クロスデュエル_ルールと対戦方法

遊戯王クロスデュエルのルールをまとめて紹介している記事です。対戦時の流れや勝敗についても掲載しているので、クロスデュエルでルールを把握する際にお役立てください。

初心者が最初に見るべき記事
クロスデュエル_リセマラランキングリセマラランキング クロスデュエル_ランクマッチランクマッチ
クロスデュエル_最初に選ぶべきエースモンスター最初に選ぶべきエースモンスター クロスデュエル_遊戯王OCGとの違い遊戯王OCGとの違い

クロスデュエルと遊戯王OCGの違いは?

クロスデュエルのルールは別物と考えよう!

遊戯王クロスデュエルのルールは遊戯王OCGとは比較ができないほどの別物と考えて良いでしょう。

遊戯王OCGの知識がある方もない方も楽しめる新感覚のゲームとなっています。一部遊戯王OCGから引き継がれているものもありますが、カードのテキストや効果が変更されているので注意が必要です。

この記事では遊戯王クロスデュエルのルールについて紹介していきます。

遊戯王OCGとの違い詳細はこちら

対戦するデュエルフィールドについて

4人同時対戦のバトルロイヤルルール

クロスデュエル_新フィールド

クロスデュエルのフィールドはプレイヤー4人のカードゾーンとそれらを繋ぐ6つのレーンで構築されています。

自分が使うレーンは3本でそれぞれ対戦相手に繋がっており、そのレーンを進行してモンスターがバトルをする形式となっています。

展開できるカードゾーンが狭くなっている

プレイヤーのカードゾーンはモンスターゾーン、魔法・罠ゾーン両方とも3つずつとなっており、スピードデュエルやラッシュデュエルに近い構成になっています。

通常の遊戯王では存在しているエクストラデッキゾーンやフィールド魔法ゾーン、除外ゾーンは現在のところは存在しません。

クロスデュエルのモンスター

モンスターの召喚方法

クロスデュエル_エースモンスター_序盤の進め方

モンスターは通常の遊戯王と同様に持っているレベルに応じて召喚することができます。

レベル4以下のモンスターはコストなしで召喚。レベル5~6のモンスターはリリースコストが1体でレベル7以上のモンスターはリリースコストが2体必要となります。

モンスターレベル 必要リリースコスト
レベル1~4 0体
(リリースなし)
レベル5~6 1体
レベル7以上 2体

モンスターの表示形式

クロスデュエル_守備表示

モンスターには「攻撃表示」と「守備表示」が存在し、縦向きで攻撃表示、横向きで守備表示となります。

メインフェイズに表示形式を変更することができますが、攻撃表示の場合にしかレーンを進行することができません。

スキルによってモンスターが強化できる

クロスデュエル_スキルスロットの解放

クロスデュエルのモンスターは原則通常モンスターとなっており【スキルセット】画面でスキルをセットすることで効果を得ることができます。

スキル付与で召喚条件を変更される場合も

全てのモンスターは通常モンスターで収録されており、OCGにおいて特殊な召喚条件を持つモンスターが固有覚醒)スキルを装備することで召喚条件が変更されます。

召喚条件が厳しくなる代わりに強力なスキルを装備して対戦を有利に進めることができます。

スキル関連記事
覚醒スキル一覧 固有スキル一覧

魔法カードについて

魔法カードに種類はない

クロスデュエル_サイクロン

OCGにあった通常魔法、速攻魔法、永続魔法、装備魔法といった区別は存在せず通常魔法カードのみ存在します。

魔法カードを発動できるタイミングもバトルフェイズのみとなっていて、カードをセットすることはできません。

レイドバトル専用魔法カードもある

蝶の短剣-エルマ重力の斧-グラール

魔法カードの中には「レイドデュエル」専用のカードも存在します。

これらのカードはランクマッチタッグデュエルのデッキに入れても効果を使用することはできないので注意しましょう。

レイドデュエル攻略はこちら

罠カードについて

罠カードの発動

破壊輪最終突撃命令

罠カードはメインフェイズ時に自分の魔法・罠カードゾーンにセットすることができ、発動条件が満たされると自動的に発動されます。

一度セットしてしまうと発動タイミングを選択することができないので、 カードを置くタイミングが重要となっています。

罠カードの種類

罠カードの中にはセットする際にレーンの中間地点を選択して置くカードも存在します。

レーンの中間地点にセットするタイプの罠カードはモンスターが侵入してきた際に効果を発動するので、既にモンスターがいる地点に設置をしてもそのモンスターに対しては発動することはできません。

デュエルの流れ

初期に配られる手札は5枚

クロスデュエル_初期手札

エースモンスター1枚とその他の手札4枚の合計5枚からゲームを開始し、その後はドローフェイズ時にカードを1枚ドローします。

手札制限は6枚でターン終了時に7枚以上持っている場合6枚になるように捨てなくてはなりません。

メインフェイズ

クロスデュエル_表示形式

メインフェイズはモンスターの召喚、罠カードのセット、モンスターの表示形式変更を行うことができます。

モンスターの召喚に関してはラッシュデュエル同様に1ターンで何度でも通常召喚できるが、上級モンスターを召喚する場合にはリリースコストが必要となります。

また、プレイヤーごとのターンというものはなく、同時に進行していくのもクロスデュエルならではのポイントです。

メインフェイズ2は存在しない

クロスデュエルではメインフェイズ2は存在せずバトルフェイズ後に1ターンが終了します。

バトルフェイズ

クロスデュエル_バトルフェイズ魔法

バトルフェイズではモンスターの攻撃前に魔法カードを発動するタイミングがあります。魔法カードはこのタイミングでしか発動できないので注意しましょう。

魔法カードの発動タイミングが終わると召喚されているモンスターが移動をして戦闘を行います。

デュエルの終了条件

  1. いずれかのプレイヤーのLPが0になる
  2. 規程のターン数(8)が経過する
  3. 特殊勝利の効果が発動する

デュエル終了時のLPが高い順に順位が決まります。
LPが同じプレイヤーが複数いる場合はより低い順位での同率順位となるので注意をしましょう。
(例)ライフ4000が4人いても同率4位

モンスターの戦闘とLPの計算

モンスター同士の戦闘

クロスデュエル_対戦方法

バトルフェイズのモンスター移動時、相手モンスターとぶつかることによって戦闘が発生します。

戦闘では攻撃表示のモンスターは攻撃力の数値、守備表示のモンスターは守備力の数値を使いお互いに相手の数値を自分の数値から引きます。

その結果数値が0になったモンスターは破壊され、数値が残ったモンスターはフィールドに残ります。

ライフポイント

クロスデュエル_ライフポイント

プレイヤーの持ち点(ライフポイント)はゲーム開始時は4000ポイントで最大8000ポイントとなっています。

この数値が0になるか規定ターンが終了した段階でポイントの一番高いプレイヤーが勝利となります。

遊戯王クロスデュエル関連記事

クロスデュエル_トップ 遊戯王クロスデュエル攻略TOPページはこちら

序盤攻略

序盤攻略おすすめ記事
クロスデュエル_最強デッキランキング最強デッキ クロスデュエル_リセマラランキングリセマラランキング クロスデュエル_序盤の効率的な進め方序盤の進め方
クロスデュエル_最初に選ぶべきエースモンスターおすすめモンスター クロスデュエル_レイドデュエル一覧レイドデュエル クロスデュエル_タッグデュエルタッグデュエル

各種掲示板

掲示板記事
クロスデュエル_雑談・質問掲示板雑談・質問掲示板 クロスデュエル_デッキレシピ投稿掲示板デッキレシピ投稿掲示板
クロスデュエル_対戦者レイド募集掲示板対戦者レイド募集掲示板 クロスデュエル_フレンド募集掲示板フレンド募集掲示板
クロスデュエル集会所(Discord)に参加する
記事執筆者 主な経歴
クロスデュエル_ツイッターアイコン
クロスデュエル
攻略班
遊戯王歴20年以上(元遊戯王日本代表)
ゲーム攻略ライター歴5年
現在は弊社で遊戯王部門を担当
好きなカードは「盗賊の七つ道具」
カードコレクションが趣味(総額1000万円以上…!?)
AppMediaゲーム攻略求人バナー