アニマルモンスター(アニモン)のスペシャルターゲットで手に入る「ルシフェウス(進化前)」「獄堕天ルシフェウス(進化後)」のステータスと評価を紹介しています。使い道なども解説していますので、当たった方は参考にしてください。
ルシフェウスの入手方法
スペシャルターゲット「堕天セシ者」(開催期間:6月9日(火)17時~6月22日(月)23時59分まで)をクリアすると、一定確率でスカウトセンターに追加されます。スカウトすることでルシフェウスを手に入れることができます。
進化前で10万G、進化後で12万G必要ですので、金塊ターゲットなどで金塊を集めておきましょう。
ルシフェウス(進化前)のステータス
ルシフェウス
モンスター名 | ルシフェウス |
---|---|
レア度 | ☆4 |
タイプ | 魔 |
最大レベル | 55 |
最大スキルランク | 5 |
ステータス | ||
---|---|---|
HP | 攻撃 | |
初期値 | 731 | 110 |
最大値 | 2995 | 1017 |
特性 |
---|
ヘヴンスフォール |
[マナ][強化]墓1つにつき攻撃1.7倍 墓があると攻撃時マナ+9 |
スキル |
---|
シャドウフェザー |
[玉][全体]次の攻撃終了時まで、自身の玉数+4&攻撃が全体攻撃化 |
スキルランク1:28マナ スキルランク最大:16マナ |
進化の儀式 | ||
---|---|---|
素材モンスター | レインボーゼリーナ×2 グレープゼリーナ レアケッキー1 レアケッキー3 |
|
必要な金塊数 | 5万G |
獄堕天ルシフェウス(進化後)のステータス
獄堕天ルシフェウス
モンスター名 | 獄堕天ルシフェウス |
---|---|
レア度 | ☆5 |
タイプ | 魔 |
最大レベル | 70 |
最大BP | 60 |
最大スキルランク | 6 |
ステータス | ||
---|---|---|
HP | 攻撃 | |
初期値 | 902 | 125 |
最大値 | 4297 | 1486 |
+300 | 6446 | 2229 |
限界値 | 7046 | 2829 |
特性 |
---|
ネオヘヴンスウォール |
[マナ][強化]墓1つにつき攻撃1.7倍 墓があると攻撃時マナ+13 |
スキル |
---|
デッドエンドフェザー |
[玉][全体]次の攻撃終了時まで、自身の玉数+6&攻撃が全体攻撃化 |
スキルランク1:28マナ スキルランク最大:13マナ |
上限解放 | ||
---|---|---|
素材モンスター | デモニフカゴン | |
必要な金塊数 | 8000G |
ルシフェウスの評価
SR次第で毎ターンスキルの発動が可能な特性
盤面上に墓石があれば、特性が発動します。攻撃が上昇しマナが増えます。スキルランクを最大にしておけば必要マナ分のマナが追加されるので毎ターンスキルの使用が可能となります。なんとか6体ゲッ6トしたいところですね。
スキル発動で玉数増加&全体攻撃化
スキルを発動させると玉数が6個増え、さらに攻撃が全体化します。玉数増加でCombo数を稼ぐことが可能となり、全体に大きなダメ―ジを狙えるのは強力ですね。
ルシフェウスの強い点・使える場面
▶︎HPが高く耐久性に優れている
▶︎墓石次第で強力なアタッカーへ
墓石が1つでもあれば攻撃時にマナが追加され、墓石の数によって攻撃力に倍率がかかり、最大で4.9倍まで上がります。
スキルを使うことで持ち玉が増え、全体攻撃へと変わります。墓石が多いほど攻撃力が上がるという特徴のモンスターです。
ルシフェウスの弱い点・使えない場面
▶︎スカウト代が高い
▶︎力を発揮するためには条件を揃える必要がある
▶︎魔タイプキラーに注意
ルシフェウスは墓石があってこそ力を見せます。言い換えると、味方が戦闘不能になるまでは攻撃力が低く使いにくいということです。また、味方が墓石になると状況的にこちらが不利になりますのでピンチをチャンスに変えられるのかというと、簡単には頷けないところがあります。
ルシフェウスの総合評価
墓石によって強力なアタッカーへと変化する魔タイプ★5モンスター。扱いづらいところはあるものの、無課金でも入手できる貴重な★5モンスターですので、ぜひステージクリアしてゲットしてみてください!