カルチョファンタジスタ(カルスタ)における最新のリセマラ当たりをランキング形式で紹介しております。リセマラのやり方、ゲームシステム、キャラの紹介なども掲載しておりますので、カルスタをプレイする際の参考にしてください。
カルチョファンタジスタの目次
カルチョファンタジスタの最新情報
2/26(月)13:30頃配信開始!
事前告知通り、2月26日(月)の13時過ぎに正式サービスが開始となりました!まずは下記のDLリンクからダウンロード&インストールをしてゲームプレイを開始しましょう!
ダウンロードリンク
iOS版 | Android版 |
---|---|
公式のスーパープレイ集が公開中!
カルチョファンタジスタのリセマラのやり方
リセマラとは?
リセマラとはリセットマラソンの略で、インストールとアンインストールを繰り返して、最初のガチャで強いキャラクターを出してゲームスタートすることです。
カルスタの最速リセマラ手順
① | まずはアプリをダウンロード |
---|---|
② | チュートリアルを進める |
③ | チュートリアルガチャを回す。 ※ここが一回目のリセマラポイント |
④ | チュートリアルを突破したらミッションやプレゼントボックスから受け取れるものを全て受け取る。 |
⑤ | プレミアムスカウトで15連を2回(合計30連)回す。 ※ここが2回目のリセマラポイント |
⑥ | 目当てのキャラが出なければアンインストールし①からやり直し。 |
プレミアムスカウト(ガチャ)排出確率
レアリティ | 排出率 |
---|---|
星5 | 3%(0.14%×22) |
星4 | 25%(0.76%×33) |
星3 | 72%(2.18%×33) |
カルスタのチュートリアルガチャ当たりランキング
※チュートリアルガチャでは星5が最大2体まで出るので、2体出るまで「引き直し」で粘りましょう。
※1回目のリセマラポイントとなります。
Sランク(星5キャラ)
キャラ名 | ポジション |
---|---|
パク チェヒ | CF |
シェフリナ | WG |
フアラド | OMF |
タラソヴァ | DMF |
シレーナ | SMF |
リーン | CB |
加賀山 将也 | SB |
シューマック | GK |
Aランク(星4キャラ)
Bランク(星3キャラ)
カルスタのリセマラ当たりランキング
※2回目のリセマラポイントとなります。
※「チュートリアルガチャ」では排出されないキャラを狙いましょう。
オフェンス
Sランク | |
---|---|
画像 | キャラ名 |
ミュミュラ | |
ローサ | |
メッサーナ | |
マリアンナ | |
Aランク | |
パク チェヒ (※チュートリアルガチャ排出の為) |
|
シェフリナ (※チュートリアルガチャ排出の為) |
|
Bランク | |
星4以下のキャラ全て | |
Cランク | |
星3以下のキャラ全て |
ミッドフィールダー
Sランク | |
---|---|
画像 | キャラ名 |
シドネ | |
ロドリア | |
神代 さくら | |
フィデリア | |
ビーチャム | |
Aランク | |
フアラド (※チュートリアルガチャ排出の為) |
|
タラソヴァ (※チュートリアルガチャ排出の為) |
|
シレーナ (※チュートリアルガチャ排出の為) |
|
Bランク | |
星4以下のキャラ全て | |
Cランク | |
星3以下のキャラ全て |
ディフェンス
Sランク | |
---|---|
画像 | キャラ名 |
ベスタ | |
ウルミー | |
エバンジェラ | |
菊一 宗香 | |
Aランク | |
リーン (※チュートリアルガチャ排出の為) |
|
加賀山 将也 (※チュートリアルガチャ排出の為) |
|
Bランク | |
星4以下のキャラ全て | |
Cランク | |
星3以下のキャラ全て |
ゴールキーパー
Sランク | |
---|---|
画像 | キャラ名 |
イルジータ | |
Aランク | |
シューマック (※チュートリアルガチャ排出の為) |
|
Bランク | |
星4以下のキャラ全て | |
Cランク | |
星3以下のキャラ全て |
カルチョファンタジスタの登場キャラクター
【CF】ロゼッタ
【SB】紫電・菊一宗香
【GK】精密機・シューマック
カルチョファンタジスタのゲームシステム
基本オートプレイのサッカーシミュレーションゲーム
カルチョファンタジスタは任天堂の人気サッカーゲーム「カルチョビット」のエンジンを搭載したAIがオートで進行してくれます。
矢印を伸ばして指示を出すことでその通りに選手たちは行動します。パスを出したり、敵の裏を突いたり、シュートをしたりと監督さながらに細かい指示を送れます。
進化させるとスキルを習得!
選手たちはそれぞれ試合中に使用できるスキルを習得します。シュートやパス、ドリブル、フェイントなど種類は豊富で、進化することで新しいスキルを習得します。
センタリングなど得点に繋がるスキルはどんどん習得したいですね。
「カルチョファンタジスタ」の基本ゲーム情報
コンテンツ名 | カルチョファンタジスタ |
---|---|
配信日 | 2018年2月26日配信予定 |
ジャンル | 新感覚次世代サッカーシミュレーション |
対応OS | iOS/Android |
事前登録 | あり |
価格 | 基本プレイ無料/アイテム課金制 |
開発 | ガンホー・オンライン・エンターテイメント |
公式サイト | カルチョファンタジスタ公式サイト |
公式Twitter | @calsta_info |
職場の同僚の勧めで始めたけどなかなか面白いです。試合はオートで垂れ流し見てるだけでも楽しいです。
レゴブロックみたいなキャラがサイド展開からのクロスにボレーで合わせてゴールし、ワーワー喜んでるのは凄く微笑ましい。
また個人で能力に結構な幅があり得意技とAIタイプの違いもあるので各選手に個性があります。キャラデザも(笑)
初代プレステのゲーム、コンビネーションプロサッカーが好きだった人にはオススメ。ほぼあの感じで一試合フルで見れます。
強いて言えばクラブや選手毎の会話やイベント、選手間の連携値や戦術適正値が(まだ)無いので実装求む。