ソラウミ(ソラとウミのアイダ)のショットのコツを紹介しています。バトル時のショットの仕様や注意点を載せていますので、バトルの際の参考にしてください。
ショットのコツ
守護神の特性を把握する
守護神の移動タイプは2種類
守護神には、貫通と反射の2種類の移動タイプがあります。
移動タイプはショットの際に表示される碇の色で判別することが可能です。貫通タイプはオレンジ色、反射タイプは緑色となりますので、敵を貫通するか反射するかを理解した上でショットの方向を決めましょう。
主座攻撃が強い守護神は・・・
基本的に主座攻撃が強い守護神は、より多くの敵にマーカーを付けることを優先しましょう。自分のみでもしっかりと火力を稼ぐことができますので、極論、味方の援護攻撃の発動をある程度無視してでもマーカー付けを優先して問題ありません。
主座攻撃が心もとない守護神は・・・
主座攻撃がそこまで強力ではない場合、味方の援護攻撃の発動目的で積極的に味方へ触れに行くと良いでしょう。その際、味方の援護攻撃の攻撃範囲と威力を把握し、有効な守護神に優先して当てにいくようにすると、スムーズにバトルを進められます。
フィールドを理解する
フィールドには、ギミックがあり、味方にダメージを与えるものや味方に有益なものなど様々です。ギミックによっては積極的に触れに行ったり、避けるようにショットする必要があるので、ギミックを理解しておきましょう。
ギミックとは別にフィールド端の反射する部分もある程度理解しておくと、反射してからの動きが把握できるようになるので知っておきたいところです。
絆ラインに注意する
守護神と候補生をつないでいる絆ラインは、敵の攻撃を受けることでダメージが蓄積され、ラインの体力が0になると消失してしまいます。消失すると候補生のステータス補正がなくなってしまい守護神が弱体化してしまうので、ラインが消失していたら、画面下の枠に触れて回復させるようにしましょう。
味方の配置を修正する
守護神によっては、援護攻撃や神通力が特定の範囲にしか当たらないので、当てやすいように対象の守護神を動かしてあげると、効率良くダメージを与えられます。
そこで知っておきたいのは守護神の押し方です。守護神は押された時、「しっかり当てる」、「僅かにかすらせる」といった当たり方と関係なく、押した守護神の移動方向に移動するので、移動させたい方向の後ろからぶつかるようにショットすると配置を修正することができます。
綺麗に縦や横に弾くには
神通力を溜めるためやブンナゲージを溜めるためなど敵を倒したくない時に、綺麗に縦や横に弾いてターンを稼ぐ必要があります。
まずは狙いを定める時のゲージに注目しましょう。ポイントをE・Wに合わせると綺麗に横に弾け、N・Sに合わせると綺麗に縦に弾くことができます。
ソラウミ関連リンク
ソラとウミのアイダ攻略Wikiトップページランキング情報 | ||
---|---|---|
リセマラランキング | 最強守護神 | おすすめ星4 |
初心者向け情報 | |
---|---|
▶︎序盤の攻略と進め方 | ▶︎初心者が知っておきたいポイント |
▶︎初期キャラはどれがおすすめ? | ▶︎効率的なエン(お金)の稼ぎ方 |
守護神・候補生の育成情報 | |
---|---|
▶︎効率的な候補生の育て方 | ▶︎守護神の効率的な育て方 |
▶︎進化素材の入手方法 | ▶︎ダルマの効率的な集め方 |