ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS(スクスタ)における効率的なリセマラのやり方を記載しています。効率的なリセマラの手順を公開していますので、スクスタでリセマラをする際の参考にしてください。
リセマラのポイント
【重要】リセマラパターンは2種類
スクスタでは、チュートリアル終了時では、チュートリアルガチャや確定チケットを除くと単発ガチャが7回可能。さらにストーリーを1章クリアまで進める事で、「おしえてスクスタ」を読む事ができ、ストーリークリア報酬分と合わせると10連ガチャ以上の石が手に入る。その代わりに、チュートリアル終了時と比べると約4倍の時間が掛かるため、どちらのパターンでリセマラをするか悩みどころ。
スクスタのリセマラ仕様
チュートリアル終了時
リセマラに使える石 | 266個 |
---|---|
ガチャを引ける回数 | ・チュートリアルガチャ1回 ・単発ガチャ7回 ・SR確定チケット3回 合計:8回+確定チケット3回 |
所要時間 | 5分 |
1章クリア時
リセマラに使える石 | 891個 |
---|---|
ガチャを引ける回数 | ・チュートリアルガチャ1回 ・単発ガチャ7回 ・SR確定チケット3回 ・10連ガチャ1回 合計:18回+確定チケット3回 |
所要時間 | 20分 |
ガチャ確率
UR | SR | R |
---|---|---|
5% | 10% | 85% |
リセマラ動画公開中!
チャンネル登録はこちら効率的なリセマラのやり方
効率リセマラにはwi-fi環境が必須!
アプリのインストールとアンインストールを繰り返す都合上、通信量は膨大。wi-fi環境でなければ通信制限にかかってしまう可能性が高いため、必ずリセマラはwi-fi環境で行おう!
リセマラ手順
スクスタのリセマラ手順 | |
---|---|
① | アプリをインストール |
② | OP動画をスキップ |
③ | 名前&ニックネーム&生年月日を設定 ※生年月日は後から変更不可 |
④ | シナリオ、ライブをスキップ |
⑤ | お気に入りメンバーの設定 |
⑥ | 各種チュートリアルを進める |
⑦ | チュートリアルガチャを引く(1回) |
⑧ | プレゼントを受け取る ※この時点で5連ガチャ可能 |
⑨ | ストーリー1章&「おしえてスクスタ!」を見る ※ここまでやれば10連+5連ガチャ |
リリース記念ガチャ(無償)を回し、目当てのキャラが出なければ①へ |
①アプリをインストール
まずはアプリをインストールしよう!
iOS版 | Android版 |
---|---|
②OP動画をスキップ
基本的にスキップできるものはスキップしていこう。
③名前&ニックネーム&生年月日を設定
プレイヤー名とニックネームは後から変更できるため、ここで考える必要はない。ただし、生年月日のみ後から変更することができないため注意。
④シナリオ&ライブチュートリアルをスキップ
チュートリアル中は、ストーリーとライブをスキップする事ができる。基本的にスキップできるものはスキップしていこう。
⑤お気に入りメンバーの設定
お気に入りメンバーについても後から変更する事ができるが、選択したメンバーのSRカードが貰えるため、推しのメンバーを選んでおくことをおすすめす。
⑥各種チュートリアルを進める
お気に入りメンバーを選んだ後は、育成関連のチュートリアルが開始。ただタップして行けば進行する。
⑦チュートリアルガチャを引く(1回)
チュートリアルガチャでもURが出現!
⑧プレゼントを受け取る
この時点で266個ラブカスターが手に入るので5連ガチャが可能!だが、ストーリー1章をクリアし「おしえてスクスタ!」を見ることで追加で400個(+ストーリークリア報酬で約10連分)の石が手に入る。ただし、リセマラ時間は約4倍掛かるため、ここでアプリをアンインストールして①に戻るのもあり。
⑨1章をクリア&入門講座を見る
ストーリー1章をクリアすることで、「おしえてスクスタ!」が解放される、「おしえてスクスタ!」を全て見ることで、ラブカスターが400個手に入る(報酬は「課題」から受け取れる)
目当てのキャラが出なければ①へ
この時点で891個のラブカスターを所持しているはずなので、「リリース記念ガチャ(無償)」の10連ガチャ+単発ガチャ5回+SR確定チケット3枚に挑戦!目当てのキャラが出なければ①に戻ろう。