ゼルダ無双 厄災の黙示録の「コーガ様」について掲載しています。おすすめコンボや固有(キャラ)アクションをまとめていますので、 ゼルダ無双(Switch/スイッチ)の攻略にお役立てください。
コーガ様の基本情報
開放条件 | 6章「ハテノ砦の戦い」の途中で開放 |
---|
コーガ様のアクション
固有技 (ZR) |
ストレスゲージが一定以上ある時怪光線の術を放つ |
---|---|
特徴 | 強攻撃の反動でストレスゲージが溜まり満タンになると気絶する Xでバナナを食べると一定時間気絶しなくなる |
強化ユニーク | Xでバナナを食べている間部下が代わりに戦ってくれる |
シーカーアイテム
![]() |
ビタロック(R+X) |
---|---|
一定時間周囲の敵の動きを止める 止めた敵をイーガ団構成員が攻撃するが自身も巻き込まれる |
|
![]() |
リモコンバクダン (R+Y) |
大量のリモコンバクダンを出現させる | |
![]() |
アイスメーカー(R+A) |
足元に氷柱のタワーを出現させる 攻撃すると下の氷柱から順に前方に飛ばすことができる |
|
![]() |
マグネキャッチ(R+B) |
磁力で金属製の物を巻き込んで攻撃する |
コーガ様のおすすめコンボ・刻印
おすすめコンボ
Y→Y→Y→Y→X連打 |
5段目の強攻撃は出し切った際にストレスゲージが溜まりきるためおすすめのコンボです。また乗っている玉が最大になった時のウイークポイント削り性能が高いのでボス戦で重宝します。
ストレスゲージが溜まりきった際の気絶の隙をZRでキャンセル出来るのでバナナを食べていなかった場合は怪光戦の術に繋ぎましょう。
怪光線の術(ZR)が強力!
コーガ様はステレスゲージを使用した怪光線の術が非常に強力です。削り性能、火力共に優秀なのでボス戦では積極的に狙っていきましょう。
おすすめ刻印
![]() ![]() |
5段目の強攻撃の発動を早める為の攻撃速度アップがおすすめです。また道中の殲滅を補強する攻撃範囲アップもおすすめです。
武器の強化方法とおすすめ刻印
コーガ様のハイラルチャレンジ
チャレンジ | 報酬 |
---|---|
コーガ様の熱苦行 | コンボ追加 |
コーガ様の寒苦行 | コンボ追加 |
コーガ様の跳修行 | コンボ追加 |
コーガ様の断食 | コンボ追加 |
奥義・大玉の術! | コンボ追加 |
銅像に込められた想い | ユニーク攻撃強化 |
ツルギバナナ買い占め計画 | ハート+1 |
真・ツルギバナナ買い占め計画 | 必殺技ゲージ+1 |
イーガ団員の古代研究 | ハート+2 |
盗まれたバナナの行方 | ハート+2 |
同族のよしみ | 必殺技ゲージ+1 |
アジト再建の為に | 必殺技ゲージ+1 |
ゼルダ無双関連記事

人気注目記事
注目記事 | |
---|---|
▶コログの出現場所 | ▶おすすめキャラ |
▶武器強化・おすすめ刻印 | ▶武器の最高値と隠し刻印 |
キャラクター解説
キャラクター解説 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ストーリー攻略
攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
攻略お役立ち情報
攻略お役立ち | |
---|---|
▶お金の稼ぎ方 | ▶経験値の稼ぎ方 |
▶おすすめキャラ | ▶宝箱の種類 |
▶ルミーの倒し方 | ▶コログ一覧 |
▶マスターソード | ▶武器隠し刻印一覧 |
▶おすすめ狩場 | ▶クリア後の追加要素 |
データベース
データベース関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
掲示板
各種掲示板 | |
---|---|
▶︎雑談・質問掲示板 | ▶︎評価・感想掲示板 |
人気記事
新着記事