カードめくりの効率的な引き方_アイキャッチ_ブルアカ

ブルアカのカードめくり「学漫同人物語」の効率的な引き方を紹介しています。どんな報酬が貰えるのかシャッフルをいつするべきなのかも掲載しているので、カードめくりをする際の参考にご覧ください。

学漫イベント関連リンク
学漫イベントの攻略と交換優先度_アイキャッチ_ブルアカ学漫イベントの攻略 カードめくりの効率的な引き方_アイキャッチ_ブルアカカードめくりの効率的な引き方

目次

カードめくりの効率的な引き方

その1:即シャッフル

その1:即シャッフル_カードめくりの効率的な引き方_ブルアカ

カードを引く回数だけを重視するのであれば1枚だけ引いて即シャッフルするのが最も効率が良い。

タロット200枚で1回引けるため、100回引いたとしてもタロット20,000枚の消費で済む。

仮にタロット20,000枚を全めくりで消費しようとすると、約93回しか引けないため、全めくりと比べて7回分も多く引くことが可能だ。

その2:SRが出たらシャッフル

その2:SRが出たらシャッフル_カードめくりの効率的な引き方_ブルアカ

ランダムにカードを引き、そのカードがSR以上だったらシャッフルし、そうでなければ追加で引いてSR以上が出るまで引き続ける引き方。

4枚のカードのうち1枚はSR以上が確定しているため、即シャッフルは運が悪ければSRが0の可能性もあるのに対し、この引き方は一定回数ごとにSR以上が確定で手に入るので、上振れは狙えないものの報酬量が安定しているという特徴がある。

その3:全めくり

その3:全めくり_カードめくりの効率的な引き方_ブルアカ

「1枚オープン」の横には4枚すべてのカードを一気にめくる「4枚オープン」が用意されており、これを使うことで爆速でポイントを消化することができる。

引ける回数だけで言えば最も損をする引き方だが、4枚のうち1枚はSR以上確定なのもあり、最低限の保証と速度効率を両立した引き方となっている。

SNS映えも狙える

即シャッフルやSRが出るまで引く引き方だと、4枚すべてのカードを引くという状況にほぼならない。

だが全めくりであれば、毎回すべてのカードをめくるため、4枚すべてのカードがSR〜URで統一されているといった状況も起こり得る。

スクショを撮ってX(旧Twitter)に投稿すれば注目の的になること間違いなしなので、SNS映えも狙える引き方だと言えるだろう。

3つから好きな引き方を選ぶ

上記3つの引き方にはどれもメリットがあるため、一概にどれが最適な引き方とは言い難い。

筆者の個人的な意見としては即シャッフルがおすすめだが、自分にあった引き方を選ぶのが最適だと言えるだろう。

ちなみに上記3つのどれにも該当しない引き方はあまりにも効率が悪いので避けた方が良い。

カードめくりはどう引く?

カードめくりはどう引く?

総投票数:50票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • SRが出たらシャッフル
    (44%)
    22票
  • 1枚引いて即シャッフル
    (38%)
    19票
  • 全めくり!
    (18%)
    9票
投票中です...そのままお待ちください。

カードめくりとは?

学漫イベントのタロットで引ける

学漫イベントのタロットで引ける_カードめくりの効率的な引き方_ブルアカ

学漫同人物語のイベント期間中、カードプレイエリアから「タロット・デラ・ルナ」を消費することでカードがめくれるコンテンツ。

カードはUR、SR、R、Nの4種類のレア度に分かれており、出現したカードの種類によって様々なアイテムが手に入る。

URを引いた時に手に入る「神名のカケラ」が最大の魅力となっているが、URの中でも報酬の量に若干の差があるのが特徴となっている。

確率は明記されていない

ガチャと異なり課金に関連しない部分なため、カードの出現確率や条件に関しては明記されていない。

4枚のうち1枚はSR以上があるのが確定しているが、そのSR以上の1枚は他のカードと比べてUR確率が高くなっているのかなどは闇の中だ。

プチオンリーチケットが必ず手に入る

プチオンリーチケットが必ず手に入る_カードめくりの効率的な引き方_ブルアカ

カードめくりをすると交換所で使える「プチオンリーチケット」が必ず手に入る。

交換所のアイテムをすべて交換するのにもカードめくりは必須となっているので、カードめくりは早めにこなしておいたほうが良いだろう。

この記事の執筆者

ブルアカ攻略班
1.5周年新規。2周年以降の総力戦&大決戦チナトロコンプ。水着ヒナ、水着イオリ、水着マシロ、ミク以外全キャラ所持。
AppMediaゲーム攻略求人バナー