「ヴェンデッタ(VENDETTA)」の職業(ジョブ)について記載しています。最初に選ぶべきジョブはどれがおすすめなのか?各ジョブの特徴をもとに紹介していますので、ヴェンデッタを始める際の参考にしてください。
ヴェンデッタの職業紹介
ウォリアー(カイル)
仲間たちの復習を渇望する傭兵。強力な防御力と体力で敵を圧倒し、巨大な両手武器を使って広域攻撃を仕掛ける。 |
難易度 | EASY |
---|---|
特性 | 力 |
ウォリアーは力、体力、攻撃力が全ジョブで一番高く、難易度もEASYなので、初心者の方やMMOに慣れていないプレイヤーにおすすめのジョブとなっています。さらに、他のジョブより通常攻撃でより多くの敵を巻き込める為、使い勝手が良いです。
アサシン(ベルトリン)
冷酷で俊敏なアサシン。鋭い双剣を使って攻撃速度の速さとクリティカル攻撃で敵を瞬時に斬殺する。 |
難易度 | NORMAL |
---|---|
特性 | 速さ |
アサシンは速さ、クリティカル率、クリティカルダメージが全ジョブで一番高く、素早い攻撃でダンジョンのクリアスピードがダントツで速くなります。敵が気絶や出血の状態異常にかかっていると、ダメージにボーナスが入りますが、自操作でないとなかなか思うようにいかない為、ある程度のプレイヤースキルが求められるジョブと言えます。
メイジ(フェル)
聖なる精霊族の戦闘魔術師。距離に関わらず様々な魔法を敵に仕掛けて持続ダメージを与え、戦意を失わせる。 |
難易度 | HARD |
---|---|
特性 | 知能 |
メイジは知能、スキル攻撃力に特化しており、遠距離から大ダメージを叩き出すことが可能です。遠距離から安全に攻撃できる為、公式難易度のHARDというイメージはありません。ただし、耐久力が低いので雑魚敵に囲まれると一気にピンチに陥ってしまいます。こちらもアサシン同様、それなりのプレイヤースキルが求められます。
性別と職業の関係
各種ジョブと性別は固定されており、「ウォリアーは男性」のみ「アサシンとメイジは女性」のみとなっています。その為、女性キャラでウォリアーをプレイしたくても仕様的に不可能なので注意しましょう。
どの職業で始めるべき?
一番無難なのはウォリアー
ウォリアーはMMOに慣れていないプレイヤーでも、自慢の耐久力でそうそうやられる心配がなく、オート操作でも安定して進めることができます。ただし、装備が弱い序盤だと火力が出ずに苦戦する可能性があり、男性しか選べないので、見た目を気にするプレイヤーにはおすすめできません。
見た目も性能も大事ならメイジ
女性キャラではじめたいならメイジがおすすめです。MMOの楽しみは自分好みのキャラを作れる事なので、見た目と性能どっちも取るならメイジを選びましょう。性能面では選んだスキルによって戦い方がガラッと変わるジョブなので、プレイヤー次第で強キャラにも弱キャラにもなる可能性があります。
ヴェンデッタ攻略関連リンク
序盤おすすめ注目記事 | |
---|---|
▶︎序盤の進め方 | ▶︎キャラ育成まとめ |
▶︎職業は何を選ぶべき? | ▶︎昇格石の効率入手方法 |
リセマラは不要です。SSRなんてすぐ作れる
職はメイジおススメです。他は…特にアサシンは不遇
ウォリアーは選ばない方がいい
現状最も弱い
占領戦に置いても1vs1の対人でも零度のドラゴンでも安全に攻撃できるメイジが貢献率ダントツ
対人は戦闘力がウォリアーが上でもメイジには勝てません。
上位ランカーの大半がメイジ、ちょこっとアサシンそれ以上に少ないのがウォリアーになってます。
自身ウォリアーで始めてしまい戦闘力3万ですがかなり弱いです。遅くなりましたが今更メイジ育ててます。
軽くリセマラは必要かな。サーバー変えれば簡単にできるからそこだけ試してみて1番良い装備のサーバーで始めれば良い。後々使わなくなる装備が殆どになると思うけど、最初のステが高ければ色々と捗るよん。
リセマラはホントに必要ない
リセマラは必要ないから騙されないでね。
初期ステ全然違うけどリセマラなんてしても0.03%引くのと大容量のダウンロードに時間取られるし、数種類あるシリーズから最適引けるとも限らない。だったらさっさとキャラの育成に時間使った方がいい
ウォーリアーは仲間の復習を渇望しているらしい
リセマラは、必要だね騙されないでね。初期ステ全然違うしガチャ渋いから殆どR良くてSRだから無課金なら特にリセマラ推奨。確かにレアは上げられるけど、素材にお金集めてる間にステの差は広がるから。