FEG(ファンタジーアースジェネシス)の召喚獣についてご紹介しています。FEGをプレイする際の参考にぜひご利用ください。

リセマラ当たりランキングはこちら

召喚獣とは?

召喚獣_FEG

召喚獣とは戦争中に召喚できる強力なユニットを指します。

戦況を変える大きな要素となりますので、特徴をあらかじめ把握して効果的な運用を目指しましょう!

召喚獣の仕様

▶︎召喚獣の仕様
①召喚獣は3種類
②自拠点で召喚獣を召喚でき、召喚したら自分が召喚獣としてHPが0になるまで操作
③同じ戦争中に召喚可能な召喚獣の数には上限がある

①召喚獣は3種類

召喚獣は、「ナイト」・「レイス」・「ベスティア」の3種類が存在します。

それぞれに特徴がありますので、しっかりと把握しておくようにしましょう。(詳しくは▼後述)

②自拠点で召喚獣を召喚

召喚獣は自拠点で召喚することができます。

召喚獣を召喚したら、召喚したプレイヤー自身が召喚獣としてHPが0になるまで操作することができます。

相手陣営が対抗策を講じる前に自陣営への貢献を目指しましょう!

③召喚獣の召喚数には上限あり

同じ戦争中に召喚できる召喚獣の数は上限が設けられています。

例えば、序盤に召喚獣を上限数まで召喚し切ってしまうと、終盤に相手陣営が召喚獣などの強力なユニットを使用してきた際に対抗手段が無くなってしまいますので、やみくもに召喚獣を召喚するのは得策ではありません。

戦況を見ながら、ここぞという場面での召喚を意識しましょう。

召喚獣の種類と特徴

ナイト

ナイト_FEG

スキル 詳細
ディバインピアシング_FEGディバイン
ピアシング
・リーチの長い前方への突き攻撃
・召喚獣に対して大ダメージ

対召喚獣のエキスパート

ナイトは「対召喚獣のエキスパート」。

召喚獣に対して大ダメージを発揮することができますので、相手の召喚獣に仕事をさせないことが主な役割となります。

歩兵には無力

一方で、歩兵に対してはほぼ無力。

召喚したら相手召喚獣の処理を最優先に行動するようにしましょう。

レイス

レイス_FEG

スキル 詳細
ギロチンソード_FEGギロチンソード ・近距離の斬撃
・歩兵に大ダメージ
アイスバインド_FEGアイスバインド ・遠距離の砲撃
・歩兵に大ダメージ+状態異常付与
ダークミスト_FEGダークミスト ・相手画面を一定時間ブラックアウト

対歩兵のエキスパート

レイスは「対歩兵のエキスパート」。

近距離スキル、遠距離スキルで歩兵を削ってクリスタルの占拠に貢献できます。相手の視界を一定時間ブラックアウトさせて邪魔することもできますので、状況に応じて有効活用しましょう。

ナイトには弱い

一方で、同じ召喚獣の「ナイト」には対抗することができません。

相手にナイトを召喚される前にいかに多くの相手歩兵を削ることができるかが重要となってきます。

ベスティア

※CBTの情報を参考にしています。リリース後の仕様を確認後、再度更新予定です。

ベスティア_FEG

スキル 詳細
ブリザードブレス_FEGブリザードブレス ・前方近距離ブレス
・相手を固める
フレイムブレス_FEGフレイムブレス ・遠距離ブレス
・相手を燃やす
クローインパクト_FEGクローインパクト ・近距離薙ぎ払い攻撃
ファイナルバースト_FEGファイナルバースト ・自滅する代わりに周囲に大ダメージ

攻撃のエキスパート

ベスティアは攻撃に特化した召喚獣。

強力な2種類のブレスや薙ぎ払い、何よりもファイナルバーストで勢力ゲージを一気に逆転させることができます。

徐々にHPが減少

非常に強力な召喚獣ですが、召喚後は徐々にHPが減少するというデメリットが存在します。

こちらのベスティアが如何に仕事をするか、また、相手のベスティアをいかに妨害するかが終盤になるにつれて重要になってきます。

召喚数の上限が少ない

非常に強力な能力を持つ召喚獣となりますが、同じ戦争中の召喚可能数はわずか1体。

戦争中のどこかのタイミングで相手も当然ベスティアを投入してきますので、召喚タイミングはよく考える必要があるでしょう。

AppMediaゲーム攻略求人バナー