覚醒オロチのテンプレパーティ(覚醒オロチパ)や評価を紹介しています。覚醒オロチの無課金テンプレパーティも紹介しているので、無課金の方もパーティ構成の参考にしてください。
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
Bランク | Sランク |
覚醒オロチの評価記事はこちら
▶覚醒オロチの評価記事
覚醒オロチのテンプレパーティ(覚醒オロチパ)
2体染パーティ
LF | 覚醒ヤマタノオロチ |
---|---|
S | 未来の時女神・スクルド |
S | 蒼翔姫神・ヴァルキリーレイン |
S | 蒼翔姫神・ヴァルキリーレイン |
S | 超サイヤ人第三段階・トランクス |
この覚醒オロチパの使い方
2体攻撃を軸にして、コンボを組んで戦っていくパーティです。オロチに2体攻撃が4つついたことで、4個消しでの火力は相当高いです。
また、大ダメージをもらってもHPがきちんと残っている状態なら根性で耐えるのがこのパーティのいいところですね。
サブ候補
モンスター | 理由 |
---|---|
休息の時女神・ウルド スクルドの代わりにウルドでも大丈夫です。欠点としては陣からトランクスが使えないことくらいでしょうか。 |
|
護恵の漁猟神・ウミサチヤマサチ 2体攻撃2個持ちの変換要員です。トランクスと組み合わせて水ドロップを大量に確保できますね。 |
|
蒼扇の夜叉姫・初芽局 ヴァルを持っていない場合は軽い変換として局を編成してみましょう。 |
|
夏色の旅行者・チェスター スキル封印対策として。封印耐性がリーダーにない覚醒オロチパなので、スキル封印が飛んでくるダンジョンだとチェスターを入れたいところですね。 |
無課金パーティ
LF | 覚醒ヤマタノオロチ |
---|---|
S | 蒼頂の華龍・スターリング |
S | 流砂の妖仙・沙悟浄 |
S | フラッドフェンリルナイト・カムイ |
S | 破龍皇帝・グランドジークフリート |
この覚醒オロチパの使い方
戦い方は課金テンプレと変わらず、4個消し主体でコンボを組んで戦っていく形になります。
ただ、課金パーティと2体攻撃の数が少なく火力も低いので、ワンパンでサクサク進んでいくというのは難しいかもしれません。
サブ候補
モンスター | 理由 |
---|---|
蒼の機神将・マールミズガルズ 耐久したいときの防御要員としていいでしょう。 |
|
澪王妃・ヘラ・イース ボスでの火力底上げと割合ダメージ要員として。 |
【各種リンクはこちら】
▶︎パズドラリセマラランキングはこちら
覚醒ヤマタノオロチ
モンスター名 | 覚醒ヤマタノオロチ |
---|---|
レア度 | ☆7 |
属性 | 水/木 |
タイプ | ドラゴン/体力 |
コスト | 30 |
最大レベル | 99 |
スキル |
---|
八相の暴圧 |
ターン数(19/15) |
覚醒スキル |
---|
2体攻撃 |
2体攻撃 |
水属性強化 |
スキルブースト |
2体攻撃 |
スキルブースト |
操作時間延長 |
2体攻撃 |
覚醒ヤマタノオロチの評価
リーダースキル
水のコンボパとして出てきた覚醒オロチですが、倍率は4倍とそう高くありません。しかし、根性を持っているのが大きいです。
HPを確保さえしておけばワンパンされることはないため、高威力先制やHP何%以下の大ダメージ攻撃にも対応できます。非常に可能性を秘めたリーダースキルではないでしょうか。
スキル
スキルターンが短くなり、使いやすくなった威嚇です。とはいえ、15ターンとまだまだ重く、威嚇が効かないボスも多いことからリーダーとして使う場合はこのスキルがネックになりそうです。
覚醒ヤマタノオロチの総合評価
初の2体攻撃4個持ちです。その代わりか攻撃力が低いですが、プラスを振ると4個消しで全モンスター最高の攻撃力を出すことができます。
2体攻撃パーティのサブ、またリーダーとしても活躍できるモンスターではないでしょうか。
スキルが15ターンと重いことだけが難点ですが、サブとして使う場合は根性対策などにも使えるのできちんと他のサブで変換スキルを補えば問題ないかと思います。
HPの底上げにも使えるモンスターですのでぜひ覚醒させて使ってあげてください!
覚醒和神シリーズ一覧
覚醒和神シリーズ
カグツチ | オロチ | スサノオ | |||
---|---|---|---|---|---|
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
アマテラス | ツクヨミ | ||||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
お役立ち情報
最強リーダーランキングはこちら
▶︎最強リーダーランキング
リセマラでおすすめのモンスターはこちら
▶︎最新リセマラランキング
おすすめの潜在覚醒スキル/付け方を考察
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方