_アイコンスパイシーなエサ×30
コアキーパー_甘いエサ_アイコン甘いエサ×30
コアキーパー_発光エサ_アイコン発光エサ×30
コアキーパー_オクタリンのインゴット_アイコンオクタリンのインゴット×30
コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×10
コアキーパー_オクタリンの釣りざお_アイコンオクタリンの釣りざお コアキーパー_コーラルウッド_アイコンコーラルウッド×8
コアキーパー_オクタリンのインゴット_アイコンオクタリンのインゴット×9

始まりの砂漠の攻略チャート

始まりの砂漠を探索/素材を集める

素材 主な使い道
コアキーパー_ガラクサイトの鉱石_アイコンガラクサイトの鉱石 ・ガラクサイトの作業台/道具
・ガラクサイトの金床/装備
コアキーパー_古代のコイン_アイコンスカラベのウィングカバー×40 ・ラ・アカールのスキャナー

光輝の辺境を先に探索するのも有り

光輝の辺境には、最高ランクの鉱石である「ソルライトの鉱石」が入手、最上級の作業台/道具/装備を揃えることが出来る。

また光輝の辺境のオブジェクトからは強力な防具も入手できるので、始まりの砂漠と並行して探索するのもあり。

砂の巨獣ラ・アカールを倒す

コアキーパー_ラ・アカール

ラ・アカールのスキャナーで場所を特定し、出現場所に「シェーカー」を配置することで、ラ・アカールと戦うことが出来る。

アイテム 素材
コアキーパー_砂の巨獣ラ・アカールのスキャナー_アイコン砂の巨獣ラ・アカールのスキャナー コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×20
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×20
コアキーパー_スカラベのウィングカバー_アイコンスカラベのウィングカバー×40
コアキーパー_シェーカー_アイコンシェーカー コアキーパー_繊維_アイコン繊維×50
コアキーパー_厚板_アイコン厚板×50
コアキーパー_真紅石のインゴット_アイコン真紅石のインゴット×30
コアキーパー_ガラクサイトのインゴット_アイコンガラクサイトのインゴット×30
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×10
コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×20

スライムボス討伐の攻略チャート

スライムを集めてスキャナーを作る

ボス スキャナー素材
コアキーパー_古代のコイン_アイコンアイヴィー
[アゼオスの原生地域]
コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×8
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×8
コアキーパー_毒のスライム_アイコン毒のスライム×90
コアキーパー_古代のコイン_アイコンモルファ
[沈んだ海]
コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×10
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×10
コアキーパー_すべりやすいスライム_アイコンすべりやすいスライム×90
コアキーパー_古代のコイン_アイコンイグニアス
[始まりの砂漠]
コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×20
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×20
コアキーパー_マグマスライム_アイコンマグマスライム×120

アゼオスの原生地域、沈んだ海、始まりの砂漠にはスライムボスが出現する。召喚アイテムは必要ないので、普通に探索していても偶然遭遇することはあるがスキャナーを使って見つけるのが手っ取り早い。

各種スライム素材は、スライムからドロップ入手できる他、スライムの地面を素材として蒸留台でクラフトすることも可能。

スライムボスを倒す

スライムボスの場所を特定したら後は倒すのみ。スライムボスのドロップ品はランダムのためポータルを設置して何度も戦えるようにしておくのがおすすめ。スライムボスは共通して遠距離攻撃で弾き撃ちをしながら立ち回るのが有効。

アトラスワーム討伐の攻略チャート

光機の辺境でソラライトの鉱石を集める

素材 主な使い道
コアキーパー_ソラライトの鉱石_アイコンソラライトの鉱石 ・ソラライトの作業台/道具
・ソラライトの金床/装備
・アトラスワームのスキャナー

アトラスワームは沈んだ海をランダムに移動しているためスキャナーが必要。まずは各バイオームの光機の辺境を探索してソラライトの鉱石を集めよう。

バトルアリーナを攻略/勇敢な商人を移住させる

バトルアリーナ 勇敢な商人
コアキーパー_バトルアリーナ コアキーパー_勇敢な商人

アトラスワームと戦うには、勇敢な商人から購入できるエサの柱が必須となる。

勇敢な商人の移住アイテムである「核バッテリー」は光機の辺境のバトルアリーナのクリア報酬で入手することができる。ソラライトの鉱石集めと並行して探索しよう。

アトラスワームを倒す

アトラスワーム

アトラスワームの通過地点に付近にエサの柱を配置することでアトラスワームとの戦闘になる。

アトラスワームは体の繋ぎ目にしかダメージが通らないので、貫通効果のある遠距離武器を用意して挑むのがおすすめ。特にイグニアスからドロップする「バーンズーカ」があれば攻略難易度は激減する。

アイテム 素材/入手方法
コアキーパー_アトラスワームのスキャナー_アイコンアトラスワームのスキャナー コアキーパー_古代の宝石_アイコン古代の宝石×15
コアキーパー_機械の部品_アイコン機械の部品×15
コアキーパー_ソラライトのインゴット_アイコンソラライトのインゴット×30
コアキーパー_エサの柱_アイコンエサの柱 ・勇敢な商人から購入(2670コイン)

コアキーパー 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_corekeeperコアキーパー 攻略TOP

攻略まとめ

ボス攻略

バイオーム攻略

シーズンイベント

AppMediaゲーム攻略求人バナー