風花雪月無双(FE無双風花雪月)の「ジェラルト」について掲載しています。基本情報と性能や習得スキル・戦技/魔法、おすすめ情報をまとめていますので、ファイアーエムブレム無双 風花雪月(Switch)の攻略にお役立てください。
キャラクター一覧ジェラルトの基本情報とステータス
基本情報
声優 | 大塚明夫 |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | ?? |
身長 | 185cm |
紋章 | セイロスの紋章 50%の確率で戦技のダメージが少し増加 |
加入方法
赤焔の章Ep10:
メインクエストで灰色の悪魔を倒さずクリア
青燐の章Ep12:
メインクエストで灰色の悪魔を倒さずクリア
黄燎の章Ep10:
メインクエストで灰色の悪魔を倒さずクリア
灰色の悪魔(ベレト/ベレス)と一緒に加入する
ジェラルトは、灰色の悪魔(ベレト/ベレス)が仲間になる際に一緒に加入します。
灰色の悪魔(ベレト/ベレス)を仲間にするには、特定の作戦や手順を踏む必要がありますので、下記リンク先で手順をチェックしておきましょう。
初期ステータス
ステ | 初期 | 成長率 | 限界値 | 限界値 ランキング |
---|---|---|---|---|
HP | 3300 | B | 8200 | |
力 | 10 | B | 80 | |
魔力 | 7 | D | 51 | |
技 | 10 | A | 82 | |
速さ | 9 | C | 71 | |
幸運 | 8 | D | 55 | |
守備 | 10 | B | 80 | |
魔防 | 9 | C | 70 | |
魅力 | 9 | C | 67 | |
合計 | 105 | - | 638 |
※限界値は99Lv時点のもので、限界突破をすると全て120まで上昇します。
個人スキル・アクション
スキル | 分類 | 効果 |
---|---|---|
![]() | アクション | 強攻撃時に長押しすると、ダメージ増加、ガード崩し、吹き飛ばしで爆発 |
![]() | 補助 | 騎士団を配備中、騎士団の効果対象の敵からの攻撃で少し怯みにくくなる |
![]() | 戦術 | 「制圧」指示を受けていると、敵から受けるダメージを30%軽減 |
得意兵種
中級 | ![]() |
---|---|
上級 | ![]() |
最上級 | ![]() |
好みの贈り物
好みの贈り物 | |
---|---|
釣り用のウキ | 薫製肉 |
乗馬用の靴 | 刃物用の砥石 |
伝書ふくろうの羽根 | 青カビチーズ |
ジェラルトの習得スキル・戦技
初級兵種の習得スキル
兵種 | 練度 | 習得スキル/戦技/魔法 |
---|---|---|
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() |
中級兵種の習得スキル
兵種 | 練度 | 習得スキル/戦技/魔法 |
---|---|---|
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() |
上級兵種の習得スキル
兵種 | 練度 | 習得スキル/戦技/魔法 |
---|---|---|
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() |
最上級兵種の習得スキル
兵種 | 練度 | 習得スキル/戦技/魔法 |
---|---|---|
![]() | ★ | ![]() |
★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() | |
天賦 | ![]() | |
![]() | ★ | ![]() |
★★ | ![]() | |
マスター | ![]() |
天賦スキル
兵種 | 天賦スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
伝授可能戦技・魔法
戦技 | 威/再 | 消費 | 特性 |
---|---|---|---|
![]() | 中/中 | 15 | ![]() ![]() |
![]() | 中/中 | 15 | ![]() ![]() |
ジェラルトのおすすめスキルと兵種・スキル
※あなたのおすすめ情報も是非コメントしてください!ジェラルトのおすすめ兵種
兵種 | コメント |
---|---|
![]() | 得意兵種のホーリーナイトよりも力の補正が高いのでおすすめ |
ジェラルトのおすすめ戦技
戦技 | コメント |
---|---|
![]() | 無双ゲージと覚醒ゲージが溜まりやすくなる |
![]() | 雷の真髄と合わせて採用 |
![]() | 威力重視の戦技 |
ジェラルトのおすすめスキル
スキル | コメント |
---|---|
![]() | 籠手装備時、敵へのダメージが増加 |
![]() | 敵将を撃破するたび、力が少し上昇(戦闘終了まで)(※操作キャラの約5%ずつ上昇) |
![]() | 拳闘士、グラップラー、ウォーマスターの兵種アクションで、一定確率でスタンゲージ表示 |
![]() | スタンゲージ表示時間が延長される |
![]() | 1回の奥義系攻撃で撃破した人数に応じて、覚醒ゲージが回復 |
![]() | 覚醒の終了後、一定時間覚醒ゲージ増加量が上昇 |
![]() | 800ヒットごとに覚醒ゲージが回復 |
![]() | 自身の魅力が高いほど無双ゲージ増加量が上昇 |
![]() | 雷属性の戦技/魔法、強攻撃、兵種アクションが強化される |
![]() | 体のレベルが自身より高いほど、敵へのダメージが増加 |
物理適正が高い
ジェラルトは魔法と幸運以外のステータスが総じて優秀なため、物理職での運用がおすすめです。無双・覚醒ゲージに関するスキルを中心に採用して、無双奥義や覚醒の回転率を高める立ち回りと相性が良いでしょう。風花雪月無双関連記事

キャラクター
関連記事[データベース]
データベース | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |