【リバース1999】ベティの評価・性能と育成素材

リバース1999の「ベティ」の評価・強い点や役割、育成に必要な素材情報などを紹介しています。また、ベティのステータスやスキル(スペル/アルティメット)の効果、塑造(凸)の内容なども掲載していますので、リバース1999ベティの情報を調べる際に活用してください。

ベティの評価・基本ステータス

ランキング評価

最強ランキング リセマラランキング
-
最強ランキング リセマラランキング

ベティのステータス

基本情報
レア度 星3 タグ
サポート
シールド
本源 岩_アイコン ダメージ
タイプ
リアル_アイコンリアル
最大ステータス
攻撃力 799 HP 4720
リアル
防御力
494 メンタル
防御力
376
テクニック 233

ベティの伝承効果

洞察段階 励まされる物語
洞察1 アルティメットの発動後、最もMPの少ない味方のMPが1増える。
洞察2 バトル開始時、被ダメージが8%ダウンする。

ベティの所持スペル・塑造(凸)

ベティのアルティメット

毎回オーディション
リバース1999_毎回オーディション_ult_icon 単体バフ。2ターンの間、味方ターゲットに発動者の攻撃力×100%分の[シールド]を付与し、さらに[スペル強化II]状態を付与する。

ベティのスペル

カード 種別・効果
名シーン
リバース1999_名シーン_icon ★☆☆
アタック
単体攻撃。160%のリアルダメージを与える。またこの攻撃時の貫通率が30%アップする。
★★☆
アタック
単体攻撃。240%のリアルダメージを与える。またこの攻撃時の貫通率が30%アップする。
★★★
アタック
単体攻撃。400%のリアルダメージを与える。またこの攻撃時の貫通率が30%アップする。
大役
リバース1999_大役_icon ★☆☆
バフ
単体バフ。2ターンの間、味方1体のリアル防御力とメンタル防御力が25%アップし、被ダメージが25%ダウンする。
★★☆
バフ
単体バフ。2ターンの間、味方1体のリアル防御力とメンタル防御力が30%アップし、被ダメージが30%ダウンする。
★★★
バフ
単体バフ。3ターンの間、味方1体のリアル防御力とメンタル防御力が35%アップし、被ダメージが35%ダウンする。

ベティの塑造(凸)効果

塑造数 強化対象・効果
1
毎回オーディション
味方1体に付与する[シールド]効果は発動者の攻撃力×130%分にアップする。
2
名シーン
貫通率のアップ効果が40%になる。
3
毎回オーディション
味方1体に付与する[シールド]効果は発動者の攻撃力×160%分にアップする。
4
毎回オーディション
味方1体に付与する[シールド]効果は発動者の攻撃力×200%分にアップする。
5
毎回オーディション
味方1体に付与する[シールド]効果は発動者の攻撃力×250%分にアップする。

ベティの洞察・共鳴素材

ベティの洞察素材

段階 必要素材 必要数
1 岩の書の切れ端_icon岩の書の切れ端 2
マグネシウムの結晶_iconマグネシウムの結晶 2
咬噛銭貨_icon咬噛銭貨 5,000
2 岩の書の書冊_icon岩の書の書冊 4
謎の骨_icon謎の骨 2
バイトボックス_iconバイトボックス 2
咬噛銭貨_icon咬噛銭貨 20,000

ベティの共鳴素材

タップで表示
Lv 必要素材 必要数
2 一瞬の胸騒ぎ_icon一瞬の胸騒ぎ 2
3 一瞬の胸騒ぎ_icon一瞬の胸騒ぎ 2
スイープスペル_iconスイープスペル 4
4 一瞬の胸騒ぎ_icon一瞬の胸騒ぎ 2
砕けた骨_icon砕けた骨 2
ソリドゥス金貨_iconソリドゥス金貨 1
5 片時のざわめき_icon片時のざわめき 2
フォーチュンスペル_iconフォーチュンスペル 2
リキッドテラー_iconリキッドテラー 1
6 咬噛銭貨_icon咬噛銭貨 10000
片時のざわめき_icon片時のざわめき 2
ゴールデンペンデュラム_iconゴールデンペンデュラム 1
7 片時のざわめき_icon片時のざわめき 3
ダブルヘッズスケルトン_iconダブルヘッズスケルトン 3
8 片時のざわめき_icon片時のざわめき 3
ハロウドシルバーインゴット_iconハロウドシルバーインゴット 1
精製マグネシウム_icon精製マグネシウム 3
9 片時のざわめき_icon片時のざわめき 4
予言の鳥_icon予言の鳥 3
謎の骨_icon謎の骨 6
10 迂回する唸り声_icon迂回する唸り声 1
悠久なる音色_icon悠久なる音色 2
バイトボックス_iconバイトボックス 4
ハロウドシルバーインゴット_iconハロウドシルバーインゴット 4

ベティの役割・強い点

ベティの評価

  • 単体強化に特化したバッファー
  • [スペル強化II]が非常に強力
  • ステータスの低さがネック

単体強化に特化したバッファー

ベティは味方一人に対して防御バフやシールド付与が可能なサポーター。

単体の強化に特化しているため、メインストーリー内の2体で挑戦するクエストなどでは活躍が見込めるキャラクターである。

[スペル強化II]が非常に強力

アルティメット「毎回オーディション」では味方1人に[スペル強化II]を付与可能。この効果はターン開始時にキャラの持つスペル2枚のランクが1アップする強力な効果となる。

対象は1キャラのみであるが、ダメージ稼ぎや強力なバフを回転させやすくなるため、さまざまな場面で活躍させることができる。

ステータスの低さがネック

欠点としてベティは星3のキャラであるため、限界まで育成してもステータスはそこまで高くならない。

最初のうちは比較的どこでも使いやすいが、ステージ後半などで敵の攻撃力が上がってくると活躍させる前に撤退してしまう可能性が出てくる。攻撃に耐えられないステージでは大人しく他のキャラを使おう。

ユーザー評価レビュー

ベティのユーザー評価
総評価数 : 0

まだ投稿がありません

ベティと相性の良いキャラ・心相

相性の良いキャラ

キャラ 理由
ニューバベル_icon_リバース1999ニューバベル ・メンタル防御バフと相性がいい
・スペルランク2でMPを獲得可能
・挑発でベティを守ることが可能
ナイト_icon_リバース1999ナイト ・スペル強化でMPの回転率を伸ばせる
・周回向けにおすすめ

基本は「ナイト」や「ニューバベル」といったスペルランクが上がることでMPを稼げるキャラと相性がいい。

注意点として、ベティのアルティメットを発動させるまではMPの食い合いが発生してしまうため、スペルを使うタイミングは重要になる。

おすすめの心相

心相 理由
リバース1999_自由な心_icon自由な心 ・HP依存で被ダメージダウン
・敵の火力が高い場合におすすめ
リバース1999_むき出しの真実_iconむき出しの真実 ・アルティメット攻撃のダメージダウン
・単純に相性が良い

星3ゆえに耐久がそこまで高くないため、心相も耐久メインで組んであげよう。

基本火力を出せるスペルではないため、低レア心相を装備する場合でも耐久重視で装備を選ぶといい。

ベティのプロフィール情報

イラスト

リバース1999_ベティ_初期

プロフィール・声優

【作品情報】
神秘学家の芸術作品。20世紀30年代から、計20年間展示された。展示開始日は6月22日、夏。展示場所:アメリカ合衆国のカリフォルニア州・ロサンゼルス市にて展示された。
名前 ベティ
CV 神咲茉希
誕生日
(展示開始日)
6/22
ミディアム ムービーフィルム
本源詳細 さざれの柔靭[岩]
イミティション
香調 レザーノート
シナモン
カカオポッド
バニラ
アンバー
トルーバルサム
サイズ 68 57/64×31 7/64×23 5/8in.
実装日 2023/10/26

ベティの関連記事

リバース1999_攻略トップページリバース1999攻略トップページ
リバース1999攻略お役立ち情報
リバース1999、リセマラランキング、アイキャッチリセマラ当たりランキング リバース1999_最強ランキング最強キャラ(Tier表)
リバース1999_どのガチャ引くべき?_アイキャッチおすすめガチャ リバース1999_交換コード一覧・入力方法交換コード一覧・入力方法
掲示板
リバース1999、質問雑談掲示板質問・雑談掲示板 リバース1999、フレンド募集掲示板フレンド募集掲示板
AppMediaゲーム攻略求人バナー