
遊戯王クロスデュエルのカード「E・HERO ネオス」の入手方法や効果、取得可能スキル、採用デッキをまとめて掲載しています。「E・HERO ネオス」の獲得を目指す際や使用されているデッキを調べる際にご活用下さい。
遊戯王クロスデュエル攻略トップ初心者が最初に見るべき記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E・HERO ネオスのカード情報

E・HERO ネオスの基本情報
レアリティ | ![]() |
---|---|
レベル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
属性/種族 | ![]() |
攻撃力 | 2500 |
守備力 | 2000 |
テキスト | |
ネオスペースからやってきた新たなるE・HERO。ネオスペーシアンとコンタクト融合する事で、未知なる力を発揮する! |
E・HERO ネオスの評価
使い勝手の良いスキルを複数所持
《E・HERO ネオス》は2体のリリースを必要とするが汎用的なスキルを複数所持しているエースモンスター。「固有スキル」「覚醒スキル」はどちらも破壊された時に手札に戻る効果なので、アクティブにプレイして破壊されてもアドバンテージを回復することができる。
スキル開放で加速を得るとさらに強力
序盤のプライズ争奪戦に高打点【加速】として召喚し、終盤は【神速】によって直接攻撃を狙うことができるようになる。
E・HERO ネオスの所持スキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
<戦闘で破壊された時> このモンスターを手札に戻した後、【コストダウン】1つを得る。 |
![]() |
<戦闘で破壊された時> このモンスターを手札に戻した後、【コストダウン】1つと【加速】1つを得る。 |
所持スキル一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
E・HERO ネオスが採用されているデッキ
E・HERO ネオスが採用されているデッキ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
カードの種類が少なく、戦闘以外での破壊がしづらい現状でこの効果は狂っていると思う
この手の蘇生能力ってネオスよりはスタダが持ってそうなイメージなんだけど
スタダに戦闘破壊系の効果ないけど…まぁネオスもないけど
明らかにぶっ壊れというか調整ミス
手札に戻る効果無限に使える上に実質一撃死持ちで初動力もトップでレイドでは人権で他は息していない
何らかのナーフ来るまでゲームから離れてもいいレベル
ドンマイ
無限の矛であり盾
クソゲーの象徴
固有スキルの無効後、スキルの付与するべきだったカード