【リバース1999】エリックの評価・性能と育成素材

リバース1999の「エリック」の評価・強い点や役割、育成に必要な素材情報などを紹介しています。また、エリックのステータスやスキル(スペル/アルティメット)の効果、塑造(凸)の内容なども掲載していますので、リバース1999エリックの情報を調べる際に活用してください。

エリックの評価・基本ステータス

ランキング評価

最強ランキング リセマラランキング
-
最強ランキング リセマラランキング

エリックのステータス

基本情報
レア度 星4 タグ
アタッカー
バフ解除
本源 星_アイコン ダメージ
タイプ
リアル_アイコンリアル
最大ステータス
攻撃力 919 HP 4793
リアル
防御力
438 メンタル
防御力
376
テクニック 252

エリックの伝承効果

洞察段階 凱旋の童謡
洞察1 敵が離脱すると、2ターンの間、味方全員の与ダメージが10%アップする。
洞察2 バトル開始時、与ダメージが8%アップする。

エリックの所持スペル・塑造(凸)

エリックのアルティメット

栄光のヴァイキング戦士
リバース1999_栄光のヴァイキング戦士_ult_icon 単体攻撃。対象の[ステータス上昇]、[状態強化]、[カウンター]状態を解除し、450%のリアルダメージを与える。さらに対象に1ターンの[武装解除]状態を付与する。

エリックのスペル

カード 種別・効果
重い戦斧
リバース1999_重い戦斧_icon ★☆☆
アタック
単体攻撃。200%のリアルダメージを与える。
★★☆
デバフ
単体攻撃。200%のリアルダメージを与える。また1ターンの間、対象のクリティカル耐性率とクリティカル防御力を25%ダウンさせる。
★★★
デバフ
単体攻撃。300%のリアルダメージを与える。また1ターンの間、対象のクリティカル耐性率とクリティカル防御力を30%ダウンさせる。
木製ドラゴンシップ
リバース1999_木製ドラゴンシップ_icon ★☆☆
アタック
範囲攻撃。敵2体に120%のリアルダメージを与える。またこの攻撃時の貫通率が30%アップする。
★★☆
アタック
範囲攻撃。敵2体に180%のリアルダメージを与える。またこの攻撃時の貫通率が30%アップする。
★★★
アタック
範囲攻撃。敵2体に300%のリアルダメージを与える。またこの攻撃時の貫通率が30%アップする。

エリックの塑造(凸)効果

塑造数 強化対象・効果
1
栄光のヴァイキング戦士
与えるリアルダメージが500%にアップする。
2
重い戦斧
スペルランク1/2/3の時、与えるリアルダメージがそれぞれ220/230/350%にアップする。
3
栄光のヴァイキング戦士
与えるリアルダメージが550%にアップする。
4
木製ドラゴンシップ
貫通率のアップ効果が40%になる。
5
栄光のヴァイキング戦士
与えるリアルダメージが600%にアップする。

エリックの洞察・共鳴素材

エリックの洞察素材

段階 必要素材 必要数
1 星の書の切れ端_icon星の書の切れ端 4
ガタガタトゥース_iconガタガタトゥース 4
粗末なシルバーインゴット_icon粗末なシルバーインゴット 2
咬噛銭貨_icon咬噛銭貨 8,000
2 星の書の書冊_icon星の書の書冊 8
精製マグネシウム_icon精製マグネシウム 4
予言の鳥_icon予言の鳥 2
咬噛銭貨_icon咬噛銭貨 25,000

エリックの共鳴素材

タップで表示
Lv 必要素材 必要数
2 一瞬の胸騒ぎ_icon一瞬の胸騒ぎ 3
3 一瞬の胸騒ぎ_icon一瞬の胸騒ぎ 3
マグネシウムの結晶_iconマグネシウムの結晶 2
4 一瞬の胸騒ぎ_icon一瞬の胸騒ぎ 3
砕けた骨_icon砕けた骨 2
ソリドゥス金貨_iconソリドゥス金貨 1
5 片時のざわめき_icon片時のざわめき 3
リキッドテラー_iconリキッドテラー 1
粗末なシルバーインゴット_icon粗末なシルバーインゴット 2
6 咬噛銭貨_icon咬噛銭貨 20000
片時のざわめき_icon片時のざわめき 3
ゴールデンペンデュラム_iconゴールデンペンデュラム 1
7 片時のざわめき_icon片時のざわめき 4
塩漬けマンドレイク_icon塩漬けマンドレイク 2
8 片時のざわめき_icon片時のざわめき 4
ダブルヘッズスケルトン_iconダブルヘッズスケルトン 2
粗末なシルバーインゴット_icon粗末なシルバーインゴット 3
9 片時のざわめき_icon片時のざわめき 5
ハロウドシルバーインゴット_iconハロウドシルバーインゴット 4
フォーチュンスペル_iconフォーチュンスペル 4
10 迂回する唸り声_icon迂回する唸り声 1
悠久なる音色_icon悠久なる音色 3
予言の鳥_icon予言の鳥 4
バイトボックス_iconバイトボックス 6

エリックの役割・強い点

エリックの評価

  • サポート特化のキャラクター
  • クリティカルサポートが特に優秀
  • 火力は全体的に低め

サポート特化のキャラクター

エリックはスペルでクリティカル防御やクリティカル耐性率の低下、アルティメットでデバフ解除や武装解除、洞察効果で味方全体の与ダメージアップなど、さまざまなバフ・デバフを付与できるサポーター。

汎用性が非常に高いため、さまざまな場面で運用しやすい性能となる。

クリティカルサポートが特に優秀

スペル「重い戦斧」ではランク2以降の効果でクリティカル耐性率とクリティカル防御力をダウンさせることが可能。

特にクリティカルを狙うキャラとの相性が非常によく、ダメージの底上げも可能になるため、リーリャやマチルダとは特に相性が良い。

火力は全体的に低め

サポートに特化した性能であるため、全体的に火力は低めとなる。特に自身でクリティカルを狙いにくい性能である点も含め、付与したデバフも活かしにくい性能となる。

塑造を進めることでアルティメットの威力アップにつながるものの、サポート役として割り切ってしまう方が良いだろう。

ユーザー評価レビュー

エリックのユーザー評価
総評価数 : 0

まだ投稿がありません

エリックと相性の良いキャラ・心相

相性の良いキャラ

キャラ 理由
リーリャ_icon_リバース1999リーリャ ・クリダメ・クリ発生の両方に貢献可能
・与ダメアップバフとも相性◯
レグルス_icon_リバース1999レグルス ・クリダメアップに貢献できる
・洞察Ⅰまでの育成が必要
マチルダ_icon_リバース1999マチルダ ・クリダメ・クリ発生の両方に貢献可能
・与ダメアップバフとも相性◯

リーリャやマチルダのように、クリティカルダメージ狙いやクリティカル発生で追加効果を出せるキャラと特に相性が良い。

レグルスに関しても相性は悪くないが、洞察1で[ビーティングハート]を使えるまで育成しないとクリティカルを狙いにくい点には注意が必要。

おすすめの心相

心相 理由
リバース1999_明日も同じ_icon明日も同じ ・アルティメット発動時にクリ率がアップする
・自信の付与するデバフと相性がいい

スペル効果によってクリティカル耐性を下げることができるため、「明日も同じ」でクリティカル率を伸ばすことで、自身でもクリティカルを狙いやすくなる。

特に、アルティメットの威力は塑造により大きく伸びるため、火力役としての活躍も見込めるようになる。

エリックのプロフィール情報

イラスト

初期本色コスチューム
リバース1999_エリック_初期
リバース1999_エリック_洞察2

プロフィール・声優

【作品情報】
神秘学家の芸術作品。20世紀80年代から、計12年間展示された。展示開始日5月14日、夏。展示場所:ノルウェー王国のベルゲンにて初公開され、世界各地での巡回展示を試みたことがある。
名前 エリック
CV 田中ちえ美
誕生日
(展示開始日)
5/14
ミディアム 絵本
本源詳細 幼き帆柱[星]
酌量強奪
香調 ウッディノート
ムスク
ベチバー
サイズ 61 15/64×44 31/64×18 57/64in.
実装日 2023/10/26

エリックの関連記事

リバース1999_攻略トップページリバース1999攻略トップページ
リバース1999攻略お役立ち情報
リバース1999、リセマラランキング、アイキャッチリセマラ当たりランキング リバース1999_最強ランキング最強キャラ(Tier表)
リバース1999_どのガチャ引くべき?_アイキャッチおすすめガチャ リバース1999_交換コード一覧・入力方法交換コード一覧・入力方法
掲示板
リバース1999、質問雑談掲示板質問・雑談掲示板 リバース1999、フレンド募集掲示板フレンド募集掲示板
AppMediaゲーム攻略求人バナー