ハフバアプデまとめ_フェスバ

フェスティバトルのハーフアニバーサリー情報まとめです。フェスバのハフバ記念キャラや実装・発表された大型アップデート情報などをまとめているので、大型アプデ情報を確認する際の参考にご覧ください。

新キャラ・イベント情報

新要素「飛行状態」を持つエレノア

エレノア紹介_エンタメディア_フェスバ

近距離アタッカーとして新ヒーロー「エレノア」が登場。

初の飛行状態持ちで、両方のスキルで瞬時に空中に飛ぶことができる。

現状ほとんどのキャラが上方向に対して判定がないため、一方的に広範囲のULTスキルによる殲滅や牽制でエリア防衛が可能だ。

エレノアの評価とおすすめスタイル・チップ

エレノア情報
エレノアスキル_エンタメディア_フェスバスキル エレノアアクセ_エンタメディア_フェスバ専用アクセ
エレノアヘブンリースタイル_エンタメディア_フェスバヘブンリースタイル エレノアブライトリースタイル_エンタメディア_フェスバブライトリースタイル

飛行状態について

飛行状態_エンタメディア_フェスバ

新要素の「飛行状態」はその名の通り、キャラが状態中空中に浮かぶ効果となっており、上方向に判定がない攻撃を全て回避できる。

高さはスキルによって異なり、段差から攻撃されることはあるが、大抵の攻撃は当たらないので、囲まれた状態でも挽回できたり安全に撤退したりと柔軟に立ち回れるようになるのが強みだ。

集団でもインファイトできるエクスカリバー

エクスカリバー紹介_エンタメディア_フェスバ

近距離ガーディアンとして新ヒーロー「エクスカリバー」が登場。

スロウ+ワープのスキルで殴り合いの状況を作り出し、自身はアーマー回復や攻撃時の自己回復による高い自己耐久を持つため、周りに敵がいる状態でもゴリ押して1人を倒しきりやすいインファイトキャラ。

ULTでは必中の爆弾を1人に付与でき、スタン効果までついているので、スロウ中にインファイトからULTに繋げられれば、逃げられたとしても仕留め切りやすくなっているのも優秀だ。

エクスカリバーの評価とおすすめスタイル・チップ

エクスカリバー情報
エクスカリバースキル_エンタメディア_フェスバスキル エクスカリバーアクセ_エンタメディア_フェスバ専用アクセ
エクスカリバービクトリースタイル_エンタメディア_フェスバビクトリースタイル エクスカリバーグローリースタイル_エンタメディア_フェスバグローリースタイル

※上記スライド画像ですが、「グローリースタイル」「ビクトリースタイル」のキャラクター画像(ウェア)が、実際のものと逆となっております

新チップはアタッカーとガーディアン用

ガチャ限新チップ
エレノアチップ_エンタメディア_フェスバアタッカーチップ エクスカリバーチップ_エンタメディア_フェスバガーディアンチップ

ガチャで新しく実装されるチップはエレノアがモチーフのアタッカーチップとエクスカリバーがモチーフのガーディアンチップとなっている。

ガーディアンチップの方は炎系のドロースキルが出る覇者やアストラ島などの一部ステージで活躍できる局所的な効果だが、アタッカーチップは効果値がかなり高く、遠距離アタッカーなら誰でもつけておきたい立ち回りを大きく強化するチップだ。

エレノアは遠距離アタッカーではないが、ULT中は遠距離から通常攻撃ができるようになるため、追撃や撤退に一役買ってくれるだろう。

ガチャ限新チップリンク
 フェスバ_輝ける光の王輝ける光の王  フェスバ_無窮の闘志!無窮の闘志!

新ガチャは1日1回ガチャ無料!

シャインオブデスティニーガチャ_エンタメディア_フェスバ

新キャラ「エレノア」「エクスカリバー」が登場するガチャは1日1回無料で回せるので、最大14回無料で回すことができる。

事前に配布されていた10連分、イベントパスの10連分、交換コードの2連分と合わせると合計36回無料で回せることになるため、運が良ければこれだけで新キャラをゲットできるかもしれない。

イベントはイベントパスのみの通常形式

シャインオブデスティニー開催_エンタメディア_フェスバ

イベントとしては交換所やアクセボーナスなどはないイベントパスのみの通常の形式で開催される。

ただ、今回のアプデで追加された「フェスロット」がイベントパスの中にも多く含まれるようになっているため、今まで以上に報酬は美味しくなっている。

新イベント情報
イベント限定パス_エンタメディア_フェスバイベントパス イベントエピソード_エンタメディア_フェスバイベントエピソード
報酬チップ_エンタメディア_フェスバ報酬チップ 報酬アクセ_エンタメディア_フェスバ報酬アクセ

キャンペーン情報

キャンペーン情報
ハフバログボ_エンタメディア_フェスバハーフアニバーサリーログボ もりもりジャラジャラ_エンタメディア_フェスバモリモリジャラジャラ
育成応援キャンペーン_エンタメディア_フェスバ育成応援キャンペーン

ハーフアニバーサリーということで複数のキャンペーンが開催。

ログインだけで最大300個のジュエルや星5ウェア確定チケットなど豪華アイテムが入手できるので、忘れずにログインしよう。

また、育成素材が入手しやすくなるキャンペーンも開催されるため、この機会にプレイすれば一気に育成を進められるだろう。

大型アップデート情報

新サイクルでプレイがさらに楽しく

新サイクル_エンタメディア_フェスバ

今回の大型アップデートの注目のポイントはプレイによる報酬増加を主とする新サイクルの確立だ。

プレイしていくだけでキャラやチップ、スキルキューブなど今までは入手手段が限られていたものを入手していけるようになるため、とにかくプレイしていくだけで強くなれる伸び幅が大きくなった。

着実に強くなっていけるようになるので、プレイの楽しみが倍増したと言えるだろう。

フェスロット・ランクロットによるプレイだけで豪華報酬獲得

バトル報酬リニューアル_エンタメディア_フェスバ

入手時にランダムで様々なアイテムを入手できる新報酬として「フェスロット」と「ランクロット」が実装。

フェスロットは毎日のプレイやパス報酬、ミッション報酬などひたすらプレイだけで入手していけるもので、開封時に昇格演出を楽しめるガチャのようなものとなっている。

運次第で星5ウェアや星4チップ、スキルキューブ、スタイルジェムなどを入手できる可能性があるため、無料でできるガチャ要素としてプレイするモチベを高めてくれるだろう。

ランクロットは名前の通りランクマッチによるランクポイントを稼いでいくことで集めていけるフェスロットのようなもので、フェスロットと違いガチャ要素が少なく豪華な報酬を入手できる。

また、後述するルミナスカラーという特殊なウェアカラーもランクロットからは入手できるため、ランクマッチをたくさんプレイした猛者だけの特別感を演出する要素にもなっている。

また、これに伴い、毎日最初のバトルにあったランダム報酬のデイリーボーナスやサプライズガチャ、ランクロットに置き換わるプロ以上のシーズンメダルは廃止となるので、それらが豪華な報酬に進化したと考えた方がいいだろう。

基本的にフェスロット・ランクロットから入手できるアイテム

フェスロット ランクロット
★虹箱(ごく稀)
・星5バトルウェア
・星5ユニフォーム
・星4専用アクセ
・星4チップ
・スタイルジェム
★金箱(稀)
・星3共通アクセ
・星3チップ
・スキルキューブ
・スペシャルガチャチケ
★白箱
・ゴールド
・Expストーン
など
★箱の昇格はなし
・ルミナスクロス(10枚でカラー解放)
・星4チップ
・スキルキューブ
・スペシャルガチャチケ

ゲーム内に記載されている排出アイテムは上記のようになっており、ジャックのルミナスカラーのように排出アイテムが追加される場合もある。

フェスロットに関してはごく稀・稀と記載されているが、実装初日で複数のフェスロットが金以上になるのを確認できたくらいには現実的な確率になっていそうだ。

シーズンメダルが集めやすく&報酬が豪華に

シーズンメダル交換所アップデート_エンタメディア_フェスバ

もう一つのアップデートによるプレイ報酬の目玉はシーズンメダルの獲得手段変更と交換所の充実だ。

毎日のプレイやミッションで獲得できるようになり、シーズンメダルに関してはとにかくプレイするだけで集めていけるため、以前のようにシーズンメダルのために様々なキャラをわざわざプロ以上に上げるという必要がなくなりシンプルに集めやすくなる。

交換所報酬にはルミナスカラーやスタイルジェム、スキルキューブなど豪華なアイテムがあるので、シーズンメダルでもプレイによる楽しみが増すだろう。

また、ハーフアニバーサリー記念で今月は星5ウェア確定チケットが交換できるため、優先してプレイしたい。

ちなみにスタイルジェムは初回シーズンでは20個まで交換できるため、このまま行くのであればシーズン報酬だけでも5ヶ月で1凸分のスタイルジェムが集まるようになる。

特殊な新カラー「ルミナスカラー」

ルミナスカラー情報
ルミナスカラー_エンタメディア_フェスバ新カラー「ルミナスカラー」 ジャックルミナス_エンタメディア_フェスバジャックのルミナスカラー登場

フェスロットやランクロット、シーズン報酬で入手できるルミナスカラーとは、たくさんプレイした人だけが入手できるキラキラした特殊なウェアカラー。

毎月ルミナスカラーを入手できるウェアが変わり、初回は上記画像の通りシャルロット(ゴールドラッシュ)とジャック(パンキッシュベイビー)となっている。

チップの汎用凸素材「チップジェム」実装

チップジェム情報
チップジェム_エンタメディア_フェスバチップジェム実装 チップジェムミッション_エンタメディア_フェスバチップジェムミッション

スタイルのスタイルジェムのようにどんなチップでもレベルを上げられる汎用凸素材「チップジェム」が実装された。

これにより期間限定で実装された強力なチップでも後からレベルを上げて運用する選択肢ができるようになるのはかなり大きいだろう。

また、2/7からは最大で1凸分のチップジェムを入手できるミッションが開催されるので、お見逃しなく。

新ステージ登場

リベリオンスタジアム_エンタメディア_フェスバ

全ルールに追加の新ステージが実装。

高台が多いステージとなっているため、遠距離キャラやエレノアのような高台狩りができるキャラは活躍しやすそうだ。

また、現在はアンテナハックとチームサバイバルでのみプレイできる。

その他のアップデート

その他のアップデート情報
敗北ガードストック_エンタメディア_フェスバ敗北ガードストック 定常ミッション追加_エンタメディア_フェスバ定常ミッション追加
チュートリアル報酬改善_エンタメディア_フェスバチュート報酬で初期ユニ全配布 その他改善情報_エンタメディア_フェスバ動作最適化
ランクマのマッチング改善
ランク上限解放&称号追加

その他の既存アップデートとしては上記の画像のようになっている。

特にチュートリアル報酬で初期キャラ全員のユニフォームが入手できるようになるため、始めたてのプレイヤーでも14キャラを使えるようになり、ランクポイントを上げやすくなった。

また、ランクマッチでソロがパーティとマッチングしづらくなったので、一方的に蹂躙されるような光景は減るだろう。

今後のアップデートで追加されるもの

アップデート情報
新ルール開発情報_エンタメディア_フェスバ新ルール開発情報 ヒーローライセンス_エンタメディア_フェスバヒーローライセンス

今後のアップデートで実装される開発情報としては参加人数を減らして手軽に遊べる新ルールやゲームを遊ぶだけでウェアが獲得できるシステムが公開された。

ルール追加や報酬増加はシンプルにプレイの楽しみに繋がるため、楽しみに待とう。

STEAM版がまもなくリリース

steam情報_エンタメディア_フェスバ

以前より告知されていたSTEAM版のリリースがまもなくとの告知がされた。

ついに60fps対応にもなるため、より精密なバトル操作ができるようになるのは待ちに待ったアップデートだ。

もちろんクロスプラットフォーム対応なので、スマホでもSTEAMでも同じように遊べる。

アプリ名がフェスバ+に変更

ゲーム環境の整備_エンタメディア_フェスバ

心機一転ということでアプリ名がフェスバ+に変更となり、今回の新サイクル含め様々なアップデートでわかりやすく、さらに楽しめるようにしていくようだ。

フェスティバトル関連リンク

攻略TOP_フェスバ フェスティバトル攻略トップページ

注目記事

フェスティバトル注目記事
最強キャラランキング_フェスバ最強キャラ 最強チップランキング_フェスティバトル最強チップ
リセマラ当たりランキング_フェスバリセマラランキング 高速リセマラのやり方_アイキャッチ_フェスティバトル リセマラのやり方
引き直しおすすめキャラ_フェスバ引き直しおすすめ キャラ一覧_アイキャッチ_フェスバキャラ一覧

この記事の執筆者

フェスバ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー