main_result

株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2024年3月5日(火)19時より配信した「『アイドルマスター』シリーズ 新ブランドアプリゲーム発表生配信」にて、『アイドルマスター』シリーズ完全新作!スマートフォン向けアプリゲーム「学園アイドルマスター」を発表いたしました。2024年春リリース予定!さらにApp Store, Google Playにて事前登録を開始いたしました!

<以下,メーカー発表文(プレスリリース)原文>

「学園アイドルマスター」事前登録開始!

sub1_result

『アイドルマスター』シリーズ完全新作の歌とダンスが上手くなるアイドル育成シミュレーション「学園アイドルマスター」は、本日App StoreとGoogle Playにて事前登録を開始しました。

事前登録はこちら!

20211230_appstore_btn 20211230_googleplay_btn

▼公式サイト 事前登録ページ
https://gakuen.idolmaster-official.jp/pre/

※ストアの事前登録ページに記載のリリース予定日は、システム上登録された日付となります。正式なリリース予定日を明示するものではございません。
※ストアの掲載は順次反映されます。

「学園アイドルマスター」第1弾PV公開!

sub2_result

YouTube「アイドルマスターチャンネル」にて、「学園アイドルマスター」第1弾PVを公開いたしました!
ぜひチェックしてみてくださいね!

▼視聴はこちら

「学園アイドルマスター」タイトルロゴ・ブランドロゴ公開!

sub14_result

2羽のハチドリで星を描いているブランドロゴには、『プロデューサーとアイドル2人で、トップアイドルを目指す』という意味が込められています。

歌とダンスが上手くなるアイドル育成シミュレーション

sub3_result

君と出会い、夢に翔ける――。
アイドル養成学校『初星学園』に入学して、プロデューサーとしてアイドル候補生たちをプロデュース!学園生活を通して彼女たちの魅力を開花させ、夢のステージで輝かせよう!

sub18_result

プレイヤーは初星学園に入学し、プロデューサーとして活動します。
学園生活の中で、レッスンや授業を通してアイドルの能力(ボーカル、ダンス、ビジュアル)を成長させ、育成度合いに応じてライブシーンが変化。さらにアイドルとの関係や、アイドルの能力も繰り返しプロデュースをする度に良くなっていき、アイドル1人1人の成長を体感できます。

本作に登場する学園長や先生、アイドルの詳細を公開!

sub4_result sub5_result

初星学園の学園長である「十王 邦夫」、さらに学園生活をサポートしてくれる「根緒 亜紗里」先生のイラストとキャストも発表!学園長は第1弾PV冒頭シーンでのセリフも。

・初星学園 学園長:十王 邦夫(じゅうおう くにお) CV.大塚 明夫
・先生:根緒 亜紗里(ねお あさり) CV.古賀 葵

登場アイドルとキャストを一部公開!残る6名の詳細は後日発表!

さらに、「花海 咲季」「月村 手毬」「藤田 ことね」の詳細やキャスト、アイドル紹介PVも公開!
アイドルは全9名となっており、残る6名のキャストは後日「初星学園HR(ホームルーム)」配信にて1名ずつ詳細を発表していく予定となっています。

花海 咲季(はなみ さき) CV.長月 あおい

sub6_result sub7_result

入学試験首席の新入生。勝ち気で負けず嫌いな元アスリート。

▼アイドル紹介PVの視聴はこちら

▼花海 咲季の公式プロフィールページはこちら
https://gakuen.idolmaster-official.jp/idol/

月村 手毬(つきむら てまり) CV.小鹿 なお

sub8_result sub9_result

中等部ナンバーワンアイドルと呼ばれていた元エリート。

▼アイドル紹介PVの視聴はこちら

▼月村 手毬の公式プロフィールページはこちら
https://gakuen.idolmaster-official.jp/idol/temari/

藤田 ことね(ふじた ことね) CV.飯田 ヒカル

sub10_result sub11_result

「お金を稼げるアイドル」を夢見る、がめつい女の子。

▼アイドル紹介PVの視聴はこちら

▼藤田 ことねの公式プロフィールページはこちら
https://gakuen.idolmaster-official.jp/idol/kotone/

「学園アイドルマスター」に参画するクリエイター陣を発表!

シナリオチーム

伏見 つかさ
志瑞 祐 / 雨宮 和希

キャラクター原案

南野 あき / へちま

コンポーザー

東 優太
兼松 衆
Giga
佐藤 貴文
田淵 智也
ナユタン星人
長谷川 白紙
HoneyWorks
原口 沙輔
美波
Moe Shop
渡辺 翔
  and more..

Music Label

ASOBINOTES

キャラクター設定は、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』『エロマンガ先生』などの原作者である伏見つかさ先生が担当。配信内では伏見先生からのコメントもいただきました。

sub12_result

3月13日(水)より毎週生配信実施!水曜19時は学マスの日!

sub13_result
sub15_result

2024年3月13日(水)より、毎週水曜日19時(予定)にYouTube「アイドルマスターチャンネル」にて初星学園HR(ホームルーム)』と称した生配信を実施予定!
毎週1人ずつ、キャストの皆さんと一緒に、各アイドルの紹介や、キャストやスタッフによるこぼれ話など、「学マス」についてたっぷりご紹介していきます。お楽しみに!

公式Discord開設!

sub16_result

「学園アイドルマスター」公式Discord β版を開設!
同級生プロデューサーと名刺交換をしたり、お互いのプロデュースをサポートしながら交流できる場所にしていきます!学マスの最新情報もわかりやすくまとめて更新予定です。

▼公式Discord
https://discord.gg/sgSdejpp3Z

「学園アイドルマスター」とは

2024年に誕生した、『アイドルマスター』シリーズの最新作。
プレイヤーはアイドル養成学校『初星学園』に入学し、プロデューサーとして様々な問題と魅力を抱えたアイドル候補生たちをプロデュースします。
2024年春にリリースされるアプリゲームを皮切りに、CD、グッズ、ライブイベントなど様々な展開を予定しています。新しい舞台で描かれるアイドル達との学園生活を、ぜひ楽しんでください!

■「学園アイドルマスター」公式サイト
https://gakuen.idolmaster-official.jp/

■「学園アイドルマスター」公式X(旧:Twitter)
https://twitter.com/gkmas_official

■「学園アイドルマスター」公式Discord
https://discord.gg/sgSdejpp3Z

■アイマスポータル
https://idolmaster-official.jp/

『アイドルマスター』シリーズとは

プレイヤーが芸能プロダクションの“プロデューサー”という立場でアイドルを育成する「アイドルプロデュース」ゲームコンテンツです。個性豊かなアイドル、多彩な楽曲など、多くのお客さまからご支持をいただいております。
2005年7月にアミューズメント施設向けゲームからスタートし、スマートフォン向けゲームアプリ、家庭用ゲーム、ライブイベント、楽曲CD、テレビアニメ、劇場版、ラジオ、グッズなど、多岐にわたり展開しています。
2024年7月26日に19周年を迎えます。
現在は下記の6ブランドを展開中です。
『アイドルマスター』
『アイドルマスター シンデレラガールズ』
『アイドルマスター ミリオンライブ!』
『アイドルマスター SideM』(サイドエム)
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』
『学園アイドルマスター』

■『アイドルマスター』シリーズ公式サイト
https://idolmaster-official.jp/

タイトル概要

タイトル 学園アイドルマスター
配信日 2024年春配信予定
ジャンル 歌とダンスが上手くなるアイドル育成シミュレーション
対応機種 iOS/Android
価格 基本プレイ無料/アイテム課金制
公式サイト https://gakuen.idolmaster-official.jp/
公式X(旧:Twitter) https://twitter.com/gkmas_official
権利表記 THE IDOLM@STER(TM)& (C)Bandai Namco Entertainment Inc.

関連記事

その他のニュース記事はこちら