守護プロ(ガーディアンプロジェクト)のイーター鉱の入手方法と使い道について解説しています。効率的な集め方も紹介していますので、素材集めの参考にぜひご利用下さい。
チップ強化育成素材 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
イーター鉱の効率的な集め方
イーター鉱の入手一覧
入手方法 | 獲得数 |
---|---|
模擬戦 | 0〜23個 |
任務 | 8個(1日最大) ※下級のみ |
8個(週間最大) ※下級のみ |
|
ログボ | 20個 ※下級のみ |
※獲得数は目安です
模擬戦は必ず挑戦しよう
毎週土・日曜日に開催される模擬戦「資源護衛」では1度に大量のイーター鉱の獲得が見込めます。ただし、確率入手となっているため、獲得できないこともある点は予め留意しておきましょう。
難易度が上がるに連れ、中級・高級をドロップできるようになります。運次第ではありますが20個前後は獲得できるので、開催時は必ず上限いっぱいは挑戦するようにすることをオススメします。
資源護衛の攻略法はこちら
任務でも獲得可能
イーター鉱の獲得任務
任務 | 報酬 | 種別 |
---|---|---|
チップ強化1回 | ![]() |
毎日 |
チップ強化5回 | ![]() |
毎日 |
チップ強化30回 | ![]() |
週間 |
毎日チップ強化を5回・1週間内に30回行うことで8個ずつ下級イーター鉱を入手できます。
ただし、育成が進んで行くと要求される素材数も多くなり、1日5回のチップ強化も難しくなりますが、そもそもの入手頻度の少ない貴重な素材ですので、余裕があればこちらも達成していくと良いです。
ログンボーナス
イーター鉱はログインボーナスでも獲得できます。下級に限りますが20個と大量入手が可能ですが、チップボッスクスは月に1度しか登場しない点は予め留意しておきましょう。
※6月時点の情報です。
イーター鉱の使い道
属性モジュール(チップ強化)の強化に使用
イーター鉱は属性モジュールのチップ強化に使用します。属性モジュールは耐久/回避/命中のステータスを向上させることができます。
序盤の内はそこまで重要ではありませんが、ストーリーを進めるに連れて強化の有無が勝敗に繋がることが多々あるので、余裕のある時に耐久系の強化だけでも進めていくことをオススメします。
チップ強化とは?仕様と注意点まとめ
スキルレベル毎の素材必要数
スキルLv | 必要素材数 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
11 | ![]() |
12 | ![]() |
13 | ![]() |
14 | ![]() |
15 | ![]() |
守護プロ関連リンク
![]() |
|
初心者向けお役立ち記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
攻略関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種一覧記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
掲示板 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |