トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_アイキャッチ

注目の新作スマホゲーム『トリッカル・もちもちほっぺ大作戦』の先行プレイレポートをお届け。先行プレイで判明した本作の魅力や注目ポイントをご紹介!

『トリッカル・もちもちほっぺ大作戦』ゲーム紹介

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像7

『トリッカル・もちもちほっぺ大作戦』はEpid Gamesが開発しBILIBILI HK LIMITEDから2025年下半期にリリース予定の新作モバイルゲームだ。

韓国では既にリリースされており、2024年度の韓国ゲーム大賞・優秀賞を受賞するなど好評を得ている話題作となる本作は、妖精たちが住む「エーリアス」という世界を舞台に、主人公が教主を担っている宗教の信徒を増やしていくRPGだ。
真っ赤でまん丸のキュートなほっぺたが特徴的なキャラクターたちを冒険させて、どんどん教団を強固にしていくのが目的である。

今回はそんな『トリッカル・もちもちほっぺ大作戦』の先行プレイ機会を頂けたので、日本リリースが待たれる本作のキャラクターやシステムについて紹介していく。

反乱軍に追われる女王を助けて、宗教の教主になる!?ユルくてシニカルなストーリー

ゲームはエーリアスを統べる女王のエルフインとネルという妖精が「秘密のおやつ倉庫を隠している」と目されて反乱軍に追われているところから始まる。プレイヤーは現実世界から記憶を消されて飛ばされてきたという設定で、居合わせたエルフインたちに助けを求められる。仕方なく拾った銃(!?)で反乱軍を脅し、なんとかその場を切り抜ける。

予言で世界を救う人間が訪れるということを知っていたネルは、主人公をその救世主と勘違いし、以降主人公は彼女たちのために「世界樹教団」の教主を担うことになるのだった……なんともユルいストーリーがクセになる。

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像2

その後も、予言が記録されている教主修養録というとても重要な本が、町の文房具屋に売っているノートにそう名付けただけのものであったり、魔法学校の校長がやっているベーカリーを拠点としたり、なんとも言えないテイストのギャグが続き、妙に味わいがある。

ストレートな王道ファンタジーとは異なる独自のノリをぜひとも体験してみてほしい。

\事前登録受付中!/
ゲームの事前登録はこちら!!

いつでも同じ編成にできるとは限らない!?一風変わったバトルシステム

ユニークな戦闘準備

まず、戦闘に入る前に保有している使徒を3×3のマスに配置していく。使徒はそれぞれ種族や攻撃属性、持ち場(前列/中列/後列)などが決まっている。最初のうちは好きな使徒を適当に配置していけば問題ない。

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像3

そして、カードの編成も重要だ。カードは遺物カードとスペルカードに分けられる。

遺物カードは使徒に三枚まで装備させられるもので、主にステータスアップの効果がある。

スペルカードもまたステータスアップができるが、特に装備の制限はない。

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像4

これら遺物・スペル・使徒のカードは戦闘時に必ずすべて使用できるわけではなく、戦闘開始時にランダムで提示され、コインの上限まで選んで付与する形になるチームビルドフェイズと呼ぶ)。これが毎度の戦闘のアクセントになっていて、なかなかユニークな仕様だ。

バトルはリアルタイム制のオートバトル

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像5

使徒やカードの編成が終了すると、オートバトルが始まる(バトルフェイズと呼ぶ)。使徒たちは自動で暴れ回り、敵を倒していく。使徒たちは皆スキルを持っており、タップして発動することが求められる。スキルにはクールタイムが定められているので、ここぞというタイミングで発動しよう。

少しユニークなシステムだが、一度クリアしたステージはスキップして周回することができるため、何度も同じ操作を行わなくていいところは素敵だ。

どこでもほっぺたをぷにぷに!魅力的なキャラクターたち

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像10 トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像9

本作に登場する使徒たちは皆かわいらしい。

賢いけれどいつも部屋着姿でボーッとしている獣人のコミーや、大量の論文に埋もれているインターンの魔女レヴィなど、とても個性的だ。どのキャラも真っ赤にほっぺたが膨れているあたりに、開発者の癖が感じられる。

レヴィ バター リム
トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_リム トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像11 トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_レヴィ

また、本作は『もちもちほっぺ大作戦』というサブタイトルの通り、あらゆる場面でキャラクターのほっぺたを引っ張ることができる。メイン画面はもちろんのこと、教主の部屋、ショップ、劇場など、アニメーションのあるキャラクターが表示されている場面ではほとんど引っ張ることができた。毎回可愛らしい反応を見せてくれるので、ついつい意味もなく引っ張ってしまう。

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像12

彼女たちのストーリーは「劇場」に保存されており、教団の「宴会場」で好感度を上げていくことで読み進めていくことができる。本編同様ユルくて楽しいストーリーが用意されているので、ぜひとも推しの妖精と交流を深めてほしい。

\事前登録受付中!/
ゲームの事前登録はこちら!!

パロディネタ満載のメインアートが笑える!充実のクエスト群

クエスト部分にも触れていこう。

まずメインのコンテンツとなる「進軍」。こちらは進めれば進めるほどシナリオを読み進めていくことができるもので、微辛、中辛、激辛の三つの難易度に分かれている。基本的にはこのコンテンツをクリアするために、その他のコンテンツをクリアして素材を集めたり、使徒を強化したりする必要が出てくる。

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像10

続いて「秘密ベーカリー」。こちらは使徒たちのレベルアップに必要な「モカロン」を入手できるクエストだ。チームビルドフェイズがなく、使徒は皆スキルを使いまくれる状態になるので、スピーディーな戦いを楽しむことができる。メインアートは往年の少女漫画のパロディだろうか。

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像11

お次は「G.T.A」。某クライムアクション系オープンワールドゲームを彷彿とさせるアートだが、名前はGold Thief Attackの略だ。ゴールドが足りなくなったときに遊ぶコンテンツであり、妖精王国の地下金庫を襲撃するという内容だ。一切攻撃してこない代わりに、やたらと固い生体金庫をバシバシと殴り、なるべくゴールドを入手しよう。

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像12

そして「Clone Factory」。こちらのロゴもまた某サイバーパンクゲームを意識しているのは間違いないだろう。こちらはガチャを引くのに必要な証明書を手に入れることができる。こちらは一日の入場制限があるので、忘れずに遊んでおきたい。

他にもスキル効果に必要なマシュマロが貰える「Sugar Free」や、ステータスアップが行えるすごろく盤を回すために必要なクレヨンが貰える「ゲッチュークレヨン」など、コンテンツは多く用意されている。これらはいわゆる曜日クエストにあたる概念だが、それぞれしっかり作られていた。現段階ではプレイできなかったが、PVPやレイドバトルも用意されているそうなので楽しみだ。

残業しすぎには注意!アルバイトにルームカスタマイズもできる

最後に教団の運営についても説明しておこう。

教主の部屋をタップすると、自室の内装を好きにカスタマイズすることができる。壁紙を変える、棚にフィギュアを置く、部屋のBGMを選ぶ、使徒を呼ぶなど、冒険の合間に遊ぶにはちょうどいい感じのコンテンツだ。

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像9

また、冒険協会では、使徒にアルバイトをさせることができる。アルバイトの成功によって生活経験値が溜まり、スキルをレベルアップさせることができるので、こちらも積極的に行っていきたい。より多くの報酬が欲しければ残業させるのも手だ。しかし、ストレスが溜まりすぎると成功率が下がるので、やりすぎは要注意!

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像14

他にもアーカイブで今までに集めた実績や使徒の情報を確認できたり、上述した通り宴会場で使徒と交流を深めたりすることができる。

\事前登録受付中!/
ゲームの事前登録はこちら!!

『トリッカル・もちもちほっぺ大作戦』先行プレイ感想

ユルいけどやりごたえのある作品

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_画像6

ちょっとユニークな戦闘システムに、運営型モバイルゲームとしての手堅い完成度、ユルいストーリーにキュートなキャラクターと、非常にウェルメイドなゲームだった。特にバトルシステムは常に考える余地があり、弱いキャラクターでも編成やカードの引き次第で強敵を倒せるなど、RPGファンの心をくすぐるデザインになっている。

味のあるヘンなストーリーはかなりのボリュームが用意されており、シナリオライターの癖を無限に浴び続けることができる。モバイルゲームにやりごたえとユニークさをどちらも求めている人や、単に可愛いキャラのほっぺたをつねったり引っ張ったりしたい人はぜひとも遊んでみてほしい。

『トリッカル・もちもちほっぺ大作戦』のオープンβテストが開催!

6/13(金)から「もちほっぺテスト」が開催

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポート_もちほっぺテスト

開催期間
2025年6月13日(金)11時~6月30日(月)11時まで

6月13日(金)より、Android版限定となるがトリッカル・もちもちほっぺ大作戦初のオープンβテスト「もちほっぺテスト」が開催されている。

先着5,000名限定となっているが、期間途中からも参加可能なので、気になる方はぜひ参加してエーリアスのユルい世界観を堪能して欲しい。

オープンβテストの参加はこちら(Android版のみ)

「もちほっぺテスト」開催を記念したキャンペーンも開催!

トリッカル・もちもちほっぺ大作戦先行プレイレポートX記念キャンペーン

開催期間
2025年6月12日(木)~6月15日(日)

「もちほっぺテスト」の開催を記念してトリッカル・もちもちほっぺ大作戦の公式Xにて”総額150万円分のプレゼントキャンペーン第1弾”と題したキャンペーンが開催中!

当キャンペーンでは2,221名にえらべるPay100円分、1名にはNintendoSwitch2がその場で当たるチャンス!
フォロー&リポストでその場で結果が分かるので、ぜひ参加しよう。

該当ポストはこちら

『トリッカル・もちもちほっぺ大作戦』基本情報

タイトル名 トリッカル・もちもちほっぺ大作戦
ジャンル 超かわいいほっぺぷにぷに育成RPG
価格 基本無料(一部課金要素を含む)
対応機種 iOS/Android
公式サイト 『トリッカル・もちもちほっペ大作戦』公式サイト
公式X 『トリッカル・もちもちほっペ大作戦』公式X
権利表記 ⓒ 2025 EPIDGames Inc. All Rights Reserved. Pulished by BILIBILI LIMITIED
\事前登録受付中!/
ゲームの事前登録はこちら!!
AppMediaゲーム攻略求人バナー