勇者のくせにこなまいきだDASH!(勇こな)におけるふういんツボミの性能をご紹介しています。所持スキルやステータスの他、採掘レシピ、ガチャなどの入手方法も併せて掲載していますので、ぜひ編成する魔物を選ぶ際にお役立てください!
ふういんツボミの詳細
ふういんツボミの基本情報
No.309/ふういんツボミ | 評価点 | 7点/10点 |
---|---|---|
進化度 | 4/4 | |
ブロック | ■レベル1 | |
レア度 | ★★★☆☆ | |
分類 | コケ類 | |
種族 | 基本種 | |
属性 | 防御 | |
攻撃力 | 73 | |
コスト | 11 | |
魔術師が自分の大事なものを保管するために ツボミバナを改良したもの。 つぼみの中に貴重品を入れた状態で、封印を施してある。 ふういんツボミを倒しても魔術師が無事なら 封印は解けないので、開かないつぼみを 八つ当たり気味にガンガンダンジョンの床や壁に 叩きつけている光景をよく見かける。 |
← No.308 | No.309 | No.310 → |
ふういんツボミの入手方法
入手方法 |
---|
・トザサレツボミから進化 |
ふういんツボミの評価
縦列を変換
縦列を自身に変換して消すスキルを持っています。
進化度3まで育成することで、縦2列(2×5マス)→縦4列(4×5マス)へと範囲が倍になりますので育成はひとまず進化度3を目指すと良いでしょう。
縦列変換はグラグラしている列を見分けやすいという性質上、コンボの継続がしやすいという利点があります。コンボ強化のパッシブスキルを持つ魔物とも組ませやすい点も嬉しいポイントです。
勇者の攻撃を遅延
最終進化まで育成することで、編成しておくだけで勇者の攻撃ターンを常に1増加させる事が可能です。勇者が攻撃する度に効果が再適用されるので、勇者が3回行動した場合は3ターンも得をしている事となります。編成しておくだけで得をする非常に優秀なモンスターです。
ふういんツボミの所持スキル
パッシブ | |
---|---|
勇者掘数増加 | |
勇者の攻撃までの掘数が1増える | |
アクティブ | |
つぼみバースト | |
縦4列をハナに変えて消す | |
スキルレベル | Lv.1(最大:4) |
必要堀数 | 70掘(最大:55) |
ふういんツボミの進化図と必要素材
魔物名 | 必要素材 |
---|---|
ツボミバナ | - |
オカタイツボミ | ザコのつの ザコのつの ザコのつの |
トザサレツボミ | ザコのつの ザコのつの レアザコのつの レアザコのつの |
ふういんツボミ | レアザコのつの レアザコのつの 中ボスのつの 中ボスのつの |
勇こな関連リンク
勇こな攻略Wiki TOPページ | |
リセマラ情報 | |
---|---|
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎効率的なリセマラのやり方 |
▶︎ガチャ演出と確率まとめ | ▶︎ガチャはどっちを引くべき? |
ゲーム開始後のお役立ち情報
▶︎効率的なリセマラのやり方 | ▶︎ガチャ演出と確率 |
▶︎ガチャはどっちを引くべき? | ▶︎序盤の攻略と進め方 |
▶︎パーティ編成のポイント | ▶︎パズルでSSランクを取るコツ |
▶︎BOX拡張はするべき? | - |
魔物関連情報
▶︎最強魔物ランキング | ▶︎星4でおすすめの魔物 |
▶︎星3でおすすめの魔物 | ▶︎低レアでおすすめの魔物 |
▶︎スコアアタックでおすすめの魔物 | - |
育成関連情報
▶︎進化に必要な勇者一覧 | ▶︎進化素材チェッカー |
▶︎スキルレベルの上げ方と注意点 | ▶︎スキルレベル上げおすすめ魔物 |
採掘関連情報
▶︎残しておきたい勇者まとめ | ▶︎採掘で入手できる魔物 |
▶︎採掘レシピ一覧と必要な勇者入手方法 | ▶︎採掘のおすすめ周回ダンジョン |
▶︎捕獲率UPスキルを持つ魔物一覧 | - |
効率系お役立ち情報
▶︎破壊神ランクの効率的な上げ方 | ▶︎破壊神パワー(お金)の効率的な集め方 |
▶︎銀の魔王石の効率的な集め方と使い道 | ▶︎金の魔王石の効率的な集め方と使い道 |
システム情報
▶︎ゲームシステムまとめ | ▶︎魔物について徹底解説! |
▶︎勇者について徹底解説! | ▶︎採掘について徹底解説! |
▶︎属性相性について | ▶︎ツルハシの仕様 |
▶︎ブロックの種類 | ▶︎フィーバーゲージの溜め方 |
▶︎スキルの効果と使い方 | ▶︎スキル効果の累積や重複の仕様まとめ |
▶︎勇者に与えるダメージの計算方法 | ▶︎状態異常の仕様 |
▶︎プレゼントの受け取り方 | ▶︎デコの効果と使い方 |
掲示板
▶︎雑談掲示板 | ▶︎質問掲示板 | ▶︎ガチャ報告掲示板 |