
守護プロ(ガーディアンプロジェクト)のキャラレベルの上げ方について紹介しています。効率的なレベルアップの方法も記載していますので、守護プロをプレイする際の参考にご利用下さい。
レベルの上げ方
ストーリー出撃
キャラを編隊し出撃することで経験値を入手でき、自然とレベルも上昇していきます。ストーリー以外の戦闘では経験値の入手を行うことができないので。育成を優先したいキャラがいる場合は積極的に編隊してストーリー攻略に連れて行きましょう。
艦艇強化
強化用アイテムやキャラを素材にすることでレベルアップを行うことも可能です。
レアリティの高い強化用アイテムを使用できれば、大幅なレベルアップを行うことができますので、素材が手持ちにあるのならば、こちらも有効に活用すると良いです。
注意:強化素材で強化内容が異なる
艦艇強化で、素材に「伝承モジュールを使用する場合」と「キャラを使用する場合」とで強化できる項目が異なりますので要注意。
① | ② |
---|---|
![]() |
![]() |
そもそも一部ステータス(艦種ごとに異なる)にはキャラレベルに応じて伸び代(上限値)が設けられており、伝承モジュールを使用してキャラのレベルが上がると、ステータスとステータスの伸び代(上限)が上昇します。
一方で強化素材にキャラを使用すると、ベースキャラのレベルは上がらないものの、上限の範囲内でステータスが上昇しますので、余分にドロップしたキャラはどんどん強化素材として使用していくようにしましょう。
強化素材 | 強化内容 |
---|---|
伝承モジュール | ・キャラに経験値が貯まる→レベルアップ └ステータス、ステータス上限が上昇 |
キャラ | ・上限値の範囲内でステータス上昇 └経験値は貯まらない |
艦種 | 伸び代があるステータス |
---|---|
駆逐艦 | 耐久/回避/命中/魚雷徹甲 |
軽巡洋艦 | 耐久/装甲/魚雷装甲/回避 |
重巡洋艦 | 耐久/装甲/魚雷装甲/命中 |
戦艦 | 耐久/装甲/魚雷装甲/徹甲 |
空母 | 耐久/命中/徹甲/魚雷徹甲 |
軽空母 | 耐久/命中/徹甲/魚雷徹甲 |
効率的なレベル上げのやり方
旗艦に設定しよう
旗艦に設定することで、ボーナスとして経験値が他のキャラよりも1.5倍多く獲得することができます。育成効率を大きく向上することができるので、育成を優先したいキャラは率先して旗艦に据えてあげると良いです。
MVPを獲得しても同様に経験値1.5倍の恩恵がありますが、こちらは狙って取ることは難しいので、取れたらラッキーくらに考えて問題ありません。
レアドロップのついでにレベルリング
ストーリーを進めていくと、レアキャラや装備をドロップできるポイントがあります。特にレアキャラはドロップ確率が低く、かなりの周回数を要求されますので、ついでにレベルも上げてしまいましょう!
モジュールや港湾素材を集めたいなら外伝がオススメ
外伝では艦艇強化で使用できる経験値モジュールや、港湾で施設の建設や強化に使用する素材をドロップ入手することができます。キャラの強化がより捗るようになりますので、素材ドロップを兼ねて外伝を回るのもアリです。
守護プロ関連リンク
![]() |
|
初心者向けお役立ち記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
攻略関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種一覧記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
掲示板 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |