
ポケモンスナップ(ポケスナ)のボルク島「荒野(夜)」で出現するポケモンを一覧で紹介しています。エリアマップや登場する場所などを掲載していますので、攻略の参考にしてください。
ボルク島のマップ情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
荒野(夜)の詳細情報
エリア情報
解放条件 | 荒野(昼)をレベル2にする |
ルート分岐 | 有り |
出現ポケモン数 | 15種 |
レベルアップに必要な経験値
レベル2 | 50,000 |
レベルMAX | 80,000 |
荒野(夜)で出現するポケモン一覧
ポケモン(調査レベル1) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ポケモン(調査レベル2) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
荒野(夜)の分岐ルート
調査レベル2以上で分岐可能に!
荒野(夜)の分岐は調査レベル2から有効となります。まずは調査レベルを2まで上げることを目標にプレイを進めましょう!
①ルートへの進み方
手順 | 詳細 |
---|---|
![]() |
スタート位置の右側にいるゼラオラをりんごで起こす |
![]() |
ゼラオラが崖の上に移動したことを確認 |
![]() |
バンギラスにリンゴを当てて起こす |
バンギラスを起こすタイミングに注意
バンギラスを起こすのが早すぎるとイワパレスを攻撃し、遅すぎるとプレイヤーに攻撃を行い、砂嵐を発生させてくれません。
画像のタイミングでリンゴを投げた際に砂嵐を発生させてくれたので、何度かチャレンジして調整してみてください。
②ルートへの進み方
手順 | 詳細 |
---|---|
![]() |
スタート位置の目の前、地中に潜るディグダにイルミナオーブを当てる |
![]() |
顔を出したディグダを撮影 ┗1〜2を4匹分繰り返す |
![]() |
積み上がっている岩の横のイルミナフラワーを点灯させると、ディグダが岩を落とす |
![]() |
岩が落ちたらサーチを行うと分岐ルートが表示される |
素早く工程をクリアする必要がある
丸い岩まで進んでしまうと、分岐ルートに行くことができなくなるので、スタート直後から、いかに素早く工程をクリアしていくかが重要になります。
慣れるまでは他のポケモンの撮影は一旦考えず、分岐ルートに進むことのみに集中してプレイすることをおすすめします。
荒野(夜)で達成できるリクエスト一覧
リクエスト | 攻略のヒント |
---|---|
![]() |
バルジーナに吠えるイワンコを撮影する。 友だちを守るためにの攻略
|
![]() |
ひっくり返ったイワパレスを撮影する。 スレパワイまさかさの攻略
|
![]() |
グライオンと戦うペンドラーを撮影する。 毒沼の決闘の攻略
|
![]() |
ねむりごなを受けたグライオンのポーズを撮影する。 ねぼすけグライオンの攻略
|
![]() |
帯電状態のゼラオラを撮影する。 荒野の幻の攻略
|
![]() |
クリスタフラワーに集合したビビヨンを撮影する。 ビビヨンの谷の攻略
|
ポケモンスナップ関連記事

最新アップデート情報
最新情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
攻略お役立ち情報
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事