
風花雪月無双(FE無双風花雪月)の「英雄の遺産・神聖武器」について掲載しています。英雄の遺産と神聖武器の効果や注意点をまとめていますので、ファイアーエムブレム無双 風花雪月(Switch)の攻略にお役立てください。
データベース | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
成長率リンク | |
---|---|
キャラ成長率・限界値まとめ | 兵種成長率まとめ |
英雄の遺産・神聖武器一覧
英雄の遺産一覧
※特性・数値は能力解放後のものになります
武器
名称 | 効果/特性 | |
---|---|---|
![]() | <効果> 紋章一致で戦技「落星」を使用可能 <紋章> リーガン: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
息吹 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
170 | 170 | |
![]() | <効果> 紋章一致で戦技「雷迅」を使用可能 <紋章> カロン: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
不断の連撃 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
150 | 180 | |
![]() | <効果> 紋章一致で戦技「獣牙」を使用可能 <紋章> 獣: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
魔法武器 | 蝕力 | |
攻撃 | 耐久 | |
150 | 180 | |
![]() | <効果> 2つの紋章石の力を得た、闇の魔剣 | |
特性1 | 特性2 | |
双紋章の闇 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
160 | 170 | |
![]() | <効果> ベレト/ベレスとソティスのみ力を発揮できる 力を発揮時、戦技「覇天」を使用可能 | |
特性1 | 特性2 | |
神祖の加護 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
160 | 170 | |
![]() | <効果> 紋章一致で戦技「無惨」を使用可能 <紋章> ブレーダッド: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
致命 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
170 | 170 | |
![]() | <効果> 紋章一致で戦技「震炎」を使用可能 <紋章> ダフネル: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
焦熱 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
160 | 170 | |
![]() | <効果> 紋章一致で戦技「裂空」を使用可能 <紋章> ゴーティエ: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
衝動 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
180 | 160 | |
![]() | <効果> 紋章一致で戦技「劫火」を使用可能 <紋章> ゴネリル: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
圧殺 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
180 | 160 | |
![]() | <効果> エーデルガルトのみ戦技「狂嵐」を使用可能 | |
特性1 | 特性2 | |
不滅 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
180 | 160 | |
![]() | <効果> 紋章一致で戦技「砕塵」を使用可能 <紋章> ドミニク: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
魔法武器 | 昏倒 | |
攻撃 | 耐久 | |
170 | 170 | |
![]() | <効果> 紋章一致で魔法「アグネアの矢」を使用可能 <紋章> カロン: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
不断の連魔 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
160 | 180 | |
![]() | <効果> 紋章一致で魔法「アプラクサス」を使用可能 <紋章> ラミーヌ: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
光輝 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
170 | 170 | |
![]() | <効果> 紋章一致で戦技「ダークスパイクΤ」を使用可能 <紋章> ティモテ: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
原理操作 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
180 | 160 | |
![]() | <効果> 紋章一致で戦技「魔拳」を使用可能 <紋章> シュヴァリエ: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
絶体絶命 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
150 | 180 |
装備
名称 | 効果/特性 | |
---|---|---|
![]() | <効果> 紋章一致時、まれにダメージを無効化 <紋章> フラルダリウス: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
- | - | |
守備 | 魔防 | |
12 | 6 | |
![]() | <効果> 紋章一致時、まれにダメージを無効化 <紋章> ラミーヌ: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
全特効無効 | 状態異常無効 | |
魔防 | ||
6 | ||
![]() | <効果> 紋章一致時、まれにダメージを無効化 <紋章> グロスタール: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
魔力持続 | - | |
魔力 | ||
6 | ||
![]() | <効果> 紋章一致時、まれにダメージを無効化 <紋章> オーバン: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
縮地 | - | |
速さ | ||
6 |
神聖武器一覧
※特性・数値は能力解放後のものになります
武器
名称 | 効果/特性 | |
---|---|---|
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> インデッハ: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | 不断の連撃 | |
攻撃 | 耐久 | |
130 | 150 | |
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> ラミーヌ: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
130 | 150 | |
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> フラルダリウス: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
140 | 140 | |
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> リーガン: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
140 | 140 | |
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> セイロス: ![]() ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | 聖者の加護 | |
攻撃 | 耐久 | |
130 | 150 | |
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> キッホル: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
140 | 140 | |
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> セイロス: ![]() ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
140 | 140 | |
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> グロスタール: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
170 | 170 | |
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> マクイル: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
130 | 150 | |
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> ノア: ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
140 | 140 | |
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> セスリーン: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
140 | 140 | |
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> キッホル: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | - | |
攻撃 | 耐久 | |
140 | 140 |
装備
名称 | 効果/特性 | |
---|---|---|
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> セスリーン: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | 魔力持続 | |
魔力 | ||
6 | ||
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> セイロス: ![]() ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | 耐魔の加護 | |
守備 | ||
10 | ||
![]() | <効果> 紋章一致であらゆる回復効果の回復量が上昇 <紋章> キッホル: ![]() ![]() | |
特性1 | 特性2 | |
神聖なる光 | 状態異常無効 | |
守備 | ||
12 |
英雄の遺産・神聖武器の効果
紋章一致で効果を発揮
英雄の遺産・神聖武器はほとんどに特定の紋章が設定されており、その紋章をもつキャラクターが装備した場合のみ装備の効果を得たり、専用の戦技/魔法を使用できるようになります。
またテキストで特定のキャラクターが指定されている場合はそのキャラクターが装備した場合のみになります。
特殊な特性や有用な特性が付与
英雄の遺産・神聖武器には特殊な特性や有用な特性が付与されていることが多く、紋章が一致していなくても特性は効果が発生します。
有用な特性を持った武器の場合は紋章が一致していなくても装備させるメリットがあります。
装備するための必要練度が低い
ストーリー中に入手できる英雄の遺産・神聖武器は全て必要練度がEのため、練度が上がっていない最初期の兵種でも装備可能です。
各武器種揃えておけば使い回すことができ、兵種の経験値稼ぎなどにも有用です。
英雄の遺産・神聖武器の注意点
鍛冶場で性能解放をしないと真価を発揮しない
英雄の遺産・神聖武器は初期状態で能力と特性がロックされており、真価を発揮することができません。
鍛冶場の施設拡張で解放される「性能解放」を行うことで能力が向上し特性が効果を発揮するようになります。
【関連記事】
・鍛冶場でできること|解放条件
・施設拡張のやり方とメリット|拡張効果・素材一覧
英雄の遺産は紋章が無いとダメージ
英雄の遺産はいずれの紋章も持たないキャラに装備させると戦闘中にダメージを受けるマイナス効果が発生します。
神聖武器の場合はダメージがないため、紋章を持たないキャラにも問題なく装備させることができます。
風花雪月無双関連記事

関連記事[データベース]
データベース | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
結局改造しまくったレイピアが1番使いやすい。
カロンの紋章の英雄の遺産、ストゥングの秘法の追加をお願いします
英雄の遺産は剣のブルトガング(獣)と魔道書のイコル文書(ラミーヌ)、ストゥングの神秘(カロン)神聖武器は剣のベガルタの剣(リーガン)と斧のウコンバサラの斧(グロスタール)が抜けてますよ
鍛冶自体金かかりすぎて使い物にならんけど性能解放は金に加えて素材までぶっ飛んでる。エンドコンテンツか?
英雄の遺産について、対象となる紋章でないとダメージって説明に書いているけど、実際使ってみると何らかの紋章を持っていれば技や魔法は使えなくてもダメージは受けない。
オリジナルのFE風花雪月の使用と同じ使用かな?
ややこしいね。
鍛冶場での性能解放はいつ頃できるんですか?
10章で鍛冶屋の拡張で出来るようになるはず
おうしれっとゴリネル表記するのやめーや