桃鉄ワールド_カード売り場_アイキャッチ

桃鉄ワールドの「カード売り場」について掲載しています。おすすめのカード売り場や販売カード、カード売り場駅への行き方をまとめていますので、桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~(Switch)の攻略にお役立てください。

マスの種類と効果一覧

カード売り場の仕様と行き方

12種類の販売タイプが存在

カード売り場で販売されているカードはA~Lの12タイプ存在する。特に有用な移動系カードが揃うCタイプのカード売り場は全世界に多く配置されているので目的地に向かう途中で立ち寄っておくと良いだろう。

販売カードは年経過or総資産レベルで変化

カード売り場で購入できるカードは、前半・後半に別れており“50年経過か総資産Lv9になると後半に切り替わる。“後半の方が強力なカードが販売されるようになるので要チェックだ。

総資産レベルとは?

☆飛びカードで行くのがおすすめ

☆飛びカードを使うことで、確実にカード売り場へ行く事ができる。行けるカード売り場はランダムだが、目的地に近づきながらカード補充ができる非常に重要なテクニックだ。

チャタムベイにはヘリポートを使う

ランダムなカードを販売しているチャタムベイには、ヘリポートからココ島を選ぶと行く事ができる。強力なカードを購入できるがアクセスが悪い点がネック。

カード売り場の場所一覧

アジアのカード売り場

項目タップでスクロール
アジアオセアニアヨーロッパ中東
アフリカ北米中南米-
駅名タイプ場所
秋田Jタイプ桃鉄ワールド_秋田_場所
太原Cタイプ桃鉄ワールド_太原_場所
武漢Bタイプ桃鉄ワールド_武漢_場所
アルタイAタイプ桃鉄ワールド_アルタイ_場所
マナリAタイプ桃鉄ワールド_マナリ_場所
アグラBタイプ桃鉄ワールド_アグラ_場所
コロンボIタイプ桃鉄ワールド_コロンボ_場所
プーケットAタイプ桃鉄ワールド_プーケット_場所
ガルム(とくべつ)Cタイプ桃鉄ワールド_ガルム(とくべつ)_場所
東莞(とくべつ)Cタイプ桃鉄ワールド_東莞(とくべつ)_場所

オセアニアのカード売り場

項目タップでスクロール
アジアオセアニアヨーロッパ中東
アフリカ北米中南米-
駅名タイプ場所
クインズタウンHタイプ桃鉄ワールド_クインズタウン_場所
F・フィッシュ・コープ(とくべつ)Iタイプ桃鉄ワールド_F・フィッシュ・コープ(とくべつ)_場所
アリススプリングス(とくべつ)Kタイプ桃鉄ワールド_アリススプリングス(とくべつ)_場所

ヨーロッパのカード売り場

項目タップでスクロール
アジアオセアニアヨーロッパ中東
アフリカ北米中南米-
駅名タイプ場所
マガダンEタイプ桃鉄ワールド_マガダン_場所
チュメニCタイプ桃鉄ワールド_チュメニ_場所
ウファBタイプ桃鉄ワールド_ウファ_場所
イラクリオンBタイプ桃鉄ワールド_イラクリオン_場所
トロムセーDタイプ桃鉄ワールド_トロムセー_場所
カリーニングラードCタイプ桃鉄ワールド_カリーニングラード_場所
ルクセンブルグBタイプ桃鉄ワールド_ルクセンブルグ_場所
ボルドーAタイプ桃鉄ワールド_ボルドー_場所
プラチスラバ(とくべつ)Cタイプ桃鉄ワールド_プラチスラバ(とくべつ)_場所

中東のカード売り場

項目タップでスクロール
アジアオセアニアヨーロッパ中東
アフリカ北米中南米-
駅名タイプ場所
サムスンAタイプ桃鉄ワールド_サムスン_場所
マスカットAタイプ桃鉄ワールド_マスカット_場所

アフリカのカード売り場

項目タップでスクロール
アジアオセアニアヨーロッパ中東
アフリカ北米中南米-
駅名タイプ場所
コンスタンティーヌFタイプ桃鉄ワールド_コンスタンティーヌ_場所
ヌアディブーGタイプ桃鉄ワールド_ヌアディブー_場所
ゴマAタイプ桃鉄ワールド_ゴマ_場所
ダルエスサラームBタイプ桃鉄ワールド_ダルエスサラーム_場所
アンツィラナナHタイプ桃鉄ワールド_アンツィラナナ_場所
ケープタウン(とくべつ)Fタイプ桃鉄ワールド_ケープタウン(とくべつ)_場所

北米のカード売り場

項目タップでスクロール
アジアオセアニアヨーロッパ中東
アフリカ北米中南米-
駅名タイプ場所
ドーソンKタイプ桃鉄ワールド_ドーソン_場所
レスブリッジBタイプ桃鉄ワールド_レスブリッジ_場所
オンタリオAタイプ桃鉄ワールド_オンタリオ_場所
グレーターサドバリCタイプ桃鉄ワールド_グレーターサドバリ_場所
ハガッニャAタイプ桃鉄ワールド_ハガッニャ_場所

中南米のカード売り場

項目タップでスクロール
アジアオセアニアヨーロッパ中東
アフリカ北米中南米-
駅名タイプ場所
フォール=ド=フランスEタイプ桃鉄ワールド_フォール=ド=フランス_場所
ソヤバンゴBタイプ桃鉄ワールド_ソヤバンゴ_場所
バランキジャCタイプ桃鉄ワールド_バランキジャ_場所
チャタムベイLタイプ桃鉄ワールド_チャタムベイ_場所
ロライマAタイプ桃鉄ワールド_ロライマ_場所
レシフェFタイプ桃鉄ワールド_レシフェ_場所
パルマスBタイプ桃鉄ワールド_パルマス_場所
サンタクルスCタイプ桃鉄ワールド_サンタクルス_場所
アントファガスタAタイプ桃鉄ワールド_アントファガスタ_場所
ウスワイアGタイプ桃鉄ワールド_ウスワイア_場所
グアヤキル(とくべつ)Aタイプ桃鉄ワールド_グアヤキル(とくべつ)_場所
トルヒーヨ(とくべつ)Bタイプ桃鉄ワールド_トルヒーヨ(とくべつ)_場所
S・J・バラティスタ(とくべつ)Hタイプ桃鉄ワールド_S・J・バラティスタ(とくべつ)_場所

おすすめのカード売り場|販売カード一覧

おすすめカード売り場ランキング

タイプ 評価 特徴/おすすめ理由
Cタイプ  桃鉄ワールド_評価S_icon 【移動系カード特化】
最強クラスの移動系カードを一通り揃える事ができる。
☆飛びカードも購入できるので次回のカード補充手段を確保できる点も優秀。
Dタイプ 桃鉄ワールド_評価A_icon 【移動系カード&刀狩カード】
強さではAタイプには劣るが移動系カードが購入できる。刀狩りカードも購入できるので奪いたいカードがある場合にはおすすめ。
Eタイプ 桃鉄ワールド_評価A_icon 【移動系カード特化】
☆飛びカードが買えない点がネックだが、Cタイプに匹敵にする強さの移動系カードが購入できる。
Hタイプ   桃鉄ワールド_評価A_icon 【妨害系カード特化】
牛歩カードなどの妨害系カードが一通り揃う。移動系カードが揃っているなら立ち寄る価値有り。 ナマハーゲンカードが購入できるのはこのタイプの売り場のみ。
Fタイプ 桃鉄ワールド_評価B_icon 【移動系カード特化】
基本的にはCタイプの下位互換だが、 移動系カードの補充としては十分なカードが揃っている。
Iタイプ  桃鉄ワールド_評価B_icon 【特殊移動系カード特化】
熱気球カードやテレポートカードなど特殊な移動系カードが購入できる。汎用性ではAタイプに劣るが移動系カードが不足している場合は立ち寄っておこう。
Jタイプ 桃鉄ワールド_評価B_icon 【移動系カード特化】
基本的にはCタイプの下位互換だが、 移動系カードの補充としては十分なカードが揃っている。
Kタイプ 桃鉄ワールド_評価B_icon 【便利カード特化】
お殿様カードなどの便利系のカードが購入できる。パトカードが購入できるのはこのタイプの売り場のみ。
Aタイプ 桃鉄ワールド_評価C_icon 【移動系カード特化】
序盤の移動系カードが購入できる。ゲーム時間が経過するにつれて明らかにパワー不足になる。
Bタイプ 桃鉄ワールド_評価C_icon 【移動系カード特化】
序盤の移動系カードが購入できる。ゲーム時間が経過するにつれて明らかにパワー不足になる。
Gタイプ 桃鉄ワールド_評価C_icon 【うんち特化】
様々なうんち系カードが購入できる。うんちが稀に刺さる場面はあるが汎用性が低すぎる。
Lタイプ 桃鉄ワールド_評価C_icon 【ランダム】
毎年決算を跨ぐたびに販売カードが変化。カード自体は強力だが離島でアクセスが悪いのでピンポイントで欲しいカードがないのであれば非推奨。

タイプ別販売カード一覧

桃鉄ワールド 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_momotetsu_world桃鉄ワールド 攻略TOP

便利ツール

便利ツール
桃鉄ワールド_イベント検索イベント検索桃鉄ワールド_カード検索カード検索
桃鉄ワールド_目的地検索目的地検索-

序盤必見のお役立ち情報

序盤必見
桃鉄ワールド_序盤の基礎知識序盤の基礎知識桃鉄ワールド_おすすめ年数おすすめ年数
桃鉄ワールド_隠し要素まとめ隠し要素まとめ桃鉄ワールド_総資産の増やし方総資産の増やし方
桃鉄ワールド_勝つためのコツ勝つためのコツ桃鉄ワールド_目的地に着くコツ目的地に着くコツ

おすすめ・最強

おすすめ・最強
桃鉄ワールド_おすすめカードおすすめカード桃鉄ワールド_おすすめ物件おすすめ物件
桃鉄ワールド_おすすめ歴史ヒーローおすすめ歴史ヒーロー桃鉄ワールド_おすすめお祭り精霊おすすめお祭り精霊

モード別お役立ち

モード別お役立ち
桃鉄ワールド_いつもの桃鉄いつもの桃鉄桃鉄ワールド_桃鉄3年決戦桃鉄3年決戦
桃鉄ワールド_桃鉄100年桃鉄100年桃鉄ワールド_ヒストリーモードヒストリーモード
▶︎伝染病にうちかて▶︎救援物資をとどけろ
▶︎IT長者をめざせ-

マス・場所・物件

マス・場所・物件
▶︎マスの種類と効果▶︎プラス・マイナス駅
▶︎カードバンク駅の場所▶︎ヘリポート駅の場所
▶︎給油駅の場所▶︎精霊教会駅の場所
▶︎カジノ駅の場所▶︎空港の場所
▶︎宝くじ駅の場所-

立ち回りお役立ち

立ち回りお役立ち
▶︎一発逆転する方法▶︎季節による影響まとめ
▶︎絶好調・絶不調▶︎COM社長の特徴
▶︎スリの銀次の対策▶︎ココ島の行き方
▶︎とくべつマップの解説▶︎クイズの答えまとめ

ゲームシステム

システム解説
▶︎総資産レベルの解説▶︎マイワールド
▶︎スタンプ入手方法▶︎オンライン対戦

データまとめ

データまとめ
桃鉄ワールド_カード一覧_アイコンカード桃鉄ワールド_新追加カード一覧_アイコン新カード桃鉄ワールド_抹消カード一覧_アイコン抹消カード桃鉄ワールド_イベントの種類と効果_アイコンイベント
桃鉄ワールド_お祭り精霊一覧_アイコンお祭り精霊桃鉄ワールド_歴史ヒーロー一覧_アイコン歴史ヒーロー桃鉄ワールド_ボンビー一覧_アイコンボンビー-
AppMediaゲーム攻略求人バナー