DS2_クリア後_アイキャッチ

デスストランディング2の「クリア後の追加要素」について掲載しています。クリア後の追加要素やクリア後にできることをまとめていますので、デススト2 / DEATH STRANDING 2: ON THE BEACHの攻略にお役立てください。

序盤必見記事一覧を表示

クリア後の追加要素

跳ね橋QpidのON&OFFの選択

デススト2_クリア後 16.33.08
クリア後に設定できる要素として跳ね橋Qpidの選択のONとOFFが可能になる。

ONにすると跳ね橋Qpidが本来想定していた機能を発揮し、ゴーストメックやBTといった脅威が軽減され、安全な配達が可能になる。

OFFにするとゲームクリア前の状況と同様、マップにゴーストメックとBTが各所に配置され、配達難易度が上がる。

これらの設定はゲーム中指輪端末→システムからONOFFの設定が可能。

見た目変更アイテムが解放

見た目の変更が可能なアイテムが入手可能。特に特殊な効果があるようなアイテムは解放されない。

アイテム名 説明
デススト2_クリア後 16.41.38赤の仮面 ヒッグスが持っていた赤い仮面。
なにか不思な力を秘めていそうな雰囲気が漂っている。
つけると受われた部分の日焼け、雪焼けを防止する。
デススト2_クリア後 16.41.42金の仮面 骸骨の形をした黄金の仮面。
なにか不思道な力を秘めていそうな雰囲気が漂っている。
つけると覆われた部分の日焼け、雪焼けを防止する。
デススト2_クリア後 16.41.48クリプトビオシス(成虫) バックパックに直接つけられる1×1サイズのパッチ。
つける人の個性を輝かせる。
無事にトゥモロウを教った証。

カスタマイズホロが解放

名前 説明
デススト2_クリア後 16.41.53トゥモロウ いいね! 建設物カスタマイズ用のホログラムデータ。
設定すると、建設物の横にホログラムが出せる。
デススト2_クリア後 16.41.58フラジャイル 建設物カスタマイズ用のホログラムデータ。
設定すると、建設物の横にホログラムが出せる。

楽曲が解放

曲名
デススト2_クリア後 16.42.36to the wilder FEAT ELLE FANNING デススト2_クリア後 16.42.44fragile things

17章が解放

DS2_17

クリア後として17章がスタートする。といっても、自由にサムを動かすことができるというだけで、シナリオなどの導線は特に存在しない。

繋げていなかったカイラル通信や、モノレールの全拠点開通、VR戦闘のスコアを競う、トロフィーコンプなどのやり込み要素にチャレンジしよう。

デスストランディング2 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_ds2デスストランディング2 攻略TOP

攻略情報まとめ

序盤必見

おすすめピックアップ

稼ぎ・効率

素材別の効率的な集め方

乗り物・移動|復旧・開放条件

配送テクニック

育成・施設・NPC

ブレッパーズ

フィールド・環境

トロフィー獲得ガイド[ピックアップ]

AppMediaゲーム攻略求人バナー