キン肉マン極タッグ乱舞伝説超人の試練の攻略とおすすめキャラを掲載しています。おすすめの編成や手に入るアイテムも掲載しているので、伝説超人の試練をプレイする際の参考にご覧ください。
キン肉万太郎イベント関連リンク | ||
---|---|---|
万太郎は引くべき? | 万太郎イベント攻略 | 伝説超人の試練の攻略 |
伝説超人の試練の攻略情報
アシュラマンが優秀
敵はすべて力属性で統一されているため、弱点を突ける体属性のキャラが活躍できる。
ステージ1〜2は敵が複数で登場するので両方のスキルが全体攻撃となっているアシュラマンは非常に使いやすく、被ダメージを抑えた突破もしやすいのでおすすめだ。
3ステージ目は単体が有利
ステージ3の敵は3waveに分かれており、それぞれ敵が1体ずつ登場する。
全体攻撃は意味がないので、ステージ3では威力の高い単体攻撃に特化したキャラを使うのがおすすめだ。
ラーメンマンはすべてのスキルを2回ずつ無効
ステージ3の1wave目に登場するラーメンマンは、攻撃カード、バフカード、デバフカードをそれぞれ2回ずつ無効化する。
色々な種類のスキルで攻撃していると突破に時間が掛かってしまうので、同じタイプのスキルカードを連続して使用してできるだけ早い突破を目指そう。
一応必殺技であれば無効化されないが、必殺技はできるだけ2wave目や3wave目に向けて温存しておきたいので、各キャラの必殺技ゲージを溜めつつ、スキルでの突破を目指したい。
バッファローマンはスキル軽減
ステージ3の2wave目に登場するバッファローマンはスキルで受けるダメージを30%減少させる。
必殺技であれば軽減効果を受けないので突破がしやすいが、相手はターン終了時にこちらの必殺技ゲージを減少させてくるため、できるだけ早い突破を心がけよう。
キン肉マンは4回行動
ステージ3ボスのキン肉マンは1ターンに4回行動する。
単体攻撃のみなのでこちらの味方が一掃されることはないが、一発ごとのダメージは大きい。
いつも通りHP低下時の必殺技発動に加えて、戦闘開始と同時に反撃効果が付与されているので、相手のHPを削るタイミングにも注意したい。
伝説超人の試練のおすすめ編成
伝説の正義超人3
タッグ1 | タッグ2 | タッグ3 |
---|---|---|
ビッグ・ザ・武道を採用
悪魔超人主体の編成だが、完璧超人のビッグ・ザ・武道をピンポイントで採用している。
ステージ3は出現する敵すべてが単体攻撃しか持っていないため、攻撃引き付け効果が活かしやすい。武道は引き付け効果を持ちつつ、力属性に有利な体属性なので効率的に相手の攻撃を受けられる。
引き付け効果を常に維持し、他の味方が殴られないように前線を維持しよう。
アシュラマンの必殺技をボスに使いたい
1wave目はスキルで突破し、2wave目は将軍の必殺スキルを交えて突破、3wave目にはアシュラマンの必殺技を使おう。
アシュラマンの必殺技はこの編成においては最大の火力となるので、最も耐久力の高いキン肉マンに使用して一気にHPを削るようにしたい。
伝説の正義超人2
タッグ1 | タッグ2 | タッグ3 |
---|---|---|
アシュラマンとペンタゴンで一掃
体属性の全体アタッカーであるアシュラマンとRペンタゴンを採用した編成。
ペンタゴンは悪魔超人ではないため悪魔将軍やバッファローマンの特性は受けられないが、体属性の全体攻撃というだけでダメージに十分貢献できる。
とはいえアシュラマンのほうが火力が高いのは間違いないため、アシュラマン>ペンタゴンの優先度で攻撃して、敵を倒していこう。
伝説の正義超人1
タッグ1 | タッグ2 | タッグ3 |
---|---|---|
全体攻撃で統一
敵のレベルが60とそこまで高くないため、悪魔将軍やザ・ニンジャなどの優秀なサポートカードがなくても十分火力が足りる。
体属性の全体攻撃を持ったスニゲーターをメインに採用し、どんなカードが来ても体属性の全体攻撃ができるような構成となっている。
アシュラマンが相変わらず火力トップなのは変わらないので、バラクーダなどの火力アップ系サポートは優先してアシュラマンに装備させるようにしよう。
伝説超人の試練のおすすめキャラ
体属性アタッカー
体属性アタッカー | |||
---|---|---|---|
アシュラマン | キン肉万太郎 | ブロッケンjr | スプリングマン |
すべての敵が力属性なので体属性のキャラが有利に戦える。
ステージ1〜2では全体攻撃、ステージ3では単体攻撃が有利なので、挑戦するステージに応じて有用な体属性アタッカーを採用していくのが良いだろう。
伝説超人の試練の概要
スコアに応じて追加報酬
通常のクリア報酬とは別に、クリアした時のスコアの応じて追加の報酬が貰える。
挑戦自体はスタミナ1と非常に少ないため、何度でも気軽に挑戦することができる。
ステージ3クリアで達成者リスト入り
最後のステージ3をクリアすると達成者のリストに追加され、すべてのユーザーにプレイヤーネームとクリア時の時刻が周知される。
自分の名を轟かせたいと思うのであれば、頑張ってステージ3のクリアを目指そう。