エグゼ3_ナビカスパーツ_アイキャッチ

ロックマンエグゼ3の「ナビカスタマイザー(ナビカス)のパーツ」を一覧で掲載しています。パーツの効果や入手方法、通常時・圧縮時の形や圧縮コマンドをまとめていますので、ロックマンエグゼ3(通常版/ブラック版)の攻略にお役立てください。

データベース
エグゼ3_エリア_アイコンエリアエグゼ3_エグゼ3_ロットナンバー_アイコンロットナンバーエグゼ3_チップ一覧_アイコンチップエグゼ3_パーツ一覧_アイコンナビカス
プログラムアドバンス_iconPA改造コード_icon改造コードエキストラコードEXコードエグゼ3_ウイルス_アイコンウイルス

パーツ一覧

プラスパーツ

▼項目タップでスクロール▼
プラス プログラム スピン
名前 詳細
 □□
□□ 
HP+100
<効果>
ロックマンのHPを+100
<入手方法>
イエロー
・ミステリーデータ:どうぶつえんの電脳4
ピンク
・ミステリーデータ:ちゅうけいしゃの電脳4
□ホワイト
・バグのかけら交換所(50個):ウラインターネット6
□□□
 □□
HP+200
<効果>
ロックマンのHPを+200
<入手方法>
ピンク
・ミステリーデータ:ウラインターネット1
イエロー
・バグのかけら交換所(80個):ウラインターネット6
□□□
□□□
HP+300
<効果>
ロックマンのHPを+300
<入手方法>
ピンク
・ショップ購入(20000Z):ウラスクエア
□□□□□
□ □□□
HP+500
<効果>
ロックマンのHPを+500
<入手方法>
イエロー
・ミステリーデータ:シークレットエリア2
□□
 □
アタック+1
<効果>
ロックバスターの威力+1(最大Lv5)
<入手方法>
ピンク
・ナビカスタマイザーと同時に入手(2話)
・ミステリーデータ:TV局のコンパネの電脳
イエロー
・ミステリーデータ:びょういんの電脳2
□ホワイト
・ショップ購入(3000Z):ビーチスクエア
ラピッド+1
<効果>
ロックバスターの連射力+1(最大Lv5)
<入手方法>
□ホワイト
・ナビカスタマイザーと同時に入手(2話)
・ミステリーデータ:ウラインターネット4
イエロー
・ミステリーデータ:よかよかエリア1
ピンク
・バグのかけら交換所(40個):ウラインターネット6
チャージ+1
<効果>
チャージショットの溜め時間短縮(最大Lv5)
<入手方法>
ピンク
・ミステリーデータ:どうぶつえんの電脳2
・ミステリーデータ:ビーチエリア1
イエロー
・ミステリーデータ:びょういんの電脳5
□ホワイト
・ショップ購入(2000Z):ビーチスクエア
□□□
レギュラー+5
<効果>
レギュラーメモリの容量+5
<入手方法>
□ホワイト
・ショップ購入(5000Z):ビーチスクエア
イエロー
・バグのかけら交換所(70個):ウラインターネット6
□□□
ウエポンLv+1
<効果>
各スタイルのチャージショットの威力UP
<入手方法>
□ホワイト
ナンバートレーダー「41465278」
ピンク
・ミステリーデータ:アクマ像の電脳
イエロー
・ミステリーデータ:ウラインターネット6

プログラムパーツ

▼項目タップでスクロール▼
プラス プログラム スピン
リセット
名前 詳細
□□□□
 ■□□
  □ 
ブレイクバスター
<効果>
ロックバスターでガード中の敵にダメージを与えられるようになる
<入手方法>
レッド
ガッツスタイルLv3
<圧縮コマンド>
RAB↓LL
※圧縮すると■が消滅
  □
■□□
 □ 
ブレイクチャージ
<効果>
チャージショットでガード中の敵にダメージを与えられるようになる
<入手方法>
レッド
ガッツスタイルLv4
オレンジ
・TV局1階ロビーの男(4話以降)
<圧縮コマンド>
BA←L↑B
※圧縮すると■が消滅
 □ 
□□□
■□ 
バスターMAX
<効果>
アタック、ラピッド、チャージがLv5になる
選択したチップを勝手に使用するバグが発生
<入手方法>
ピンク
・バグのかけら交換所(150個):ウラインターネット6
<圧縮コマンド>
↓ARRL←←
※圧縮すると■が消滅

ブロック
<効果>
敵の攻撃に合わせて←+B(×)を入力するとダメージを半減
<入手方法>
ブルー
シールドスタイルLv2
<圧縮コマンド>
↓B↑↓A←
※圧縮すると■が消滅
 □ 
□□■
シールド
<効果>
敵の攻撃に合わせて←+B(×)を入力するとダメージを無効
<入手方法>
ブルー
シールドスタイルLv3
<圧縮コマンド>
←→↓R↓R
※圧縮すると■が消滅
□   
□   
□□□■
リフレクト
<効果>
敵の攻撃に合わせて←+B(×)を入力するとダメージを無効化し、正面の敵にダメージを与える
<入手方法>
ブルー
シールドスタイルLv4
<圧縮コマンド>
B↑A←←B
※圧縮すると■が消滅
□■
□ 
アンダーシャツ
<効果>
HPが0になる攻撃を受けてもHPが1残る
<入手方法>
□ホワイト
・ナビカスタマイザーと同時に入手(2話)
<圧縮コマンド>
←↑BL←↑
※圧縮すると■が消滅
□ 
□□
□■
スーパーアーマー
<効果>
敵の攻撃でのけぞらなくなる
<入手方法>
レッド
ガッツスタイルLv2
<圧縮コマンド>
↑→↑R↑↓
※圧縮すると■が消滅
 □
□□
 ■
シャドーシューズ
<効果>
ひび割れたパネルを歩いても穴が開かない
<入手方法>
レッド
シャドースタイルLv2(ブラック版のみ)
<圧縮コマンド>
↑←→L↑R
※圧縮すると■が消滅
  □ 
□□□□
  ■ 
フロートシューズ
<効果>
ひび割れ、マグマ、こおり、クサムラ、サンドパネルの効果を無効化
<入手方法>
レッド
シャドースタイルLv3(ブラック版のみ)
<圧縮コマンド>
←↓←↓←L
※圧縮すると■が消滅
□ ■
□ □
□□□
エアシューズ
<効果>
ひび割れや穴のパネルを移動可能になる
<入手方法>
□ホワイト
ナンバートレーダー「23415891」
<圧縮コマンド>
↑BB↓AR
※圧縮すると■が消滅
■ □
□□□
カスタム1
<効果>
バトル開始時に選択できるチップの枚数+1
<入手方法>
ブルー
カスタムスタイルLv2
イエロー
カスタムスタイルLv3
<圧縮コマンド>
→→→↑←B
※圧縮すると■が消滅
  □
■□□
□□□
カスタム2
<効果>
バトル開始時に選択できるチップの枚数+2
<入手方法>
ブルー
カスタムスタイルLv4
<圧縮コマンド>
A↓↑↓R↓
※圧縮すると■が消滅
 ■
□□
□□
メガフォルダ1
<効果>
フォルダに入れられるメガクラスチップ+1
<入手方法>
グリーン
ブラザースタイルLv2
ピンク
ブラザースタイルLv3
<圧縮コマンド>
→R↓RL←
※圧縮すると■が消滅
□□□ 
□□□■
メガフォルダ2
<効果>
フォルダに入れられるメガクラスチップ+2
<入手方法>
グリーン
ブラザースタイルLv4
<圧縮コマンド>
AR↓↓→←
※圧縮すると■が消滅
□□□ 
 □  
□□□■
ギガフォルダ1
<効果>
フォルダに入れられるギガクラスチップ+1
移動後にパネルが毒パネルになるバグが発生
<入手方法>
パープル
・ミステリーデータ:ウラインターネット7
<圧縮コマンド>
L↓A↓RB↑
※圧縮すると■が消滅
  □□
  □□
  □□
■□□□
セットマグマ
<効果>
フィールドのパネルが全てマグマになる
<入手方法>
グリーン
グランドスタイルLv4(通常版のみ)
<圧縮コマンド>
B→→BRA
※圧縮すると■が消滅
  □
■□□
 □ 
セットアイス
<効果>
フィールドのパネルが全てこおりになる
<入手方法>
グリーン
グランドスタイルLv3(通常版のみ)
<圧縮コマンド>
A↑A↑←R
※圧縮すると■が消滅
  □
■□□
 □ 
セットグリーン
<効果>
フィールドのパネルが全てクサムラになる
<入手方法>
グリーン
グランドスタイルLv2(通常版のみ)
<圧縮コマンド>
↓RR↓B←
※圧縮すると■が消滅
  □
■□□
 □ 
セットサンド
<効果>
フィールドのパネルが全てサンドになる
<入手方法>
グリーン
ナンバートレーダー「19878934」
<圧縮コマンド>
←AAB↑←
※圧縮すると■が消滅
  □
■□□
 □ 
セットメタル
<効果>
フィールドのパネルが全てメタルになる
<入手方法>
グリーン
・ショップ購入(5000Z):ウラスクエア
<圧縮コマンド>
BR→→LL
※圧縮すると■が消滅
□□□
□□□
□□□
 □ 
 ■ 
セットホーリー
<効果>
自分のフィールドのパネルが全てホーリーになる
<入手方法>
グリーン
グランドスタイルLv5(通常版のみ)
<圧縮コマンド>
ABRR←R
※圧縮すると■が消滅
■□□
 □ 
 □ 
 □ 
 □ 
クイックゲージ
<効果>
カスタムゲージの溜まる速度が上昇
<入手方法>
ピンク
ナンバートレーダー「67918452」
<圧縮コマンド>
B↓AR←R
※圧縮すると■が消滅
□□□
 □ 
■□ 
 □ 
カワリミマジック
<効果>
敵の攻撃に合わせて←+B(×)を入力するとカワリミが発動
<入手方法>
レッド
シャドースタイルLv4(ブラック版のみ)
<圧縮コマンド>
L←RA→↓
※圧縮すると■が消滅
□□ 
□□□
 ■□
コレクターズアイ
<効果>
ウイルスやナビが必ずチップを落とすようになる(チップを落とすもの限定)
<入手方法>
ピンク
・ミステリーデータ:がいへきの電脳
<圧縮コマンド>
B↓→R→→
※圧縮すると■が消滅
□   
□   
□   
□□□■
バグストッパー
<効果>
ナビカスのバグを無効化する
<入手方法>
□ホワイト
バグスタイルLv2
<圧縮コマンド>
B↓↑B↓B
※圧縮すると■が消滅
□□ 
■□□
  □
ダークライセンス
<効果>
ダークホール無しでもやみのチップが使用可能になる
カスタム画面のチップが1枚減少するバグが発生
<入手方法>
グレー
バグスタイルLv3
<圧縮コマンド>
RLR↓←BR
※圧縮すると■が消滅
 □□
■□□
オイルボディ
<効果>
炎属性のウイルスの出現率UP
<入手方法>
イエロー
・ミステリーデータ:びょういんの電脳1
<圧縮コマンド>
↑→AAR↑
※圧縮すると■が消滅
 □□
■□□
アイムフィッシュ
<効果>
氷属性のウイルスの出現率UP
<入手方法>
イエロー
・ショップ購入(8000Z):ビーチスクエア
<圧縮コマンド>
LR↓↑←→
※圧縮すると■が消滅
 □□
■□□
バッテリーモード
<効果>
雷気属性のウイルスの出現率UP
<入手方法>
イエロー
・ショップ購入(8000Z):ウラスクエア
<圧縮コマンド>
→R→RL←
※圧縮すると■が消滅
 □□
■□□
ジャングルランド
<効果>
木属性のウイルスの出現率UP
<入手方法>
□ホワイト
・ミステリーデータ:WWWの電脳3
<圧縮コマンド>
AR←BBA
※圧縮すると■が消滅
□□ 
□□■
シノビダッシュ
<効果>
弱いウイルスとエンカウントしなくなる
<入手方法>
イエロー
・ミステリーデータ:どうぶつえんの電脳3
<圧縮コマンド>
RLB↓↓↓
※圧縮すると■が消滅

ユーモアセンス
<効果>
ロックマンとの会話が変化する
<入手方法>
ピンク
・依頼報酬「リハビリにつきあってくれ
<圧縮コマンド>
↑RA←→→
※圧縮すると■が消滅
□□■
ブラックマインド
<効果>
ウラインターネットで会話が可能になる
<入手方法>
□ホワイト
・科学省ウイルス研究室で炎山から貰う(7話)
<圧縮コマンド>
→←→↓R↓
※圧縮すると■が消滅
□■
ラッシュサポート
<効果>
通信対戦専用。相手がインビジブルを使用した時、効果を無効+麻痺。
<入手方法>
イエロー
・バグのかけら交換所(100個):ウラインターネット6
<圧縮コマンド>
LA↓BBB
※圧縮すると■が消滅
□□ 
■□□
□□□
ビートサポート
<効果>
通信対戦専用。相手がメガ・ギガクラスチップを使用した時、効果を無効化する
<入手方法>
□ホワイト
・ショップ購入(10000Z):ウラスクエア
<圧縮コマンド>
A↓AARA
※圧縮すると■が消滅
□□
 □
■□
□□
タンゴサポート
<効果>
通信対戦専用。自身のHPが1/4以下になった時、HP300回復+100バリア付与。
<入手方法>
ピンク
・ショップ購入(10000Z):ウラスクエア
<圧縮コマンド>
A↓←LLR
※圧縮すると■が消滅
□□
□ 
プレスプログラム
<効果>
細い道を通ることができる
<入手方法>
□ホワイト
・:コンピュータの電脳(3話)
 □
□□
 □
エナジーチェンジ
<効果>
対応する属性のチップを消費してエネルギーとして放出できる
<入手方法>
□ホワイト
・:びょういんの電脳(5話)
□□
□ 
□ 
□ 
プロトスコープ
<効果>
WWWの電脳のプロトの位置が見えるようになる
<入手方法>
ピンク
・パパからのメール(8話)
□■□
□□□
□□□
サイトバッチ
<効果>
ブレイクチャージ、ブレイクバスター、スーパーアーマー、フロートシューズ、エアシューズ、アンダーシャツ、シールド、カスタム+1、メガフォルダ1が発動する
ロックマンの最大HPが半分になるバグが発生
<入手方法>
オレンジ
・ミステリーデータ:シークレットエリア3
<圧縮コマンド>
B←A↓↓↑L
※圧縮すると■が消滅

スピンパーツ一覧

▼項目タップでスクロール▼
プラス プログラム スピン

※対応する色のパーツを回転させることができます。

名前 入手方法
ホワイト ナンバートレーダー「77955025」
ピンク ・ミステリーデータ:ビーチエリア1
イエロー ・依頼報酬「ドラむすこをこらしめておくれ!」(3話以降)
レッド ナンバートレーダー「72563938」
ブルー ナンバートレーダー「11002540」
グリーン ナンバートレーダー「28274283」
オレンジ ・しおさいかいがん左端の浅瀬を進んだ先にいる女の子(6話以降)
パープル ・ビーチストリートの黄色いビルの柱の裏にいる女性(7話以降)
ダーク ウラインターネット4の柱の裏にいるプログラム(8話以降)

ロックマンエグゼ3関連記事

ロックマンエグゼ3攻略TOPへ戻るロックマンエグゼ3 攻略TOP

関連記事[データベース]

データベース
エグゼ3_エリア_アイコンエリアエグゼ3_エグゼ3_ロットナンバー_アイコンロットナンバーエグゼ3_チップ一覧_アイコンチップエグゼ3_パーツ一覧_アイコンナビカス
プログラムアドバンス_iconPA改造コード_icon改造コードエキストラコードEXコードエグゼ3_ウイルス_アイコンウイルス
AppMediaゲーム攻略求人バナー