ブラクロモ_育成要素まとめ_アイキャッチ

ブラクロモ(ブラッククローバーモバイル)のキャラの育成要素についてまとめています。レベルアップやランクアップ、昇格などについても解説していますので、キャラを強化する際にご覧ください。

キャラの育成要素まとめ

育成要素と優先度

レベルアップ 【優先度】★★★・経験値素材を使用してキャラを強化
・一部ステータスが上昇
ランクアップ 【優先度】★★☆・魔導師ピースを消費して強化(UR・LRは不可)
・ステータスアップ、装備スロットの拡張が可能
昇格 【優先度】★★☆・魔導師ピースを消費してレアリティをアップできる
・ステータス、レベル上限が上がる
スキル強化 【優先度】★★☆・素材を消費してスキルのレベルアップが可能
・スキルの威力や特殊効果の発動率をアップできる
才能開花 【優先度】★★☆
・ステータスアップやパッシブ効果を獲得可能
覚醒 【優先度】★☆☆・LRレアまで上げた時にできる強化要素
・覚醒パッシブスキルの解放が可能

レベルアップ

ブラクロモ_育成要素まとめ_レベルアップ
ゲーム開始の序盤から実施することができ、キャラの攻撃力・魔力・防御力・体力のステータスをアップさせることができます。

強化アイテムを使うか、戦闘に参加させることでレベルを上げることができます。

ランクアップ

ブラクロモ_育成素材まとめ_ランクアップ
ピースを消費して行うことができる強化方法です。こちらはR~SSRのキャラが可能な強化方法となっており、最大で4回までランクアップさせることができます。

ランクアップさせることでステータスアップ以外にも、装備のスロット拡張が可能です。こちらも素材を獲得できたら優先的に進めていきましょう。

ランクアップのやり方はこちら

昇格

ブラクロモ_育成要素まとめ_昇格
レベル・ランクアップを最大まで上げることで、昇格が可能になります。昇格ではレアリティを1つ上げることができ、ステータスアップ以外にもレベル上限のアップが可能になります。

ただし、昇格に必要な素材は「同じ魔導師の固有魔導師ピース」か「同じレアリティの万能魔導師ピース」のどちらかが必須になります。入手手段が限られているため、これらピースはランクアップなどに使わないようにしましょう。

スキル強化

ブラクロモ_育成要素まとめ_スキル強化
キャラの持つそれぞれのスキルも強化させることができます。スキルを強化することで各スキルの火力や特殊効果の付与率が上昇します。

スキル強化素材である「意志の結晶」は他の強化アイテムと異なり、入手できるタイミングが限られているため、こちらもよく使うキャラを優先的に進めていきましょう。

才能開花

ブラクロモ_育成要素まとめ_才能
強化することでステータスの強化や、各種バフを獲得することができます。また、強化するためには「才能の種」や「ブラッククリスタル」が必要になります。

また、他の強化要素とは異なり、「攻撃型才能」や「補助型才能」といったようにキャラに合わせて強化内容を決めることができます。

覚醒

ブラクロモ_育成要素まとめ_覚醒
キャラをLRまで覚醒した後に可能になる強化内容です。昇格同様に「万能魔導師ピース」または「同名の魔導師ピース」を消費することでステータスを強化することができます。

ただし、この強化は最大まで覚醒した後に可能になりますので、育成の中では後回しの要素となります。

ブラクロモ関連記事

ブラクロモ攻略TOPへ戻る ブラクロモ攻略トップページ

最新情報はこちら!

ブラクロモ_リセマラ当たりランキング_アイキャッチリセマラ当たりランキング ブラクロモ_リセマラのやり方_アイキャッチリセマラのやり方
ブラクロモ_最強キャラランキング_アイキャッチ最強キャラランキング ブラクロモ_おすすめSRキャラ_アイキャッチおすすめSRキャラ
AppMediaゲーム攻略求人バナー