ウォッチドッグスレギオン_アイキャッチ

ユービーアイソフトが手がけるPS4/XBOX ONE/PC/Stadia/PS5/XboxSeriesX用ソフト『ウォッチドッグス レギオン』について特集しています。詳しいゲーム内容は勿論、購入ガイドについても掲載しておりますので、是非ご覧ください。

『ウォッチドッグス レギオン』の魅力を徹底解剖!

誰もが「ヒーロー」になれる

レジスタンス

テレビゲームが誕生しておよそ50年。名作とともに、数多くの主人公が生み出されてきた。今や首相も真似するヒゲのおじさん、足のやたら速いハリネズミ、「興味ないね」とクールな傭兵… 今までのゲームでは、プレイヤーが一人の主人公を操作するのが常識であった。複数主人公を売りにした作品でさえ、両手で収まることが殆どである。ではここで、本作『ウォッチドッグスレギオン』におけるプレイアブルキャラクターの数を発表しよう。「ロンドン市民全員」である。

街中を思いのままに操る爽快感

ウォッチドッグス

ユービーアイソフトが手がけるオープンワールド型アクションゲーム「ウォッチドッグス」シリーズは、2014年に産声をあげた。番犬、つまり「監視役」を意味する本作は、それまでのオープンワールドゲームとは大きく趣を異にしていた。街ゆく通行人の個人情報を閲覧したり、信号機をハックしてわざと事故を起こしたり、跳ね橋を起動して追っ手を巻いたり。まるで街中を手のひらの上で転がしているかのような「ハッキングアクション」が、世界中のゲーマーたちの度肝を抜いたのである。

ウォッチドッグス2

巨大IT企業・ブルーム社が開発した「ctOS」が街中に張り巡らされている世界で、情報社会を牛耳る権力者に立ち向かうハッカー集団「デッドセック」の姿を描いた本シリーズは、一作目はシカゴ、二作目はサンフランシスコを舞台に、現代社会にも通ずる重厚なストーリーと爽快アクションで好評を博した。加えてオンラインプレイにも注力しており、他プレイヤーの世界に侵入して尾行を楽しむといったシングルとマルチのシームレスな世界を特徴としている。過去作を未プレイの方は、お得な『ダブルパック』に触れてみるのも大いにお勧めだ。

腐りきったロンドンを世直しせよ

アルビオン

本作『ウォッチドッグスレギオン』では、舞台をこれまでのアメリカからイギリスへと移す。人々を恐怖の渦へと叩き落した謎のテロリストによる爆破事件により、ロンドンでは民間軍事企業「アルビオン」が政府から治安維持を委任されていた。しかしながら、彼らの圧制的な統治は市民たちを苦しめ続けている。加えてロンドンには巨大シンジケートものさばっており、違法薬物や人身売買といった組織犯罪が横行する始末。そうした中でプレイヤーは多くの市民たちと「レジスタンス」を結成、ロンドンを恐怖で支配するアルビオンから解放し、爆破事件の罪をデッドセックになすりつけた真犯人を見つけ出していく事になる。

全ての市民にストーリーがある

勧誘1

改めて申し上げるが、本作の操作キャラクターは「ロンドン市民全員」である。登場人物の多いゲームは数あれど、街ゆく人たち全員を動かせるというのはまさに前代未聞だ。無論、全てのキャラクターが単なるマネキンというわけではない。ロンドンの住民全員に固有のバックストーリーがあり、特別なスキルセットや特徴的な個性が設定されているのだ。MI5エージェントから違法ストリートレーサー、果ては街中のおばあちゃんまで誰でも雇うことができるというのだから驚きである。そして一人として同じ登場人物はおらず、そのキャラクターが死亡すれば永久にロストしてしまうという徹底ぶりだ。

勧誘2

さて、本作をプレイする上でまず取り掛からなければならないのは「仲間の勧誘」である。彼らが個々に抱える問題を解決し信頼を得られれば、どのようなレジスタンスを作るのも思いのままだ。旧イギリススパイのようなチームを結成するもよし。サッカーのフーリガンでメンバーを固めてみるのもよし。誰をレジスタンスに引き入れるか、どのミッションを遂行するか、どこの戦いに参加するか、どのような決断を下すのか、全てはあなた次第なのである。後述の多岐にわたる攻略法も含めて、過去作とは比較にならないほどプレイヤーに選択の自由が与えられていることがお分かり頂けるかと思う。

キャラクターの個性がもたらす無限の攻略法

貨物ドローン

ウォッチドッグスをウォッチドッグスたらしめている要素といえば、それは独創的なハッキングアクションに他ならない。時にスマートに、時に大胆に街中を引っ掻き回す爽快感は、以前にも増してパワーアップされている。例えば建築作業員なら貨物ドローンに乗って優雅な空の旅を味わいつつ壁を越えられるし、ドローンの専門家であれば蜘蛛のような可愛らしくも凶暴な小型機械で相手を制圧しつつ、逆に敵のドローンをハッキングすることさえできてしまう。

潜入

ただレジスタンスの目的はあくまでもロンドンを市民の手に取り戻すことであり、正面の敵を打ち倒すだけがハッキングの活用法ではない。例えば「アルビオン」の職員を勧誘できれば、堂々と敵地に入ることもできるだろう。勿論、怪しい動きを少しでも見せれば蜂の巣になってしまうため、慎重かつ大胆な動きが求められる。このようにロンドン市民一人ひとりに個性とスキルを与えたことにより、キャラクターごとに全く異なる無限の攻略法を実現しているのである。

戦闘

加えてユニークなのは、敵側もこちらの攻略法に応じた対処を行ってくるという点だ。こちらがスマートな戦い方をすれば、敵側も鎮圧・逮捕を狙った行動を取ってくる。だが、こちらが銃をぶっ放して突撃すれば(当然ながら?)相手も必死に抵抗してくるという具合だ。前述の通り操作キャラクターが命を落とせば二度と戻ってくることはないため、その意味においても安全に行くのか、リスクを取ってでも暴力的に行くのかというシビアな戦略性が生まれることだろう。

盛りだくさんのサブコンテンツ

ボクシング

ウォッチドッグスシリーズといえば、ドローンレースやポーカー、タクシー運転といった様々なサイドコンテンツも魅力であるが、そうしたサイドアクティビティは本作にももちろん健在だ。ベアナックル・ボクシングやフリースタイル・フットボール、違法商品の配達やストリートアートといった様々なコンテンツを通して、メインストーリーだけでない濃厚な体験を味わい尽くすことができる。

マルチプレイ

作品の中軸にネット社会を据えた本シリーズ。オンラインによるプレイヤー同士の横のつながりは、世界観と切っても切り離せない存在だ。『ウォッチドッグスレギオン』では最大3人のフレンドと協力しながら、新たな協力ミッションや高難度のエンドゲームコンテンツに挑戦できることが明らかになっており、物語がエンディングを迎えた後も長く楽しめる作品になりそうだ。

次世代機版に無料アップデート

テーマ

今から発売が待ち遠しい『ウォッチドッグスレギオン』だが、最後に一つお得な情報をお届けしたい。本作は将来的にPS5版およびXbox Series Xの発売も予定されているのだが、なんとPS4版もしくはXboxone版を所持していれば次世代機版に無料アップグレード出来るのだ。次世代機を意識して購入を躊躇することなく安心して発売日に購入できるのは、熱心なゲーマーほど嬉しいサービスだ。

購入ガイド

スタンダードエディション

スタンダードエディション

価格 8,400円+税
内容 ゲーム本編

パッケージ版 ご購入はこちら

Amazon.co.jp
PS4(店舗特典あり) PS4(店舗特典なし)

ダウンロード版 ご購入はこちら

オンラインストア
PS4 Xboxone PC

ゴールドエディション

ゴールドエディション

価格 12,000円+税
内容 ゲーム本編
シーズンパス

ご購入はこちら

オンラインストア
PS4 Xbox One PC

アルティメットエディション

アルティメットエディション

価格 14,400円+税
内容 ゲーム本編
シーズンパス
アルティメットパック

パッケージ版 ご購入はこちら

Amazon.co.jp
PS4(店舗特典なし)

ダウンロード版 ご購入はこちら

オンラインストア
PS4 Xboxone PC

コレクターズエディション

コレクターズエディション

価格 20,000円+税
内容 ・ゲーム本編(「ウォッチドッグス レギオン アルティメットエディション」PS4版同梱)
・デッドコロネットマスクのレプリカ
・限定スチールブック
・プロパガンダポスター
・3種の限定ステッカー
・限定コレクターズボックス

ご購入はこちら

『ウォッチドッグス レギオン』の基本情報

タイトル ウォッチドッグス レギオン
発売日 PS4/XBOX ONE/PC/Stadia:2020年10月29日
PS5/XboxSeriesX:未定
価格 通常版:8,400円
ゴールドエディション:12,000円
アルティメットエディション:14,400円
コレクターズエディション:20,000円
対応機種 PS4/XBOX ONE/PC/Stadia/PS5/XboxSeriesX
CERO 審査予定
ジャンル オープンワールド/アクション
販売元 ユービーアイソフト
公式サイト 『ウォッチドッグス レギオン』公式サイト

© 2019 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Watch Dogs, Ubisoft and the Ubisoft logo are registered or unregistered trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries. The “PS” Family logo and “Playstation” are registered trademark. “PS4” is a trademark of Sony Computer Entertainment Inc. Features and technical capabilities, including 4K and HDR, vary by console. Stadia, the S logo, and related marks and logos are trademarks of Google LLC.