ジャンスタ(週刊少年ジャンプ実況ジャンジャンスタジアム)における最強キャラをランキング形式を紹介しております。ランク戦で使うキャラに悩んだ時に参考ください!
ジャンスタ関連リンク | |
---|---|
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎キャラ開放条件一覧 |
▶︎どのキャラで始める? | ▶︎ジェムの集め方 |
最強キャラランキング
このランキングでは「使いやすさ」をベースにおすすめのキャラをピックアップしています。
ボボボーボ・ボーボボ
連続攻撃 | 1/4回 |
---|---|
ジャンプ回数 | 1/2回 |
ダッシュ | できない |
ふっ飛ばし攻撃 | できる |
ランクマッチの上位勢の御用達
ボボボーボ・ボーボボは後半に開放されるキャラのため、モーションやステータス良い面があります。成長率も良いのでおすすめのキャラになります。
急降下と溜め攻撃が強力
溜め攻撃や急降下攻撃のふっ飛ばし攻撃を主軸に相手の動きの隙を狙いながら行動します。溜め攻撃は地上と空中を使い分けて敵にダメージを与えていきましょう。
斉木楠雄
連続攻撃 | 3/3回 |
---|---|
ジャンプ回数 | 1/2回 |
ダッシュ | できない |
ふっ飛ばし攻撃 | できない |
遠距離攻撃ができるキャラ
通常攻撃の初段から遠距離攻撃が可能なキャラになります。リーチの長さでステージの立ち回りやサドンデスステージで無類の強さを発揮します。
斉木楠雄の評価はこちら
前田慶次
連続攻撃 | 3/4回 |
---|---|
ジャンプ回数 | 1/2回 |
ダッシュ | できる |
ふっ飛ばし攻撃 | できない |
槍攻撃の長さで攻める
通常攻撃のリーチが長く、ダッシュができるので距離を調節しながら敵を攻撃することができます。キャラによっては近づけることを許さない立ち回りも可能なキャラとなります。
前田慶次の評価はこちら
空条承太郎
連続攻撃 | 3/3回 |
---|---|
ジャンプ回数 | 1/2回 |
ダッシュ | できる |
ふっ飛ばし攻撃 | できない |
スタンドでリーチがある攻撃ができる
基本的なステータスが高く、スタンド攻撃で遠距離からの攻撃も可能なキャラです。ジャンプ攻撃が下に判定があるので空中ダッシュから攻めれるキャラと言えるでしょう。
空条承太郎の評価はこちら
夜神月&リューク
連続攻撃 | 3/3回 |
---|---|
ジャンプ回数 | 1/2回 |
ダッシュ | できる |
ふっ飛ばし攻撃 | できない |
初期からコンボがしやすいキャラ
通常攻撃の最後の攻撃が突進で敵を浮かし、ジャンプ攻撃で追撃するコンボができます。リュークは通常攻撃で出てこないのでリーチは短めですが、使いやすいキャラと言えます。
夜神月&リュークの評価はこちら
武藤遊戯
連続攻撃 | 3/3回 |
---|---|
ジャンプ回数 | 1/2回 |
ダッシュ | できる |
ふっ飛ばし攻撃 | できない |
ブラック・マジシャンでリーチがある攻撃が得意
基本的に攻撃するのが「ブラック・マジシャン」なのでリーチが長い攻撃を得意としています。通常攻撃とジャンプ攻撃はリーチがあり、敵のHPを削ることが容易です。
武藤遊戯の評価はこちら
ゴン=フリークス
連続攻撃 | 2/3回 |
---|---|
ジャンプ回数 | 1/2回 |
ダッシュ | できる |
ふっ飛ばし攻撃 | できる |
溜め攻撃が強力
溜め攻撃は「スライディング」から始まってヒットした時にコンボを勝手にやってくれます。コンボの最後はふっ飛ばし攻撃のため、容易に敵をリングアウトをすることができます。
ゴンの評価はこちら