西谷夕は引くべき?_アイキャッチ_ハイフラ

ハイフラ西谷夕ガチャは引くべきかについて掲載しています。西谷夕の性能についても紹介しているので、西谷夕を引くか迷っている方は参考にご覧ください。

西谷夕ガチャは引くべき?

高レアリベロが欲しいなら引きたい

高レアリベロが欲しいなら引きたい_西谷夕は引くべき?_ハイフラ

西谷夕は初となるSSRのリベロ。SRのリベロには西谷夕[練習]がいるが、あちらよりもステータスが高いため、高レア+高ステータスのリベロが欲しい人にとっては悪くないガチャだと言える。
西谷夕(SSR)の評価と性能

強打と高相性

SSR西谷夕は味方の強打スキルをサポートする性能を持っており、強打スキルを持ったキャラとの組み合わせが強力。

SR西谷夕はスパイク(強打・速攻の両方)のスキルをサポートする性能だったが、こちらは強打に特化しているぶん、汎用性は落ちるが効果値が高い。

速攻スキルを持ったキャラと組み合わせる分にはSR西谷夕のほうが優秀だが、強打が多い編成であればSSR西谷夕のほうが活躍できるだろう。

優秀な強打スキルキャラ

優秀な強打キャラ
田中龍之介__アイコン田中龍之介 岩泉一__アイコン岩泉一 笹谷武仁__アイコン笹谷武仁
東峰旭__アイコン東峰旭 東峰旭_練習_アイコン東峰旭[練習] 山本猛虎__アイコン山本猛虎

味方の強打スキルのクールダウンを短縮

このキャラでのレシーブ後、最初の強打スキルのクールダウンがネット6回越え減少と大幅に短縮される。

一般的な強打スキルはネット6回〜8回越えがクールダウンとなっているので、対象の強打スキルを連続して使うことが可能だ。

SRリベロが育っているなら優先度は低い

ミドルブロッカーやウイングスパイカーと異なり、リベロはチームに一人しか採用できない。

セッターのように相手の編成に応じて切り替えるといったことも必要ないため、すでにリベロが育っている人にとっては確保優先度が低いキャラだと言えるだろう。

特に現在使っているSRリベロのスキル上げが進んでいるようであれば、このキャラよりもSRキャラのほうが強い場合がほとんどなので、尚更確保する優先度は下がる。

西谷夕の性能

基本情報

西谷夕の基本情報
二つ名
レアリティ SSR
特性 レシーブ_特性_ハイキューハイフラレシーブ
ポジション リベロ_ポジション_ハイキューハイフラLi
所属 烏野高校

西谷夕ガチャの開催期間

開催期間

西谷夕_全体絵_ハイフラ

期間 2024.4/4(木)12:00〜4/18(木)23:59

ハイフラ関連リンク

TOPへハイフラ攻略トップページ
AppMediaゲーム攻略求人バナー