SR菅原考支_個別アイキャッチ_ハイフラ

ハイフラ菅原考支(SR)の評価と性能を紹介しています。ハイキューフライハイ菅原考支(SR)の強さが気になった方は参考にご覧ください。

菅原考支の評価・基本情報

菅原考支_立ち絵

菅原考支の評価
SS
菅原考支の簡易評価
安定性のある威力の高いサーブでサービスエースを狙える
コートにいるだけで味方の強打スキルのスタミナ消費を抑えられる
強打をサポートできる必殺トス

菅原考支の基本情報

菅原考支の基本情報
二つ名 -
レアリティ SR
特性 トス・サーブ・強打
ポジション S
所属 烏野高校

菅原考支のステータス

サーブ スパイク トス
92 強打83 88
レシーブ ブロック カバー
74 83 70

菅原考支のスキル

スキル①

菅原考支のスキル①
先輩の実力_ハイキューハイフラ先輩の実力 種別 パッシブ
プレー サーブ
効果
【Lv.3】菅原考支が[サーブ]×150%の威力のオーバーハンドサーブをする

スキル②

菅原考支のスキル②
超攻撃型戦術_ハイキューハイフラ超攻撃型戦術 種別 パッシブ
プレー トス
効果
【Lv.3】菅原考支が[トス]×145%の威力のトスをする

スキル③

菅原考支のスキル③
励ましの力_ハイキューハイフラ励ましの力 種別 パッシブ
プレー
効果
【Lv.3】菅原考支がコート上に居る場合、味方の強打スキルのスタミナ消費が40%ダウン

スキル④

菅原考支のスキル④
先輩の価値_ハイキューハイフラ先輩の価値 種別 必殺技
プレー トス
効果
【Lv.5】菅原考支がトスをし、次に発動されるスパイク(強打・速攻)威力が該当メンバーの[強打/速攻]×160%アップ。今回のスパイクが強打スキルの場合、威力がさらに該当メンバーの[強打]×15%アップ

菅原考支のスキル共鳴

菅原考支のスキル共鳴効果
スキル共鳴1_ハイキューハイフラスキル共鳴① メインパラメータが6%アップ
スキル共鳴2_ハイキューハイフラスキル共鳴② 菅原孝支のトス威力がさらに[トス]×6%アップ
スキル共鳴3_ハイキューハイフラスキル共鳴③ メインパラメータが10%アップ
スキル共鳴4_ハイキューハイフラスキル共鳴④ 1セットに1回、菅原孝支がコート上に居る場合、コート上の味方メンバーのスタミナが30以下になった時、該当メンバーが20のスタミナを回復する
スキル共鳴5_ハイキューハイフラスキル共鳴⑤ メインパラメータが10%アップ

キズナスキル効果

烏野3年生

キズナ効果
烏野3年生_アイコン烏野3年生
強打・速攻スキルのスタミナ消費が10%ダウン。強打時、該当メンバーの[攻撃テクニック]が10%アップ

対象キャラ

対象キャラ
菅原考支__アイコン菅原考支澤村大地__アイコン澤村大地
東峰旭__アイコン東峰旭-

菅原考支のおすすめ潜在力と効果

おすすめ潜在力

潜在力 おすすめ度/簡易評価
精密サーブ_アイコン_ハイフラ
精密サーブ

【おすすめ度】★★★★★

・4セット効果発動でサーブミスをしなくなる
・サーブ時の攻撃テクアップで威力を底上げ
・セッターでサーブが得意なキャラにおすすめ
精密トス_アイコン_ハイフラ
精密トス

【おすすめ度】★★★★★

・ひたすらトスの威力を上げられる
・トスの数値が高いほど効果を発揮
・サーブスキルがないセッターならこれ一択

おすすめ効果

メイン効果
潜在力2_ハイフラ 潜在力4_ハイフラ 潜在力6_ハイフラ
トスカバー攻撃テク
サブ効果
優先度 おすすめ効果
・トス
・意識
・パワー
・攻撃テク
・サーブ
・強打
・レシーブ
・カバー
・守備テク
・速攻
・強打
・反応
・メンタル

菅原考支の評価

貴重な強打セッター

特性強打のセッターがSSRにいないため、レシーブ相手を得意とする強打特性のセッターは貴重な存在。

菅原は澤村、東峰と編成することで烏野3年生のキズナスキル効果も発動するため、烏野編成で使用するとスタミナの消費を抑えられ安定感が増す。

スタミナ消費減少で長い試合にも対応できる

菅原がコートに居るだけで強打スキルのスタミナ消費が減るのが非常に優秀。

自身が強打特性ということもあり、強打キャラで編成することが多く、スキルの恩恵を受けやすい。

長丁場の試合でも菅原を編成しておけば、かなり長い時間コートに居続けられるのが魅力だ。

スパイカーへのバフが強力

必殺技のトスを使用した後、スパイカーの強打・速攻威力が大幅にアップするため、スパイクが決めやすい。

強打スキルであればさらに威力をアップさせられるので、菅原のトスと強打スキルの必殺技を合わせれば確実に1点をもぎ取れるだろう。

ハイフラ関連リンク

TOPへハイフラ攻略トップページ
AppMediaゲーム攻略求人バナー