ガンブレ4_無料アプデ_アイキャッチ

ガンダムブレイカー4の「無料アップデート情報」について掲載しています。最新の無料アプデの内容や無料アップデートの日付などをまとめていますので、ガンブレ4の攻略にお役立てください。

最新のアップデート情報|Ver.1.12

主な修正・追加点
  • 新機体の追加
  • マスタースキルの設定追加
  • アイテム、機能の追加

新機体の追加

ガンブレ4_Ver.1.12

機動戦士Gundam GQuuuuuuXから「GQuuuuuuX(ジークアクス)」、機動戦士ガンダム 復讐のレクイエムから「ガンダムEX」が参戦。

ミッションには登場しないが、ショップでパーツを購入することができる。

Ver1.12追加機体
ガンダムブレイカー4_ガンダムEX_アイコンガンダムEX ガンダムブレイカー4_GQuuuuuuX_アイコンGQuuuuuuX ガンダムブレイカー4_GQuuuuuuX(オメガ・サイコミュ起動時)_アイコンGQuuuuuuX(オメガ・サイコミュ起動時)

マスタースキルの設定追加

マスタ―スキル使用時にマスター化したパーツに置き替わることなく、装備中のパーツを表示した状態のまま、ホログラムを表示する設定が追加されました。

メニューのコンフィグを選択し、ゲームのADVANCED OPTIONSにある「マスタースキルの表示方法」を切り替えることで表示や濃さを変更できます。

アイテム、機能の追加・調整

・マイティーストライクフリーダムガンダムの調整
・新たなビルダーズパーツの追加
・新たなペイントパターンの追加
・新たなジオラマオブジェクトの追加
・フォトグラフのポーズの追加
・変更した僚機の設定を別のミッションでも引き継ぐように変更
・マップ上にエリア限界を表示する機能の追加

マイティーストライクフリーダムガンダムの調整として、バーストアクション「プラウドディフェンダー」と「収束重核子 ディスラプター」の表現をが変更されました。

また、フツノミタマが通常近接武器として追加されました。(フツノミタマの入手はショップでマイティーストライクフリーダムガンダムを再度購入する必要あり)
マイティーストライクフリーダムガンダムの出現ミッション・パーツデータ

マイフリのバーストアクション演出

過去のアップデート情報

Ver.1.11

主な修正・追加点
  • 射撃武器、射撃スキルの調整
  • 武器カテゴリ「大剣」の調整
  • その他の機能追加・修正

射撃武器、射撃スキルの調整

一部を除く射撃武器、射撃スキルに対して、攻撃力上昇および弾数増加の調整が入った。

武器カテゴリ「大剣」の調整

大剣でのグラウンドブレイクが可能になり、パーツアウトが発生しやすくなった。

その他の機能追加・修正

  • ジオラマモニターに作品送り機能を追加
  • リザルトでのラベル貼り付け機能を追加
  • その他、動作の安定性を向上

Ver.1.09

主な修正・追加点
  • ジオラマDLC④の不具合修正
  • その他不具合修正

ジオラマDLC④の不具合修正

エフェクトセットの中の7種(実弾/マズルフラッシュなど)が受け取れない不具合が修正された。

不具合修正内容

ゲームの快適性向上と一部不具合が修正された。

アップデート内容まとめ

アップデート内容まとめ

・クローの一部コンボ攻撃がヒットしない現象を修正
・ウェポンスキル「バズーカ<ビームバズーカ>」の武器(F91やビギナ・ギナなど)を左腕のみに装備した際、攻撃が発生しないことがある現象を修正
・特定の条件でGN粒子が黒塗りで表示される現象を修正
・アビリティカートリッジの一部ソートを正しい性能順に修正
・オフライン状態でイベント報酬を受け取ろうとした場合、オンラインに復帰しても報酬が受け取れない現象を修正
・反応速度が一定以上の時、ウェポンスキル「カタナ」の斬撃が発生しない現象を修正
・特定条件でOPスキル「5連装フィンガー・バルカン(グフ左腕のスキル)」の射線が真上にずれる現象を修正
・一部スキルや武器を使用した際に見た目が崩れる現象を修正
・その他、動作の安定性を向上

Ver.1.06

主な修正・追加点
  • 高レアパーツの売却/合成時の警告ON/OFF追加
  • 様々なソート/フィルター機能追加

高レアパーツの売却/合成時の警告ON/OFF追加

ガンブレ4_警告表示OFF
高レアリティ/内蔵または一体型/ラベル/設計図に保存されたパーツを売却、合成する際の警告表示のON/OFFをコンフィグに追加された。

警告表示をOFFにすることで、高レアパーツなどを合成/売却をする際に毎回警告表示を消す手間が省けるようになる。

様々なソート/フィルター機能追加

ガンブレ4_ソート
アセンブル画面にて個別アビリティのソート/フィルター、作品順/武器カテゴリ順のソート機能が新たに追加された。

特に、個別アビリティのソート機能追加によってパーツ合成時に付けたいアビリティを一括で選択することが可能になった点は非常に嬉しい。

その他追加/修正要素

その他、ゲームの快適性向上と一部不具合が修正された。

アップデート内容まとめ

アップデート内容まとめ

・アセンブル画面のソートに作品順と武器カテゴリ順を追加
・アセンブル画面にてラベルのショートカットボタンを追加
・一部のスキルを除き、ビルダーズパーツのスキルを使用した際に位置や大きさ等を維持したまま発動できる設定をコンフィグに追加
・ロビーでのメニューにショップへのショートカットを追加
・一部パーツを除き、GN粒子のエフェクトにエミッシブカラーの色を反映するように修正
・巨大ボス戦でブレイクポイントマークが無い場合に破壊部位へロックオンを行わないように修正
・Steam版においてロビーとミッション中におけるマウスでのカメラ操作のレスポンスを向上
その他、動作の安定性を向上

Ver.1.05

■Ver.1.05アプデ情報
  • 3体の機体が追加
  • ゲームバランスの調整
  • 不具合の修正

マイフリとキャリバーンが追加

ガンブレ4_アプデ追加機体

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMから「マイティーストライクフリーダムガンダム」、機動戦士ガンダム 水星の魔女から「ガンダムキャリバーン」と「ガンダムキャリバーン パーメットスコア・ファイブ」が追加された。

3機ともショップで購入可能なため、楽にパーツを集めることができる。(ミッションでの出現はなさそう?)

ver.1.05追加機体
ガンダムブレイカー4_マイティーストライクフリーダムガンダム_アイコンマイティーストライクフリーダムガンダム ガンダムブレイカー4_ガンダムキャリバーン_アイコンガンダムキャリバーン ガンダムブレイカー4_ガンダムキャリバーン パーメットスコア・ファイブ_アイコンガンダムキャリバーン パーメットスコア・ファイブ

ゲームバランスの調整

今回の調整では、今まで異常なダメージを出せていたメイス等の連打突き攻撃のダメージが減少した。

その他にはファンネル系スキルの攻撃頻度が向上したため、より使いやすくなった。

ゲームバランス調整内容まとめ

ゲームバランス調整内容まとめ

・ファンネル系スキルの攻撃頻度が向上
・一部マシンガンカテゴリ武器の撃ち出しを早める調整
・メイス等の連打突き攻撃のダメージが減少
・スキル「レギルスキャノン」のダメージが上昇

不具合の修正

前回のアプデの影響で発生していた通知バグなどの不具合が修正された。

ゲームバランス調整内容まとめ

ゲームバランス調整内容まとめ

・ジオラマモード、カスタムポーズの機能開放通知がミッションクリアの度に表示される不具合を修正
・マルチロビーでブースターエフェクトが消えない不具合を修正
・一部バックパックのマスタースキル使用時、特定のバックパックが正常に表示されない不具合を修正
・武器「格闘」を装備した状態で一部バックパックが可変しない不具合を修正
・他プレイヤーのガンプラ鑑賞時に機体の回転操作が高速で回転する不具合を修正
・スキル「機雷」や「ダミー弾」などの設置型スキルが巨大ボスに対してダメージが発生しない場合がある不具合を修正
・回転しながら射撃するモーション時に上半身が回転しない不具合を修正
・レッグパーツのサイズを変更した際、攻撃判定が変わる不具合を修正
・バーストアクション「フルバースト」でスキル終了後も発動し続ける不具合を修正
・一部照射ビーム系スキルにおいて、特定のスキルスロットに装備すると長押し動作が発動しない不具合を修正
・Nintendo Switch™版で特定のスキルを組み合わせて使用した際にフリーズすることがある不具合を修正
・STEAM®版において、ゲーム招待を受けマルチロビー遷移に失敗した際、青いプチッガイで通信エラーが発生し続ける不具合を修正
・STEAM®版において、マウス操作でアセンブルやコンフィグの調整バーを操作した際、自動でカーソルが動くことがある不具合を修正
その他、動作の安定性を向上

Ver.1.04

Ver.1.04アプデ情報
  • PS5版でPS4のセーブデータ引き継ぎができない不具合の修正
  • 頭胴一体型パーツでマスタースキル発動時にクラッシュする不具合の修正
  • 一部のモード(ジオラマモード)が開放されないことがある不具合の修正

致命的な不具合の修正がメイン

今回のアップデート(Ver.1.04)は、ゲームの進行やプレイに関わる致命的な不具合の修正が行われた。

上記以外の不具合やUI回りの改善、機体の追加などは今後のアップデートで修正・追加されるだろう。
ガンブレ4公式サイト(外部サイト)

無料アップデートとは

有料DLCを購入せずに入手できるコンテンツ

無料アップデートとは、有料DLC(ダウンロードコンテンツ)を購入せずに入手できるコンテンツだ。システム面に関してのアップデートが多く、バグの修正やシステムの改善などが主な内容だ。

アップデート内容によっては新たな機体が追加されたり、ステージが追加されたりする場合もあるので、公式からの発表を随時チェックしておこう。

ガンダムブレイカー4 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_gundambreaker4ガンダムブレイカー4 攻略TOP

製品情報

AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】