ゼルダ無双 厄災の黙示録の「キャラクター」について掲載しています。キャラの特徴や強さ、おすすめ度、入手方法(解放条件/加入タイミング)について紹介していますので、 ゼルダ無双(Switch/スイッチ)の攻略にお役立てください。
攻略関連リンク | ||
---|---|---|
攻略チャート | バトルチャレンジ | ハイラルチャレンジ |
キャラクター | 素材 | コログ |
隠しキャラのネタバレを含みますのでご注意ください。
DLC追加キャラクター/武器
追加キャラ/武器 | 追加タイミング |
---|---|
スッパ | DLC第2弾 (11/29) |
プルア&ロベリー | DLC第2弾 (11/29) |
歴戦のガーディアン | DLC第1弾 (6/18) |
フレイル(リンク) | DLC第1弾 (6/18) |
マスターバイク(ゼルダ) | DLC第1弾 (6/18) |
操作キャラクター一覧とおすすめ度
キャラクターおすすめ度
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※おすすめ度は、キャラの強さだけでなく操作の容易さも含めてのおすすめ度となっています。また、高難易度環境では評価が大きく変わります。
操作キャラクター一覧
キャラ | 解説 |
---|---|
リンク | ■おすすめ度(片手剣):★★★★★ ・強5や強6などが強力 ・ZR(弓)で弱点を付きやすい ■おすすめ度(両手剣):★★★★★ ・ZRのスーパーアーマーでゴリ押しできる ・ダッシュ攻撃で移動が速い ■おすすめ度(槍):★★★☆☆ ・非常に広い範囲と機動力の高い攻撃 ■おすすめ度(フレイル):★★★★☆(DLC) ・槍複製(弱)、両手武器複製(強)がガードブレイクで強力 |
■解放タイミング 1章「ハイラル平原の戦い」 |
|
インパ | ■おすすめ度:★★★★★ ・印を3つ集めた際の火力と必殺ゲージ回収が凄まじい ・印集めをしないといけないのがネック |
■解放タイミング 1章「ハイラル平原の戦い」 |
|
ゼルダ | ■おすすめ度(シーカー):★★★☆☆ ・強3とリモコンバクダンがお手軽&強力 ・その他のアクションは癖が強め ■おすすめ度(弓):★★☆☆☆ ・強6が強力 ・弓矢の発生が遅い ■おすすめ度(マスターバイク):★★★★☆ ・移動速度が速い ・強6が非常に強力 |
■解放タイミング 1章「王立古代研究所へ」 |
|
ミファー | ■おすすめ度:★★★★☆ ・ZR連打からの空中攻撃が優秀 ・強6からのウィーク削りも強力 ・必殺技が回復付きで優秀 |
■解放タイミング 2章「ゾーラ族の姫ミファー」 |
|
リーバル | ■おすすめ度:★★★☆☆ ・対ザコが優秀 ・ビタロキャンセルが強力 ・操作難易度が高い |
■解放タイミング 2章「リト族の戦士リーバル」 |
|
ダルケル | ■おすすめ度:★★★☆☆ ・防御(ZL)が優秀で初心者におすすめ ・強1と強6が攻守兼用できて使いやすい |
■解放タイミング 2章「ゴロン族の豪傑ダルケル」 |
|
ウルボザ | ■おすすめ度:★★★☆☆ ・固有アクションの雷が強力 ・強6は全キャラ中屈指の性能 ・(DLC)追加アクションが強力 |
■解放タイミング 2章「ゲルドの族長ウルボザ」 |
|
ボックリン | ■おすすめ度:★☆☆☆☆ ・強攻撃の範囲と効果時間が長い ・全体的にモーションが長い ・(DLC)強7でコログ攻撃全てがガード削りに |
■解放タイミング 3章「コログの森解放戦」 |
|
シド | ■おすすめ度:★★★★☆ ・ZR攻撃が全て使いやすくザコ・ボス共に強い ・強5ZR、強6ZRがウィーク削りができ強力 ・シーカーストーンのアクションが弱い |
■解放タイミング 5章「ハイラル東部救援戦」 |
|
ユン坊 | ■おすすめ度:★★★★☆ ・ZRの強化攻撃がウィーク削りに秀でている ・ザコ、ボス共に戦いやすい |
■解放タイミング 5章「ハイラル東部救援戦」 |
|
テバ | ■おすすめ度:★★★★☆ ・連打数に応じて火力が伸びる ・ビタロックが優秀 ・連打で疲れる点がネック |
■解放タイミング 5章「ハイラル西部救援戦」 |
|
ルージュ | ■おすすめ度:★★★☆☆ ・強4やZRで対ザコや移動面で優秀 ・X連打で対ボスでも強力 ・スマッシュのサマーソルトが強力 |
■解放タイミング 5章「ハイラル西部救援戦」 |
|
コーガ様 | ■おすすめ度:★★☆☆☆ ・強4やZRのビームでウィーク削りが非常に強力 ・対ザコへの攻撃が乏しい |
■解放タイミング 6章「ハテノ砦の戦い」 |
|
ハイラル王 | ■おすすめ度:★★☆☆☆ ・クセがなく範囲やモーションが優秀な技が揃っている |
■解放タイミング 7章「始まりの大地救出戦」 |
|
大妖精 | ■おすすめ度:★★★★★ ・シーザ(ピンク髪・肌黒)のZRが強力 ・強5、強6の弱点削りが強力 ・通常攻撃が非常に遅い |
■解放条件 バトルチャレンジ「大妖精を探して 戦場」達成 ※4章「アッカレ砦奪還戦」後に一連のチャレンジ追加 |
|
導師 ミィズ・キョシア |
■おすすめ度:★★☆☆☆ ・印のシステムが特殊で慣れが必要 ・強6の発生が早く強力 ・(DLC)追加アクションが強力 |
■解放タイミング バトルチャレンジ「古代の試練」クリア ※4章「イーガ団掃討戦」後に一連のチャレンジ追加 |
|
テラコ | ■おすすめ度:★☆☆☆☆ ・全体的に動きが速くステップも優秀 ・ZRを細かく挟めばダメージを伸ばせる ・対ボスに弱い |
■解放タイミング ハイラルチャレンジ「テラコにもう一度」達成 ※クリア後要素 |
|
厄災ガノン | ■おすすめ度:★★★★☆ ・マグネキャッチの性能が高い ・厄災モードが非常に強いが発動が遅い |
■解放タイミング バトルチャレンジ「災厄ガノンとの決戦」クリア ※クリア後要素 |
|
歴戦のガーディアン | ■おすすめ度:★★★☆☆ ・強攻撃の範囲と威力に優れている ・機動力に欠ける |
■解放タイミング 研究所チャレンジ「歴戦の守護者」クリア(DLC) |
|
スッパ | ■おすすめ度:★★★★☆ ・アイスメーカーが強力 ・カウンターを成功させれば強力 |
■解放タイミング Exイーガ弾撤退戦の記憶チャレンジをクリア(DLC) |
|
プルア&ロベリー | ■おすすめ度:★★★☆☆ ・ZRが強力 ・強攻撃の発生が遅くクセが強め |
■解放タイミング Ex追憶の守護者をクリア(DLC) |
・X→強1
・YYX→強3
扱いやすく強いリンク(片手剣)がおすすめ
リンクは全体的にアクションがシンプルかつ強力で、固有アクションの弓矢も弱点を突くのに非常に重宝します。序盤から終盤まで扱いやすく最強クラスの性能を持っているので、アクションゲームに慣れていない方にもおすすめです。
次点でインパも強力
インパは印を集めるシステムが少し手間ではあるものの、ゲーム内でも屈指の火力を出せるキャラクターとなっています。「ZR→ZR→ZR→Y→Y→X」等で手早く刻印を集めて分身と一緒に袋叩きにしてしまいましょう。
初心者よりも、ゲームに慣れている人におすすめしたいキャラクターです。
途中参戦のシドもおすすめ
5章から参戦するシドもおすすめキャラクターです。操作がシンプルで強力なZR技を持っているため初心者でも爽快にプレイすることができます。
ZRのタイミングは一見難しそうに見えますが、連打するだけで発動できるので簡単に強力な技を打つことができます。
操作キャラクターの入手方法
ストーリー進行で加入する
操作キャラクターは、ストーリーを進める過程で加入します。具体的な加入タイミングは上記の表の通りとなり、ややこしい条件などは特にありません。
特定のチャレンジ達成で加入する隠しキャラがいる
一部キャラクターは、特定のハイラルチャレンジ・バトルチャレンジを達成することで加入します。
チャレンジ関連を飛ばしている場合は、確認の上で対象のチャレンジの達成を進めましょう。
隠しキャラクター |
---|
大妖精 |
導師ミィズ・キョシア |
テラコ |
厄災ガノン |
DLC追加キャラクター |
歴戦のガーディアン |
スッパ |
プルア&ロベリー |
ゼルダ無双関連記事
ゼルダ無双 TOPページ人気注目記事
注目記事 | |
---|---|
▶コログの出現場所 | ▶おすすめキャラ |
▶武器強化・おすすめ刻印 | ▶武器の最高値と隠し刻印 |
キャラクター解説
キャラクター解説 | ||
---|---|---|
リンク | インパ | ゼルダ |
ミファー | ダルケル | リーバル |
ウルボザ | ボックリン | シド |
ユン坊 | テバ | ルージュ |
コーガ様 | ハイラル王 | 大妖精 |
導師ミィズ | テラコ | 厄災ガノン |
歴戦ガーディアン | スッパ | プルア&ロベリー |
ストーリー攻略
攻略記事 | ||
---|---|---|
攻略チャート | バトルチャレンジ | ハイラルチャレンジ |
攻略お役立ち情報
攻略お役立ち | |
---|---|
▶お金の稼ぎ方 | ▶経験値の稼ぎ方 |
▶おすすめキャラ | ▶宝箱の種類 |
▶ルミーの倒し方 | ▶コログ一覧 |
▶マスターソード | ▶武器隠し刻印一覧 |
▶おすすめ狩場 | ▶クリア後の追加要素 |
データベース
データベース関連記事 | |||
---|---|---|---|
キャラ | コログ | 素材 | 施設 |
お店 | 行商人 | 料理 | - |
掲示板
各種掲示板 | |
---|---|
▶︎雑談・質問掲示板 | ▶︎評価・感想掲示板 |
シドは攻撃速度を上げると渦を出す→相手が開放される前に追加の渦、でノーダメでハメてウィークもガンガン削れる
周囲の雑魚も巻き込まれて溶ける
テバはビタロックして強6。強6は軽く連打してるだけでウィークが大抵の敵は半分削れるから星5で良いと思う
え、おっちゃん(ハイラル王)が5段階中2段階て…もうちょっとランキング高くていいと思いますが
ふいんうい
注意「DLC無し」まず最強なリンク、次の候補はシド、インパどっちもZRが特徴的だが慣れると強いガノン、テラコ、覚醒ゼルダも更なる候補、ボックリンは使うと楽しい戦闘力は、、、
瞬間ウィーク削りはテラコが最強。
何故なら敵が強攻撃(ウィークが出る攻撃)からY三回ビタロYとZR連打で怨念ライネルでさえも一回で削れるから。
火力王はリンク。
何故なら5強X長押し離すビタロ5強X長押し離すで白モリまでは(炎氷雷も)半分削る。
しかもウィークも全部削るからスマッシュで倒せる。
ちなみにシドは規格外なので(強過ぎて)入れてない。
やはり片手剣リンクが個人的には最強。強3→X→ビタロ→強6で大概の強敵は沈む。効果範囲が広いのも良いしシーカーストーンの性能にも癖が無い。当てづらいヘッドショットも強3の滞空時間を使えば楽々。
大剣リンクのゴリ押しが強すぎる(特にYYYYYZRのコンボ)
テラコ派の人はいないのかー、、
ZR貯めながらYYYXでビームを撃ったところでZR開放、
コレで雑魚処理+必殺ゲージ稼ぎ
ZR貯めながらYYYYXでZR開放しながらZR連打、渦が終わったら
怯んでシールド出すからビタロックで削る、
ビタロック中、2秒ぐらいの猶予があるからその間にダッシュで
無理矢理削り切る。
(削りきれはしないものの、アポカリプスの厄災ガノンにも通用した。やるとしたら何かで怯んでる(シーカーアイテムとか)
ガノンに対してYYYYXを無理矢理叩き込んで怯ませる、
その間にチャージは完了してるはずだから、
怯んでるガノンにビタロック・・・etc.)
困ったことに、変異ガノンはビタロック効かないから、
コレはできない、、対策もまだわかんない、、
OOロック系は爆弾で両腕破壊、のってからYYYYYXか YYYYYYXで
削ってYを1、2回やったぐらいでスマッシュ可能、でスマッシュ。
コレを1、2回したら終わる。
テラコの特性?として、
ZR貯めながらラッシュ入ると強制的に解放されて、
Y連打以外にビームがラッシュで入る。
コレでめっちゃ削りやすくなる。
後ちっちゃいから画面見やすい。
*注意:これはアポカリプスの”EX 闘技場 極意+”にて
テラコ(Lv100,武器の攻撃力178+20)で検証した。
2個下のコメントの者だけど秋の追加コンテンツを絞り尽くしたので、EXユニーク攻撃とアップデートによるサイレント調整を考慮した高難易度用おすすめキャラ解説改訂版を
かなり迷った末に首位は僅差で導師ミィズ・キョシア。もともとの主力技である強6を使っているだけで古の力は勝手に溜まるうえ、吸収までややスパンがあるのでタイミングを合わせれば2連続で古レーザーが撃てる。対単体では強6とレーザーの合間にビタロックを適当に挟むだけでほとんど完封できる。対複数に強い反面火力が低く時間がかかるという欠点を完全に克服した。対単体では無敵で、カースガノン・憑依ガノン・厄災ガノンなどを簡単に無傷で倒せるほど。
次点はほぼ手つかずの厄災ガノン。ミィズ・キョシアと比べると、こちらには苦手な敵(雷属性の敵)が存在し、対単体の処理速度であちらにやや劣るのでこの順位。
その次は歴戦のガーディアン。特に調整はなさそうだが、変異ガノンに対して全く歯が立たないという欠点ができた。前のコメントを訂正すると、あのコンボでは強3の後に強1を連打することで厄災ガノンと変異ガノン以外は全て1ターンで削りきれる。というのも、強6には最初と最後の二度強制怯み効果があり、タイミングを間違えなければビタロック解除直後にまた怯むから。ちなみに強制怯み技からのビタロック系キャラの中でこいつが筆頭にあるのは、コンボの優秀さではなく離れていても攻撃ができる点と図体がでかいゆえのビタロック範囲の広さ。
以前のコメントで歴戦のガーディアンの次に置かれていたコーガ様は、怪光線連打による無敵が使えなくなったのと、周りが強くなったのとで評価を落とした。
ついでに追加キャラについて、スッパは優秀ながら微妙に器用貧乏。あらゆる状況で使える防御手段があるのは大きいが、失敗のリスクも大きく、自分からチャンスを作れるキャラには劣る。反撃後に有効な技がないのも欠点。シーカーアイテムは軒並み優秀で、コーガ様ほどでなくともダメ押し性能の高いバクダン、仕切り直しに使えるアイスメーカー、そして追撃が比較的高火力なビタロックが揃っている。基本的には反撃→怯み延長のために一回殴る→ビタロック→追撃が終わったら回避キャンセル→強4といった感じ。
プルア&ロベリーはゼルダ無双なのに殲滅向きのキャラが少ないこのゲームにしては珍しく、範囲とそこそこの威力を兼ねた技が揃っている。ただし強6は強力だがリーチがあまりに短く発生も遅いため現実的に主力にはならない。肝心の神獣攻撃もランダム要素が強いうえ、ビタロックに繋げたところでさして有効な技もなく、混戦の仕切り直し程度にしかならない。
異論あればどうぞ
ただし異論は認めない
前のコメントにもある通り高難易度チャレンジは厄災ガノンが最強クラスだと思う。厄災モードでしか怯み技がないとはいえマグネキャッチで強制WPGをまとめて出せるのはやはり強い。Twitterでアポカリプス歴戦のガーディアン50秒討伐の投稿もあった位だし。
歴戦のガーディアンのことを完全に忘れてたので追記。一見くそ弱そうだけど、うまく立ち回ればかなり強い。「置き技」である強2と強6の使い方がキモで、まずロックオンしてから強6を当ててゲージを出し、ビタロック→回避で追撃をキャンセル→強2→回避でキャンセル→強3の順で攻撃すると、弱い強敵(モリブリンとか)は1回で削りきれるし、強い強敵(ライネルとか)も5/6以上、スキルを整えればこちらも1回で削れる。
ロックオンの性質上対多数には分が悪いが、ビタロックで邪魔なやつらを黙らせることができれば、スマッシュに巻き込んで吹っ飛ばせるから隙ができない。強攻撃が多段ヒットだから必殺技が溜まりやすいのも有利。ただし敵に囲まれた中で強6を発動するのは結構難しいので誘導が必要になる。
強4も殲滅技としては最強クラスだし、下のコメントを訂正して厄災ガノンの次くらいに配置してもいいかも。
ロックオン機能と矛盾してるが、厄災ガノンよりもさらにデカいせいで敵に注目してるとカメラが狂いやすいので注意。
ここのおすすめ度がどういう基準なのか知らないけど、ベリーハードとアポカリプスではスマッシュ以外でほぼダメージが入らないし、一撃が致命傷だから複数の敵を同時に怯ませる必要があって、ここのランキングは当てにならない。
全体を通しての最強は厄災ガノン。アポカリプスの「蘇る好敵手」はガノン以外でクリアできる気がしない。マグネキャッチを発動するだけで大抵の敵は怯むうえ、強2がインチキな性能してるからシーカーストーンのチャージが完了する度にスマッシュが打てる。マグネキャッチで怯むのは金属の柱に雷属性が付与されているからで、雷属性の敵には柱を当てる程度のダメージなので注意。マグネキャッチを封印しても全キャラ中最強だと思うけど…とにかく強2の性能が高くて、ほぼ全ての強敵は強2の3連発(マグネキャッチ有りなら2発)で削れるし、上手く距離をとって怨念の目玉をきちんと当てるテクニックを身につけると危険個体も簡単に消せる。厄災モードは意外に攻撃力がないものの、マグネキャッチでの複数ヒットを狙えないほど大量の強敵に囲まれた時には必殺技よりも役に立つ。欠点は入手難度と強6が実装されてない不遇。
下のコメントと内容被るけど次点はコーガ様。怪光線を溜めるまでは普通に立ち回る必要があるけど、複数の強敵に対応できるのはやはり魅力的。殲滅に使える技がないのが欠点。
またしても内容被るけど3番手はミィズ・キョシア。コーガ様よりポテンシャル高いけど使いにくいのでこの位置。複数の強敵相手に戦える強6が要。ハメる場合壁に球を跳ね返して当てないと途中で抜けられるから、その調節が必要になる。強5には一応強制削り効果があって、祠は強6での壁になるから、これをうまく使うとかなりの活躍が見込める。高難易度での殲滅は結構火力も必要で、このとき強3と強4が光る。
強制削りがまともにできるキャラクターは他にシド、フレイルリンク、バイクゼルダがいるけど、シドとゼルダは生身で突撃する必要があるので被弾のリスクが高く危険。リンクは両手剣と槍の間に常時強制削り効果があるけど攻撃力が低いのに有限だからスマッシュに繋がらない。
ここで最上位になっているリンクは削りが遅すぎて話にならない。弓矢に限らず、空中攻撃によるヘッドショットは効かない敵が案外多いのがネック。インパは普通に戦うキャラとしては最上位。分身は単に火力があるだけでなく、元々の多段ヒットがさらに強化されて必殺技がすごく溜まるから、複数の強敵は必殺技で片付けるといった暴力的な戦いができる。数少ない無敵技の強3で慎重に戦えるのも強み。
ポテンシャルとしてはリーバルあたりも優秀だけど、強5をうまく当てたいのに小回りが利かないせいで持て余してる。
追加アクションを持ったウルボザなら全アポカリプスは余裕やがな。
ウルボザの強化アクションが発動条件も威力も若干チート寄り
リーバルの、YYYYX最強。と、あと、テバのYYYYYXも、強い。